ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2023.06.27

マスク事情

 この間泊まった新宿の京王プラザホテル。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それなりにいいホテルではあったのですが、

先月福岡の学会で宿泊したホテルオークラ福岡のほうが

全体に好印象でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 細かい点は多くあるのですが、

ワレワレが感じた共通の好印象は、

京王プラザホテルの従業員は全員マスクをしていたのに対し、

ホテルオークラ福岡の方では全員ノーマスクの笑顔で

応対してくれたことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 マスクに対しては正反対の印象を持つ客もあると思いますが、

医療者としてみれば、

新型コロナの5類移行を受け、

マスクの効果ということを考えると、

現時点ではマスクなしの笑顔のほうが、

より良いおもてなしの姿勢と思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いっぽうで院内はまだ、医師会のマスク着用が励行されています。

これも早く何とかならないかと思いますが、

まあ、病院とホテルは根本的に訪れる人のシチュエーションが違うので

致し方ない面はあると思います。

ホテルと違って診療所はコロナ疑いを含めた感染症の方が受診する施設なので。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、マスクは自らが感染するリスクを減らすためよりは、

飛沫により相手に感染させないためのものなので

現実論的には医者側はマスクとってもいいと思うが、

なかなかそれを理解してもらうのはムズカシイかなあ。

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2023.06.26

2023年耳鼻臨新宿・おまけ

 続きです。

 

 さて、学会2日目を最後まで聴き、

新宿駅まで徒歩で向かう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 地方の学会ならばお土産でも探すところだが、

東京なのでそのまま湘南新宿ラインのホームへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 16時9分発の快速なら、17時半に足利に着くな、

などと思い待っていると

駅のアナウンスで列車遅延のお知らせ。

新宿駅周辺で注意信号を感知したため安全が確認されるまで

列車の運行を見合わせております、

とのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 誰かまた線路にでも入ったのかな、と思ったら

これでした。

 「”刃物騒動”新宿駅パニック」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もし、北千住からりょうもう号で帰ろう、

なんてルートだったら山手線ホームに向かったので

時間的にちょうどこの現場に遭遇したはず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あー、ヤバかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そういえば耳鼻臨は、

2017年には山口県で線状降水帯による集中豪雨で

緊急避難勧告を受診したし、

去年の広島では、学会初日に安部元首相が暗殺されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 来年の福井は何事も起きませんように。

 

 

コメントはまだありません
2023.06.25

2023年耳鼻臨新宿2

 前日からの続きです。

 

 

 一夜明け、学会2日目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日のニュースはコレか。

一体どうなってるロシア。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 会場である京王プラザホテルに宿をとったので、

移動は楽です。

それにしても、人が少ない。

昨夜の懇親会にはあんなにいたのに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 朝一のモーニングセミナーは朝食も出るのだが、

ホテルで食べたので聴講のみ。

アレルギー性鼻炎の話。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後、甲状腺手術や他覚的耳鳴などのセッションを聞き、

午前中最後のシンポジウムは「外来診療費向上術」。

最初は「外来診療向上術」だとばっかり思っていたら、

「診療費向上術」であった。

つまり、お金儲けの方法。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こういうテーマを学会でやるとは思わなかった。

やはり、私立医大だからであろうか。

借金も返し、子育ても終わったワレワレは、

今やお金儲けにはほぼ興味がないので、

内容はつまらなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ランチョンセミナーは抗菌薬の話を聴く。

ランチョンセミナーは企業のスポンサーが入っているので

その分、内容は割り引いて聴かないと、正しい知識は得られない。

あまり目新しい話題はありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 午後は教育講演と特別講演。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 教育公演は「22世紀の標準治療」と題して、

現在最先端の取り組みから推測される未来の耳鼻咽喉科治療の話題。

特別講演は医師で作家の知念実希人氏の講演。

知念氏の本は何冊か読んでいるが、

作家になったいきさつや出版業界の裏話が聴けて興味深かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 特別講演は最後まで聴いて、閉会式の途中で退出。

単位だけはしっかりもらっておく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ちょっと普段の学会とは違ったカラーだったような。

学会テーマが「耳鼻咽喉科・頭頸部外科医を楽しむ」だったからだろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 来年の耳鼻咽喉科臨床学会は福井大が主催。

東京の私立医大とは真逆の地方国立大で、

しかも教授があのアイディアマンの藤枝先生なので、

どんな学会になるか今から楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

実はこの後「おまけ」がありました。

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2023.06.24

2023年耳鼻臨新宿

土曜日の午前中、全速力で外来をこなし

学会へ。

蒸し暑い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プール開き後で、健診票もあらかた片付いたので

外来の混雑もううちばになったが、

シュミットやら、扁桃周囲膿瘍の切開排膿など、

結構バタバタして、13時39分の特急に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食用に駅に行く途中で寄った「マルタカパン」は

ほとんど売り切れで

選択の余地がなかった。1本早ければ「かつパン」買えたのに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久喜で湘南新宿ラインに乗り換え。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

乗り換え1回で新宿へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会場は新宿、京王プラザホテル。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここが会場になったのはおそらく初めて。

特別講演の「がんの光免疫療法」の講演の途中から聴講しました。

1本早ければ最初から聴けたのだが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、高齢者難聴、人工内耳の話を聴いて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

懇親会の前になんと森口博子さんのミニコンサートがあり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京医大の教授は森口博子さんとは顔馴染みらしい。

学会場は16時以降はワインの無料サービスなんかもあり、

いかにも東京の私立医大という感じ。

ワレワレ夫婦、ともに地方の県立高校~国立大出身者にとっては

かなりのカルチャーギャップを感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

森口博子さんは、ガンダムシリーズの主題歌を多く歌っていて、

最近はいわゆる「アニソン」のカバーアルバムなどを発表し、

アニメファンを多く取り込んで大人気らしい。

残念ながらその手の曲は一つも知りませんが

明るく、ノリのいいステージでした。

写真はSNSからお借りしたもので、実際のステージは撮影禁止でした。

 

 

 

 

 

 

こちらは森口博子さんのブログから。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで、始まる前にワレワレの前にいたこのセンセイ。

N-95マスクなんかつけて、アヤシイ感じでしたが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとライブが始まると、立って踊りだし、一緒に歌っている。

そしてシャツを脱いだら

その下は「アニソン」と書かれたTシャツ。

手には「HIROKO」と書かれた光るバトン。

すべて、先週行われた森口博子さんの

「アニソンナイト」というコンサートで販売されたグッズらしく、

森口博子さん本人がステージから発見し、感激していました。

まさにコアなファンみたいで、

どこのセンセイか知りませんが良かったですねー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、懇親会には参加せず、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新宿の街に繰り出します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが有名な「歌舞伎町のゴジラ」か。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もっと大きいのかと思ってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホストクラブ街を抜け、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たどり着いたのはこのお店。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は季節柄ジンギスカンが食べたくなり、

食べログで検索して数日前に予約しておきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

炭火の本格派です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モチロンビールはサッポロ黒ラベル。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この組み合わせは鉄板です。

焼くのは鉄板ではなくジンギスカン鍋だけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カンパーイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お肉の美味しそうなこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

焼くぜ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以後、写真無し。(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルに戻り映画「グランド・ブタペスト・ホテル」を見ました。

アカデミー賞はじめ、数多くの映画賞を受賞してる作品とのことだが、

個人的にはイマイチだった。

明日はまた学会。

 

 

 

 

 

 

続く。

 

コメントはまだありません
2023.06.23

体験ツアーのコストとリスク

沈没したタイタニック号の探索ツアーの潜水艦の事故は

かなりショッキングでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのような観光ツアーがあることも知りませんでしたが、

料金が3500万円というのもまたビックリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

個人的にはこういった体験ツアーは好きなたちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近はご無沙汰していますが、

カヌーや、シーカヤック、ダイビング、ラフティングなどは

毎週のように参加していた時期もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こういったアクティブなイベントは多少のリスクを伴うもので、

国内でもちょっと前にもラフティングで死亡事故があったり、

ドリフトダイビングでダイバーが漂流したとのニュースが

報道されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

危機管理は、ツアー会社の責任によるものが多く、

カヌーにしろダイビングにしろ、

きちんと機材をメンテナンスしたり、

うるさいくらいにツアー客に注意を喚起する会社のほうが、

きちんとリスクマネージメントができていると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワタシがライセンスをとったダイビング会社は

かなり厳しい安全基準を遵守していたようで

観光地に行ったときなど地元のダイビング会社にお願いすると、

楽だけど、ちょっとココはユルくて、

なんかあったらアブナイかも、

と感じるケースもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それこそ、会社によってまちまちで、

この間の知床観光船の会社なんてのは、

起こるべくして起こった事故でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、タイタニックも見てみたい気もしますが、

大金持ちで、もしそれだけお金があったとしても、

少なくとも3500万円も払ってまで参加する気はしない。

参加するならもっと別のツアーがいいなあ。

宇宙旅行とか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 実はずっと前にラジオで知ったツアーで、

ずっと気になってるやつがあり。

これなんです。「MiG-29成層圏体験

料金は約400万円くらいらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 値段もさることながら、今はロシア戦争中なので、

まあ、参加することはないでしょうが、

最初にこのツアーを知ったのは、

もう20~30年位前だったと思う。

調べたら、今もあったのでビックリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その時はソ連邦の解体後で、

旧ソビエト軍の兵器はメインテナンスがいい加減になってるから、

このMiG-29も故障したら怖いなあ、

と思ったのを覚えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今はウクライナ空軍に撃墜されるかも、

という更なる現実的リスクがあるわけだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 トップガン・マーヴェリックの撮影時に

アメリカ軍が提示したF/A‐18ホーネットのレンタル料は

1時間当たり150万円だったそうだ。

「「トップガン」最新作、1時間150万円払っても戦闘機操縦はかなわず

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 残念ながらツアーはなく、一般人は乗れないみたいですが、

ホーネット1時間150万円なら、

一生の思い出に乗ってみたいかも。

MiGよりはかなり安全そうだし。

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ