ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2017.01.31

デイトナ24はキャデラック

 

 この間の週末はデイトナ24時間レースでしたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スカパーで生中継してたのでダラダラチラチラ見てました。

今は何でも見られるのでアリガタイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 優勝はなんと「キャデラック」!

「キャデラック」というブランドにレーシングカーのイメージはないし、

市販車のデザインともほぼ関係ないのでビミョー。

なんかイメージ的にトランプ新大統領とかぶるのもマイナスイメージ?

オレだけかな。

 levitt-_1701295078-765x510

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そのそもこの最近のプロトタイプカーのデザインは好きじゃない。カッコ悪―。

ちなみにこのキャデラック、シャシー製作はあのダラーラらしいです。

 cantrell_daytona17_7612-1280x853

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 マツダも同じトップカテゴリーで参加してましたが煙ふいてましたね。

 01_lat-galstad-ROAR-0117-9349-765x510

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 GTLMクラスはフォードがポルシェを抑え優勝。

このクラス、フェラーリもいてデッドヒートを繰り広げ、実は一番面白かった。

 2017-24h-Daytona-AT1-5530-1280x853

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかも、夜、雨が激しくなるとプロトタイプクラスよりGTクラスの方がインフィールドでは断然早く、

なんと、オーバーテイクしちゃうというのもすごかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして応援していたGTDクラスのNSX。

しばらくクラストップを走っていたので期待していましたがクラス5位でした。

まあ、レクサスのふがいなさに比べて上出来ではなかったでしょうか。

 RD_24_2017_572-1280x853

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 途中、ボンネットとんでたけど、中はああなってるのか、とモデラー的には興味。

そのうち出るかなタミヤから。

 29041383

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、日本では注目度低いデイトナ24。

今日のスポーツ新聞、どこ探しても載ってなかった・・・・・。

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2017.01.30

第14回佐野ハート・ロック・フェスのお知らせ

 

 今度の日曜日はコレです。

 16299458_972570576176324_282309852548095502_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 えー、字が小さくて見にくいですが、わが「C5-dips」の出番は

午後5時40分~午後6時20分

です。

 

 

 

 

 

 

 

 会場は佐野市文化会館小ホール。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 入場無料、出入り自由です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 時間は出演バンドが多いので多少前後する場合がありますので

お時間に余裕をもってお越しください。

 

 

 

 

コメントはまだありません
2017.01.29

フォースとともに泳ぐ

 

 年末にローグ・ワンを見てからビミョーにスターウォーズづいてしまい、

この間はXウイングファイターのプラモデルを作ったし、

WOWOWで放送したエピソードⅦ「フォースの覚醒」と、

そのメイキングドキュメンタリーも見た。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんな時、ネットでふと発見。

 P1230033

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スターウォーズ水泳パンツ、買ってもうた―。

 P1230032

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 前回のパンクな水着も気に入ってたんだけどさすがに古くなった。

 2013年か、けっこう持ったわ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 続けて泳ぐこともあり替えも欲しいのでもう一個ゲット。

 P1240071

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 買ってみたら、こっちはお尻に大きいロゴ入り、ちょっとハズカシイかも。

 P1240072

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 実はこういうのもあったが16000円と値段も高いし、

ちょっといろいろ突っ込まれそうでやめました。

マスクもかぶんなきゃなんないし・・・・(笑)。

 n2jb6670_1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これらは、みんなミズノ製ですが、ディズニーのライセンスの関係で

ミズノが売ってんでしょうかね。

さすがにプーさんやミッキーの水着は着られませんが、スターウォーズなら、ナントカ。

まあ、ミズノなので品質は安心です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ネットで「スターウォーズ 水着」で検索するとこんなのも出ました。(#^.^#)

ちょっとドキドキしちゃいます。

これはさすがにミズノじゃないみたいですな。

 cf8da0277eabb7294ab43339a66b92a4

 

 

 

1件のコメント
2017.01.28

乳児の中耳炎のサイン

 

急性中耳炎の症状といえば何と言っても耳痛である。

 

 

 

 

 

 

 

 しばらくハナが出てたんですが、昨夜、急に耳を痛がったんです、

今朝は痛く無いっていってるんですけど、

などということで発見される中耳炎が最も多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 コレは「耳が痛い」ということが表現できる年齢以上の子供の場合だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最近多い乳児の中耳炎では、「耳が痛い」といえないので、

偶然発見されることはけっこう多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 熱があって小児科にかかってたんですけど今朝見たら耳の入り口が汚れてるみたいで、

などと受診するケース。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この場合は中耳炎が進行し、鼓膜が自壊してミミダレが出てはじめて親が気づき

耳鼻科に連れてくるというパターン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 風邪で小児科で治療してたんですがなかなか治らないので、

と耳鼻科を受診すると中耳炎になっていて、

ビックリ、熱の原因はコレでした、というパターン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 乳児の場合にはこれが最も多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 中耳炎も何回も反復するとお母さんが母親の直感で見抜くことがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨夜、異常な泣き方をし、今朝もどうも様子がヘンなので来てみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 などというと、いきなり「ビンゴ」のことは割と多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 小児科で中耳炎はないといわれましたが、

どうもおかしいのでと、連れて来たらやっぱり中耳炎、というツワモノもいる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、子供の、まして乳児の鼓膜所見を正確に取るのは

耳鼻科医だって研修医には難しいので、

小児科医にそれを求めるのは酷であろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 子供が、よく耳を触るので来てみました、というお母さんも多いが、

これはたいがい関係ない場合が多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 赤ちゃんは眠くなるとよく耳を触るものなので「耳を触る」はそれほど重要なサインではない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 とくに急性中耳炎は腫れてくるときは痛いが、

その後は激痛はなく、言葉でちゃんと表現できる小学生が、

「耳はもうなんでもない。」

といって診たら爆発寸前まで腫れてる、ということは珍しくない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 乳児で中耳炎を疑うサインとしていつも4点を説明している。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ①ハナがドロドロで何日も続く

 ②ハナはたれないがタンがらみのセキが寝入りばな、起き抜けに多い

 ③セキ、ハナはともかく、熱がある、ことに夜になると上がる

 ④夜中やお昼寝の時に1時間近く異常な泣き方をした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 中耳炎を1回でも起こしたことのある赤ちゃんは、

このどれかがあれば耳鼻科を受診すべきです、と説明しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 熱だけの場合もインフルエンザや溶連菌感染症は耳鼻科の方が診断が早いし、

手足口病、ヘルパンギーナや川崎病など特徴的な所見は耳鼻科医が見つけやすい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんな説明をいつもしているのだが、今日来た赤ちゃん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お母さんが、なんかしきりに耳を触るので来てみました、という。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 耳さわるのは、そんなに関係ないんだよねー、などと思いながら耳を覗くと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 がびーん、風船上に腫れた鼓膜が爆発寸前でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、この子は、中耳炎の治療途中で、

前回鼓膜の向こうには滲出液がまだ半分残ってたんですけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 母の直感、あなどりがたし。

 

 

 

コメントはまだありません
2017.01.27

最近のビックリニュース

 

 ドーピングの再検査により北京オリンピックでの400mリレーでのジャマイカチームの

金メダルがはく奪された、という。

 

 

 

 

 

 

 

 

 北京オリンピック!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨年のリオデジャネイロ・オリンピックではなく、

その前のロンドン・オリンピックでもなく、

さらに前の2008年北京オリンピックですか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そりゃ、ドーピング規制をますますアピールしなければならない、

オリンピック委員会、スポーツ界としては、必要な措置なのかもしれないが、

いまさら、という感じがしないでもナイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 金メダルの返納や、銀から金、銅から銀へのメダル交換はあるのだろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それよりも、その間、金メダリストとして得た、報酬や余禄はどうなる・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  そんなニュースを見てたらもっとビックリのニュースがあった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そしたら、韓国人によって盗まれた日本の仏像は、

もともと14世紀に倭寇が韓国から奪ったものだから韓国のお寺のモノ、

返さなくても良い、

という判決が韓国の法廷であったという。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いやあ、コレはスゴイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 韓国の人々の反日感情を満足させるための判決でしょうが、

14世紀ですか、常識を疑いますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 メダルの方はまあ、そうかなとも思いますが、

韓国の方はどうしちゃったんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 確たる証拠も無いようですが、

国家間の協議で話し合いの上引き渡すならまだしも、

個人が盗んだものをそのまま、とは・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大英博物館の館長にコメントを求めたいところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もし泥棒が自国のモノだといって博物館の展示品を持ち去ったら、どうしますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そもそも大英博物館はその多くが、大英帝国がかつて世界中から略奪した展示品から成り立っている。

(しかも14世紀なんて大昔ではなく、18~19世紀ころ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 韓国政府はこの判決に対し、控訴したそうですし、韓国の良識的な人々は批判してるようです。

日本側は「大人目線」で冷静に成り行きを見た方がいいでしょうね。

ともかく、隣国とは仲良くしないとイケマセン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 国同士が、こんな仏像一つでケンカするのはバカバカしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 一番あきれてるのは仏さまかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2017.01.26

Jリーグ日程に魂胆を感じる。

 

 毎年この時期の楽しみといえばJリーグの日程が発表されることである。

 

 

 

 

 

 

 

 1年の予定を手帳に書きこみつついろいろなことを想像(妄想?)し、一人悦に入る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 この試合とこの試合は行けそうだ、

お、今年はこのチームが新たにJ1に上がってきたのか、

アウェイゲームだが、コレはスケジュール調整して行ってみよう、現地のウマいものを食べよう、

このころは暑いだろうなあ、

この辺のナイトゲームはもう冷え込むかも、

そして、このころには優勝が決まるかも・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年はチャンピオンシップが無いので、順調に勝ち点を積み上げれば

ここ一番に弱い我がレッズも優勝できるのでは、という思いである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨年、一昨年とチャンピオンシップで苦杯をなめてきたので

今年、チャンピオンシップが無いのは正直大変ありがたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、肝心の終盤戦は、と日程をみると・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なんてことだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 俗に「ファイナル・ファイブ」といわれ、リーグ終盤の5試合は、

優勝を狙うチーム同士が勝ち点を奪い合う大事な正念場である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今シーズンこの最後の5試合、レッズの相手は

ガンバ大阪(H)サンフレッチェ広島(A)鹿島アントラーズ(A)

川崎フロンターレ(H)横浜Fマリノス(H)。

(注)(A)はホームゲーム(A)はアウェイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なんだ、この過酷な対戦カードは ((+_+))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 勝ち点を取りやすい下位のチームをはずし、

最後に強豪を次々にぶつけて視聴率、観客動員を稼ぐつもりだな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 金のためとはいえ、魂胆が見え見えじゃねーか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 チャンピオンシップが無い分のもとをとろう、ってか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ちきしょー、そんな意地悪には負けねーぞ。(正直、かなりショック)

 

 

 

 

コメントはまだありません
2017.01.25

インフルエンザですね。

 

 インフルエンザは猛威をふるっていますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 発熱者が来ると、カーテンで仕切られたベッドで待っててもらい、

小さい子は保護者と待ちますが、小学生以上の子は一人で待っててもらいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もちろん「隔離」して他の患者さんはもちろん、保護者の方への感染を防ぐためです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 小学生くらいだと、ご両親が仕事されていて、おばあちゃんが連れてくる、なんてケースは多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 型のごとく検査をし、結果が出るまでまた別々に待っててもらいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 結果が出ると保護者の方を呼んで説明します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 たいがい、インフルエンザの反応出てます、というと、

「あー、やっぱりー。」

とか

「あらー、いやだー、インフルなのー、困ったねー。」

というリアクションがあり、その後たいてい、

「あはははー。」

と苦笑い。(場合によっては大笑い)(^-^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おおむね、反応は、明るい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これは、なかなかにスゴイことで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 インフルエンザは有史以来、何億人もの命を奪ってきた「恐怖の病」なわけであるが、

ここ21世紀の日本においては、適切な対応が行われれば

ほぼ確実に治癒が見込める病気であるということだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 医学の進歩と、日本の医療保険制度のありがたさを感じる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 現代であっても、インフルエンザが深刻な病気である地域はむしろ地球上の大部分を占める。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 世界中に蔓延した2009年の新型インフルエンザのとき、

他国に比べて、驚異的な死亡率の低さを示した我が国。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 我々はそのことを常に思い出すべきである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 国民皆保険は得難い財産、間違いなく大切に使いたい。

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2017.01.24

X-ウイングファイターを作る その②

 

前回からの続きです。

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に形になったが、細部の塗装、ウェザリングのため一部をバラします。

そして、エンジンカウルなどを塗装したのち、デカールはり。

スミ入れをします。

P1170053

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デカールやカラーパーツは退色表現がなされてないので、

フラットホワイトとカッターで「傷つけ」ます。

P1180076

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、忘れてならないR2-D2。

これまたちっちゃー。

P1170056

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当然手では持てないので、クリップで挟んで作業。

デカールはり。

P1180057

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、スミ入れ。

このデジカメには「顕微鏡モード」というのがあってこれが役立つ。

P1180059

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できたー。

P1180063

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吹けば飛ぶような(*^-^*)

P1180064

 

 

 

 

 

 

 

 

 

機体に乗せると、頭しか見えないんだが・・・・・。

P1180081

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルーク様を後ろからサポート。

P1180079

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に排気のススなどを表現。

P1180085

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベースはデススターにプロトン魚雷を打ち組む形になっている。

P1180077

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ナントカ完成したものの、なかなか写真を撮るのが苦手で・・・

 P1240046

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このモデル、完成まで約2週間という破格のスピード。

 P1240050

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さすが「フォース」の威力か。

 P1240052

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その実態は下地塗装全くなし、

すり合わせ、パーティングライン消しなどの

細かな作業を一切してない手抜き工事のおかげだが、

それでも何となく形になるところはバンダイのチカラですかね。

 P1240058

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2017.01.23

X-ウイングファイターを作る その①

プラモデル作るときにネットで資料を検索すると、

いわゆる「製作記事ブログ」みたいなものに多く遭遇する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもだらだら作るだけだが、今回、これをやってみようかと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お題は、昨年最後にみた映画の余韻が覚めないうちに。

実はコレ、息子からこのクリスマスにもらったプレゼント。

pc300030

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いわゆるガンプラは全く作ったことがないので

「バンダイ」のプラモデルを作るのは初めてかな。

45年くらい前に1/48電撃機甲師団シリーズってのがあったけど、

多分タミヤの1/35作ってたのでバンダイは作ってないな。

P1120070

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビックリするのは同じランナー枠内で色が変わっている。

透明パーツまで(@_@)

普段だと、まず全体にグレーのサーフェーサーを吹くのだが、

せっかくなので今回はこの色を生かしてみる。

P1120068

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

説明書のテイストも違い、ちょっと戸惑うが・・・・・。

P1120071

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基本、接着剤のいらないスナップキットなのでパチパチ組みあがる。

P1130075

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コックピットなどはエアブラシで塗り分けます。

P1130073

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計器類はデカールで。

P1140048

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パイロットはルーク・スカイウォーカー(^o^)/

P1130074

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちっちぇー。

P1140043

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コックピットに入れて具合をみます。

P1140049

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

形になってきました。

P1140052

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く

コメントはまだありません
2017.01.22

くそサムイ寒波の余波

 

 金曜日の晩からトイレの流れが悪くなり、

土曜日の朝には完全につまってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 妻が電話帳で調べトイレ工事の事業所に電話をかけたが、

最初の2軒は夕方遅くになるという。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3軒目の業者が午前11時に来られるということで、そこにお願いする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 業者の方がやってきて1階も2階も流れないので、

おそらくその先が詰まってるのでしょう、

ということはオレでもわかる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして見ていただくと、何か、イケナイものを流したわけではなく、

けっこう長い範囲でウンコつまった状態だったそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 原因は、ウチのトイレから下水までが長いので、

途中で止まったウンコがこの寒さで凍ってしまったらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 写真を見てくださいといわれ、見たくなかったが、

スマホで撮った写真だとピンクのトイレットペーパーに包まれた塊が長々と詰まっていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 白い紙に包まれてるのはイヌのウンコだな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 高圧ナントカ、というやつでないとダメなのでお金かかりますよ、

といわれたが、やってもらわないわけにはいかないのでオネガイシマス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 結果、10万を超える出費になってしまった・・・・・(T_T)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 我が家のトイレは節水タイプなので、流れる水の量が少ないので、

途中で止まってしまい、暖かい時期はいいが、冬場は凍る場合があるという。

今後も詰まらないように2回流しや、カラ流しをしてくだしさいと言われた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 数年前にトイレを新しいのに交換した時、

たしか、トイレ業者に勧められるがままに「節水タイプ」にしたのだが、

こんなところで裏目に出るとは・・・・・(ーー;)

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2017年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ