ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2023.12.19

さらにさらにインフルその後

 かくて、今回のインフルエンザは非常に軽く済んだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 記録された最高体温は37.6℃が一回だけ。

ロキソニンですぐ解熱。

夜中の悪寒戦慄の時にはネツを測らなかったが、

その時は38℃くらいあっただろう。

しかし、それもロキソニンですぐ下がってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんなわけでトータルでロキソニン2回飲んだだけで、

あとはタミフルのおかげで寝込むことも一切なく、ほぼ無症状で

快適な療養生活を過ごすことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 医師の判断で学校保健安全法の基準より早く職場復帰したが、

こんな経過なら、インフルで堂々と目いっぱい休める会社員は、

ちょっとうらやましいと不謹慎ながら思った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回は3食美味しく食べられましたし、

夕食時のアルコールは念のため2晩お休みしましたが、

ステーキなど焼いてがっつり食べてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おまけに免疫もバッチリついて、

もうインフル疑い患者さんを診るときの恐怖感もなくなった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今までの中では破格に楽だったので、

患者さんにはご迷惑おかけしましたが、

長い目で見れば罹って良かったくらいのインフルエンザでした。

やはり急性熱誠感染症でキツイのは、

ノロウイルスなど嘔吐、下痢の消化器系に来る奴だなあ。

そいつらだけには罹りませんように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2023.12.18

さらにインフルその後

 さて、インフルエンザに罹患したわけですが

インフルエンザの待期期間、

毎日のごとく患者さんに説明していますが、

詳しくはどうなってるんだろうと、

厚生労働省のホームページから調べてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 すると、以下のような記載がありました。

「現在、学校保健安全法(昭和33年法律第56号)では

「発症した後5日を経過し、かつ、

解熱した後2日(幼児にあっては、3日)を経過するまで」

をインフルエンザによる出席停止期間としています

(ただし、病状により学校医その他の医師において

感染のおそれがないと認めたときは、この限りではありません)。」

とのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 注目すべき点が2つありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ひとつは、「病状により医者が感染の恐れがない、と判断したときは

この限りではない」ということ。

おー、これは今まで判断を迫られたことはないなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もう一つは、この法律が

昭和33年以来改正されてないこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昭和33年つったら、オレの生まれる前、

インフルエンザの診断キットも、

タミフルもリレンザもなーんにもない時代のことです。

しかも不織布マスクもなく、

そもそもマスク習慣もない時代ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 じゃあ、今はどうなのか、というとこういうことらしい。

以前はみんな「無治療」だったから一番上のグラフだったんですね。

大体みんな2日で熱が下がる、

というのはこういうことだったのですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このデータではゾフルーザが早く効くが、

タミフルも3日間でウイルス力価がほぼボトムに達しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さらに解熱後2日たつとウイルス量が激減しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なので、このような提言がなされているようです。

 「インフル出席停止、「解熱後2日を経過かつ治療開始後4日を経過」が妥当

これ、もう10年以上前のデータですぜ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 以上を踏まえてワタシも医師の判断でそろそろ仕事に復帰します。

インフル患者は、みんなオレが診ます。(笑)

 

 

コメントはまだありません
2023.12.17

インフルその後

 さて、真夜中にロキソニンを飲んで、

朝、薬局が開くのを待って9時ころにタミフルを飲みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 タミフルはいま、錠剤があるのですね。

初めて知りました。

小学校高学年の子にはカプセル飲める?と訊いていたのが、

これで必要ないことが分かりました。

何事も経験だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ロキソニンを飲んでると、

ほとんど症状がないので

休んでるのが申し訳ないくらいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 のんびりと、コーヒー飲みながら

本を読んだり、プラモデルを作ったりしていましたが、

土曜日のお昼を過ぎて、やや熱っぽい感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 熱を測ると37.6℃でした。

ロキソニンを飲むと、またすぐ下がってきたみたいで

お昼のインスタントラーメンつくって、食べる前に測ると37.3℃。

15分そこそこなのに、やたら早く効くなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 以後は、ロキソニン切れても発熱無し。

セキやハナも無くなってすこぶる快調になった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 職員と妻は土曜日の朝からタミフルの予防投与。

保険がきかず、自費ですが当院持ちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 文献によればインフルエンザ患者さんに対し、

いわゆる濃厚接触があった場合、

タミフルによる予防投与の有効率は 約86% であるといわれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 じゃあ、残り14%は効かないのか、

というとそうではなく、以前も書きましたが

有効率とは投与した場合としなかった場合の比です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 濃厚接触してもインフルエンザに感染しない場合があるわけで、

インフルエンザの場合は予防投与無しでは8.5%が感染するところであったのが、

投薬することで1.3%にまで下がったという結果です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なのですぐ服薬を開始すれば、98.7%は予防できるということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、それは以後大量のウイルス侵入がなかった場合と考えられますが

ウチの妻は、ずーっと一緒にご飯食べていますが、

今のところ、発症の気配はありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 医療従事者、特に耳鼻咽喉科のクリニックのスタッフは、

毎日少量のインフルエンザウイルスを吸入していると思われるので

基礎的な免疫力はかなり備わってると思われます。

まだ、わかんないけど、

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2023.12.16

ひさびさのインフルエンザ

 金曜日の真夜中、就寝後まもなく突然の悪寒戦慄。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 すぐに階下に降りてロキソニンを飲み、

1、2時間ほど休んで、診察室に行き

自分で、鼻の奥まで綿棒を突っ込んで検査してみました。

最初はないかと思ったが、

時間がたつとうっすら陽性サインが出ています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 金曜日の夜は毎週スイミングだが、

何となく体がだるいのでお休みし、

夜の散歩を30~40分して歩数だけは達成した。

食欲も普通にあったし、

少なくても熱はなかったと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 むー、いつもらったのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、毎日10人から20人の発熱患者さんを診てれば

その中には見逃がしもあるだろう。

あばれる子供の検査中にうつったかもしれないし、

発熱を訴えない場合もあるので、

この仕事をしている以上、ある程度は起こりうることだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ということで、土曜日の診察はワタシは休ませていただき、

ご迷惑をおかけしました。

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2023.12.15

浜松やきそば

 F1の時に買った、いわゆるご当地やきそば。

気づけば賞味期限が過ぎていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 同じ静岡県なので富士宮焼きそばに近いのかと思いきや、全然違う。

富士宮焼きそばはコシのある細麺に肉カス。

こちらは焼うどんのような太麺でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この麺の太さは以前食べた「なみえ焼そば」に似ています。

ウナギパウダーがついてたけど、

あまりウナギの味はしなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ