今年もお世話になりました。
さて、本日30日で当院の定例の業務は終了。
1月4日までお休みです。
診療は5日(水)からなのでお間違いないよう。
普通、29日までで仕事納め、3日まで休んで4日から仕事始め、
という病院がほとんどだと思いますが、
ウチは年内は1日長く仕事して、
その代わり1日長く休む、
ということになってます。
以前も書いたけど、どうしても病院が閉まっちゃうというと、
心配してちょっとのことでも、病院にかかっときたくなるもの、
いざ、年が明けちゃえばいつでもかかれるという安心感から、
それほど焦らない、という患者さんの心理を汲んでのモノです。
年末に駆け込みで、鼓膜切開や、チューブ留置をして新年を迎えるヒト。
はたまた、
んー、こりゃ、年越しだね、
正月休みで、良くなってることを祈る!なんて言われちゃったヒト。
ちょっと、心配だけど、まあ、休み中なんかあったら電話してね、
でも、なるべく電話しないでね、
なんてビミョーな事を言われちゃったヒト。
皆さん、お大事に。
それにしても、いやあ、今年一年もいろいろやりましたなあ。
仕事も忙しく、何人も何人も鼓膜に穴をあけたり、ふさいだり、
何人も何人も鼻汁を吸引したり、あびたり・・・・。
インフルエンザを治療したり、自ら罹ったり・・・・・。
バンドも、フットサルも、浦和レッズも、
犬の散歩も、スイミングも、ダイビングも、
クラシックも、歌舞伎も、スキーも、
ハイキングも、バーベキューも、ワールドカップも、
学会も、勉強会も、講演会も、
そして、飲み会も・・・・。
公私において、たくさんの人と出会い、
多くの貴重な体験、楽しい経験をさせていただきました。
つくづく、周囲の方々のおかげで、良い1年が過ごせたと思っています。
また、常に私を支えてくれた、妻と、息子、娘にも大変感謝しております。
あんまり、こんなことたくさん書くと、
来年あたりポックリ死んじゃいそうなので、
この位にしときますが・・・・。
ともかく、皆さま、よいお年をお迎えください。
さあ、これからお飾り買ってきて、年賀状書かなきゃ。
↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

