ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2024.04.22

Same old story

土曜日16時の埼スタ。

本当は現地まで行くこともできたのだが

クロストレックの納車があったので

自宅観戦。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の相手はガンバ大阪。

この試合はNHK地上波で中継あり。

前回、開幕戦の広島戦は新スタジアムの杮落としだったので地上波で中継されたと思うが、

今回この10位と11位の対戦カードが選ばれたのは何故か。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この間アウェイで負けたが、ホームではまだ負けのないレッズ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この順位表を見れば、ここはぜひ勝たねばいけない試合であったが、

 

***************************************************************************************************

2024年J1第9節

浦和レッズ    0-1    ガンバ大阪 (埼玉スタジアム2002)

    (前半  0-0)

    (後半  0-1)
***************************************************************************************************

 

ついにスタメンにアレクサンダー・ショルツが復帰。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試合はホームレッズの圧倒的なペースで進んだが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何回も決定的なチャンスをつかみながら、得点できず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして77分に失点。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、こういうことはこの30年、何回も経験した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天皇杯もACLもない今年は、

リーグ優勝のチャンスかと思ったが、

やはりそううまくはいかなそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.04.13

やはりフライデーJは鬼門か

 ワタシの中では悪名高いフライデーJリーグ。

今節ではこのカードだけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もうDAZNの支配からJリーグは逃れられないのか。

今夜の相手、柏レイソルは開幕以来一敗のみ。

しかしここ3戦は全部引き分けと強いんだか弱いんだか分からない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 解説は李忠成氏。

この人、現役時代Jリーグのクラブを7チームも渡り歩いたが

柏レイソルで108試合、浦和レッズで131試合出場と

この2チームがダントツ。

本人のハートはどちらにあるんだろうか。

ちなみに得点はレイソルでもレッズでも24点と同じ。

しかし出場70試合にとどまったサンフレッチェ広島では26点取ってるのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そういえば柏レイソルの現監督井原正巳氏は

元レッズだが、レッズでの出場は64試合。

いっぽう日産自動車時代を含め横浜Fマリノスで315試合に出ているので

やっぱりハートは横浜なのかな。

****************************************************************************

2024年J1第8節

柏レイソル 1-0  浦和レッズ (三協フロンテア柏スタジアム)

    (前半  0-0)

    (後半  1-0)

******************************************************************************

 前節、今シーズンのベストパフォーマンスを発揮し、

サガン鳥栖を3-0で破ったレッズは、

ぜひここで連勝街道に行きたいところ。

柏レイソルは決してやりにくい相手ではない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 だが、前半0-0で折り返したものの、

後半72分に相手右サイドからのクロスに走りこんだ木下が

ボレーでゴール。

0-1となる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このまま0-1で敗戦。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 やっぱりフライデーJリーグはキライだ。

それにしても日曜日のJリーグタイム、

第8節を終えた時点での順位表。

これはすごいダンゴ状態。

2位広島から11位浦和レッズまでの勝ち点差は5しかない。

金曜日に勝ってれば6位までに入っていたのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.04.09

苦労してここまで来たかいがありました。

 続きですこちらから先にお読みください。

 

 

 駐車場に着いたのは2時50分。

スタジアムまで歩いて20分弱。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もうすでに選手入場のテーマが流れ、キックオフが近い。

早足で歩くが、ちょっと間に合わんな。

 

 

 

*************************************************************************************

2024年J1第7節

浦和レッズ    3-0    サガン鳥栖 (埼玉スタジアム2002)

                (前半  1-0)

                (後半  2-0)

*************************************************************************************

 スタジアムにもう少しというところで

大きな歓声と場内アナウンス。

これはどちらかに点が入ったかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もはや誰もいないエスカレーターを早足で昇り、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スタジアムに入ると、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あの歓声はレッズの先取点であったか。

残念ながら間に合わず。

開始5分にチアゴ・サンタナが決めたようだが、

この時点で開始8分であった。

惜しかったなー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 前半はその後得点なく終了。

開始5分のゴールはコーナーキックから

チアゴ・サンタナのヘッディングシュートであったことを

ハーフタイムのオーロラビジョンのダイジェストで知る。

このまま1-0で試合が終わっちゃったら

ちょっと残念と思いつつ後半キックオフ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、53分、後方からのロングフィードを斜めにさばいた松尾が

見事なゴールを決める。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 下の動画ハイライトを見ていただくと分かるが、

この時、シュートを阻止しようとスライディングした相手DFが

ゴールポストにおそらく股間を激しく強打しており、

しばらく立てず。

男の子として、あれは痛かろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これで2-0。

それにしても、サガン鳥栖、やたら選手の背番号の数字が大きくないですか。

71番、47番、99番、88番ってアメフトか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そしてダメ押しの3点目。

83分、 中島 翔哉からのパスを受けた大久保 智明が

ボックス内を移動してシュート。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 途中交代で入った2人のコンビネーション・ゴールもまた痛快。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんなわけで、試合は3-0の快勝。

1点目を見逃したのは残念だったが、

流れの中での得点シーンが2つも見れてよかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 埼玉スタジアムの桜も満開。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2024年の現地発参戦だが、記憶に残る一戦になった。

スタジアムに着くまでいろいろあった分、喜びも倍増だが、

苦労してここまで来て負けたんじゃあガッカリだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それでは動画をどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.04.08

埼スタへの長い道

妻の新型コロナ発症からワタシの身体の様子を見ていたが、

どうやら感染の兆候は全くなさそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それを確認して、

埼玉スタジアムのチケットをネットで購入。

日曜日の朝の散歩のついでに

駅前のセブンイレブンで発券してきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りに「マルタカパン」が開いていたので、

「玉子パン」とゲンをかついで「カツパン」を買って帰り朝食に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思い返せば、ここからが長い道のりの始まりだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15時キックオフ。

当初の計画では、12時に家を出て、

途中舘林のキッチンカロリーで、トンカツを食べて

さらに気合を入れ、スタジアムに行く、

という段取り。

天気も予報より良くなって暖かい晴れのようだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、ガレージのS2000のドアロックを開けようと

キイを押したが、ウンともスンともいわぬ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてはリモコンの電池が切れたか、

とキイをさしてドアを開けたが、

切れていたのはクルマのバッテリーの方であった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、冬の時期余り乗ってなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オデッセイを回してきて、そのバッテリーでエンジン起動。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのまま、エンジンをふかしながら埼スタに向かう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、バッテリーの放電は予想以上だったようで、

家を出てわずか5分、中橋手前の踏切で停車した拍子に、

すっとエンジンが止まってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、困った。

クルマが動かない。

しかも道路の真ん中だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クルマから降りて、故障であることを後続車に告げ、

携帯で家に電話をかける。

しかし、なかなか出ない。

そういえば元気になった妻は、

出かけるとき外でバラに水やりしていたな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で走って家まで戻ってクルマを持ってこようか。

しかし、道路の真ん中に30分も放置するわけにはいかず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのうち、電話がつながって、

妻がオデッセイを運転してくることになった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日曜日のお昼時とあって、どんどんクルマが来るが、

みんな、迷惑そうに避けていく。

こっちとしては連絡はすでについたのだが、

世間の目があるので、尚もスマホを形だけ耳に当てて、

今、救援の連絡をしてるとこですよ、

というポーズをとり続けなければならなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのうちクラウンに乗った親切なオジサンが、

ここじゃ危ないから、クルマ押すから移動させましょう、

と声をかけてくれた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アリガタイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなわけで、前からクルマを押してもらい、

バックで歩道の方に乗り上げた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やがて、妻がやって来て、

オッデセイを横に並べ、ケーブルをつないでエンジンをかける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リモコンミラーも動かず、冷暖房の効かなくなったオデッセイは

来週末の新車納入とともに引き取られ廃車予定だが、

最後に大きな仕事をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妻は帰っていったが、

ワタシは今度はすぐに発車させず、

その場で30分ほどアイドリング。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30分経ち、もう大丈夫だろうと思ったが、

念のため信号の多い館林回りでなく、

足利インターから高速に乗る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこからは快調であった。

高速ならば停車することもなく、

回転数も上がるので充電はばっちりだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガソリンが心細くなってきたので、

蓮田SAにより給油することにした。

高速道路のガソリン代は高いが仕方がない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は高速のGSもセルフなのか、

などと思いつつ給油を済ませ、

エンジンをかけようとすると・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと、エンジンがかからない(;゚Д゚)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず、スタンドの店員さんに助けを呼び、

まずはクルマを押してもらい、

給油スペースから移動。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

事情を説明すると、

これは多分もう寿命だからバッテリー替えた方が良いですね。

とのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこまで行くんすか、というので

埼スタです、と答えると、

あー、今日ですね、ウチのスタッフにも熱心なやつがいて、

今行ってますよ。

ゴール裏で旗降ってます。

今度は鳥取まで行くって行ってましたよ。

とのこと。

なるほどここは地元だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

埼スタなら岩槻ICを降りてすぐにオートバックスがあるから、

と教えていただいた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だが、ともかくエンジンをかけないと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店員さんがたしかジャンプスターターあったはずだと

探しに行ってくれたが、

無かった、私物のようで誰か持ち帰ったみたい、とのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガソリンスタンドならば、

標準的に置いてあるのか、と思っていたが、

そうではないらしい。

考えてみれば、街中ならまだしも、

高速道路のガソリンスタンドでバッテリー上がりは、普通無いわな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこでスタンドの人が言った。

「押しがけしてみましょう。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なるほどS2000はマニュアルトランスミッションなので、

押しがけ出来るかも。

オートマ車では出来ないが、

ムカシはみんなマニュアルだったので、

大学生の頃バッテリー上がりのとき押しがけってやったな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただしS2000のような最近のクルマは、

安全のためブレーキを踏んでないとイグニッションが点火しないので、

押してもらってある程度スピードが出た時点で、

右足で軽くブレーキを踏むと同時に左足でクラッチをつなぐ、

という作業が必要だと考えられた。

ちょっと難しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2,3人のスタッフさんに、

まずクルマを押してバックさせてもらい、

助走路を確保する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、ギアをセカンドに入れ、

スタータースイッチを押したまま、

クラッチを切ってクルマを押してもらう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある程度スピードが出た時点で、

合図をもらい、

ブレーキを軽く踏んでクラッチをつなぐ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一瞬ガクン、となってドロロ・・、

一発でエンジン起動に成功。(^O^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店員さんにお礼を言い、エンジン切れないように慎重に運転。

ちょっと暑いがエアコンはもちろんオーディオも切っていく。

岩槻インターで降り、オートバックスを探すと、

すぐ見つかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこでクルマを停め、店内に行って事情を説明。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バッテリー担当のヒトの説明を聞いて,

バッテリーを選んで購入し、交換を依頼する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1時間以内にはできると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えー、そんなにかかるんですか。

時刻はもう14時20分を回っている。

あの、埼スタ、15時キックオフなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なるほど、ではなるべく早くやります、と言ってくれた。

じゃあ、会計の前に先にキイをお預かりします。

ここは埼玉、やはりレッズ関係は話が通じる。

イエローハットは鹿島アントラーズのスポンサーなので、

オートバックスで良かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、予定が変わったのでまだ昼飯が食えていない。

と、こんなサービスが。

バッテリー買ったので、これをいただきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待ち時間にちょうどいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、やきそば食べて、ちょっとしたら

もう作業完了の呼び出しが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オートバックスのピットクルー、レッドブル並の早さだ。

わずか15分足らず、グッジョブ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、スタジアムへ。

今度はカーステレオもエアコンもかけて行けます。

 

 

長くなったので続く。

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.04.06

試合は負けたが、シュートはスゴイ

 水曜日のJリーグは行きやすいのだが、

今回は国立競技場19時半キックオフ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 どうしようかなあと思っていたが、

妻のコロナでそれどころではなくなった。

ワタシの津波到着予想時刻、

すなわち発症がもっとも起こりそうな時刻が、

水曜日の夜あたりであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なので自室PCでDAZN観戦。

 

 

*********************************************************************************************

 2024年J1第6節 

 FC東京   2-1   浦和レッズ (国立競技場)

   (前半  0-1)

   (後半  2-0)

**********************************************************************************************

開始早々、いきなりFC東京に先制されたかと思ったが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これがVAR判定に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 結果、ノーゴールになりひと安心。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして前節、PKながらも初ゴールを記録したチアゴ・サンタナが、

もんのすごいゴールを決めてくれた。

おそらく今シーズンベストゴールになるんじゃないかという、

ハーフウェイラインからの50メートル超のスーパーロングシュート。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これは是非、下に貼り付けた動画で見ていただきたい。

相手キーパーの呆然とした表情。

このシュートは生で観たかったなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 前半リードで折り返す。

今日はFC東京のホームゲームだが、

ハーフタイムにこういうショーが入るのは、

なんとなく田舎の2流チームっぽいところだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし後半、同点に追いつかれる。

ボールをもらってからシュートまでが早い。

これは西川でも難しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さらに58分、逆転されてしまう。

このボレーシュートも敵ながらあっぱれという、

相当難易度の高いゴールであった。

ということでなんと逆転負け。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、試合は負けたが、

今回のゴールはどれも技術点の高いシュートでした。

その中でもチアゴ・サンタナのゴールは別格であった。

それではそのチアゴ・サンタナの芸術的なシュートを動画でご覧ください。

お急ぎの方は1分54秒あたりからどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.03.30

ホーム初白星、これで勢いに乗りたい

土曜日埼スタ15時キックオフのゲームは、

夏場なら何とか間に合うがこの時期はちとキビシイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なのでDAZNで観戦。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忘れていたが、アビスパ福岡は昨年のルヴァンカップ決勝で煮え湯を飲まされ、

その後、リーグ最終節でも返り討ちにあった、

因縁の相手であった。

しかもリーグ戦でも2021年以来勝っていないのだ。

写真は審判の後頭部ではなく左下の対戦成績を見てほしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レッズはトップに興梠慎三ではなくチアゴ・サンタナを起用。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、ケガによる長期離脱から大久保が復帰した。

 

 

 

 

********************************************************************************************************

2024年J1第5節

浦和レッズ  2-1  アビスパ福岡 (埼玉スタジアム2002)

  (前半   0-1)

  (後半   2-0)
********************************************************************************************************

 

ところが、先制は28分のアビスパ福岡。

なんか、嫌な思い出がよみがえってくるような。

得点者は新加入のシャハブ・ザヘディ。

しかし、まさかあのタイミングであそこから打つとは。

やはりイランの選手は侮れない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前半は0-1のビハインドで折り返したが、

65分渡邊 凌磨の加入後初ゴール。

酒井からのアーリークロスを見事にダイレクトで決めた。

アルビレックス新潟、モンティディオ山形、FC東京と渡り歩いた彼は

埼玉県東松山市出身で、子供の頃からレッズでプレーすることを夢見ていたという。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして69分、エリア内でシュートをはじいた相手DFがハンド疑いでVAR協議。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてオンフィールドレヴューに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

判定はPK。

アレクサンダー・ショルツがいない中、蹴るのはチアゴ・サンタナ。

加入後まだゴールのないストライカーにとってかなりのプレッシャーだ。

しかも、今日も前半から決定機を何回か外してるし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、これを冷静に決めた。

ヨカッター。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが決勝点になり、2-1の逆転勝利でホーム初白星を飾った。

行きたかったなー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこれから連戦。

右の前田直樹、左の渡辺凌磨とイキの良い新加入の選手がノッて来たので、

このまま連勝といきたいところ。

えっ、町田ゼルビア、また勝ったの?

J2からの昇格でいきなり単独首位かあ。

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.03.17

先制、逆転、2点差追いつくも、再びリード奪われるが、追いついた。

2戦連続のアウェイゲーム。

トップは興梠慎三、ショルツはやはりケガで出られず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相手はいろいろな因縁がある湘南ベルマーレ。

強豪チームではないが、何故かやりにくい相手。

 

*******************************************************************************************************

2024年J1第4節

湘南ベルマーレ  4-4   浦和レッズ  (レモンガススタジアム)

   (前半   2-1)

   (後半   2-3)
*******************************************************************************************************

しかし開始から攻め立てるレッズ。

11分に前田の折り返しを興梠慎三が決め、あっさり先制。

興梠はこれでJ1新記録となる18年連続得点を記録した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エースストライカーに流れの中から得点が生まれ、

今日は楽勝かと思ったら、22分に崩されボールは浦和ゴールへ。

最初はオフサイドの判定だったが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴールインが認められ同点に。

湘南ベルマーレとは誤診の判定が物議をかもしたことがあったので

残念ではあったがVARは良いシステムだ、とは思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その10分後、32分に逆転のゴールを決められる。

なんてこった。

ペナに入ったところでのルーレットは上手かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前半は1-2。

完全に打ち負けている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後半巻き返しを図りたいレッズであったが、

後半開始早々にまたまた失点。

どうして湘南の選手のシュートは皆思い切りがいいのか。

このすぐあともクロスバーをたたくロングシュートがあった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆転され2点がつく、というのはかなり厳しい状況だが、

55分にコーナーキックから松尾が押し込み1点差に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして64分の前田直樹のゴール前右からの見事なシュートでついに同点に。

前節でも右サイドから鋭いシュートを放っていたが、

ついに移籍後初ゴール。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、勝ち越すぞと思ったが、

74分、また湘南の思いきりの良いシュートの跳ね返りを

ルキアンに押し込まれ、再びリードを奪われる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、まだ終わらない。

81分にグスタフソンの放ったミドルは

相手ディフェンダーに当たってコースが変わってゴールイン。

やはりシュートは打ってみるもんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後、チアゴ・サンタナが決めるチャンスもあったが

ゴールを奪えず4-4のドローとなった。

いや、疲れる展開。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 勝ちたい試合ではあったが、

2点差、再リードから2回も追いつき、

興梠、前田、松尾にゴールが生まれ4点を奪ったので、

今後のリーグ戦を考えると、

それなりに収穫のあったゲームともいえる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.03.11

札幌ドームでヘグモ監督、初白星

 第3節はアウェイ、コンサドーレ札幌。

この時期周囲は雪で覆われているらしいが、

ドームなので映像からはそれは感じられない。

雪の札幌ドーム、行ってみたいなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 センターフォワードにはこれまでのチアゴ・サンタナに代えて興梠慎三が先発。

チアゴ・サンタナがここまでノーゴールであまりフィットしていないのと、

興梠慎三が以前コンサドーレ札幌に在籍していて相手をよく知っている、

ということからだろう。

37歳、頑張るなあ。

 

 

******************************************************************************************************

 2024年J1第3節

北海道コンサドーレ札幌  0-1   浦和レッズ (札幌ドーム)

      (前半    0-1)

      (後半    0-0)
******************************************************************************************************

 さて、ともに開幕から1分け1敗と勝ち星のない両チーム、

勝ち点3が欲しいのは同じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 前半はこの新加入の前田直輝が右サイドから再三のシュート。

惜しいシーンが連続。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 試合を優位に進める中、

前半31分に右サイドに流れたグスタフソンからゴール前にクロス。

そこに走りこんだ酒井宏樹が高い打点からたたきつける見事なヘッド。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そのまま試合はハーフタイムへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 後半追加点の欲しいレッズは興梠慎三に代えて、

チアゴ・サンタナを投入。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし結局試合は動かず。

前半の酒井のゴールを守り切ってこのままレッズが勝利。

ようやくヘグモ監督、初白星。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 北の大地にウィ・アー・ダイヤモンズが響き渡ったのであった。

行ったヒト、ウラヤマシイ。

さぞかし美味しいサッポロビールが飲めたことでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 伊藤敦樹はこの試合でJリーグ100試合出場を記録。

もう、そんなになるのか。

心配なのはこの試合の途中で筋肉系の故障で離脱したアレクサンダー・ショルツのケガと、

エースストライカーに期待されるチアゴ・サンタナがいまだに爆発しないこと。

まあ、ホセ・カンテも最初は時間がかかったけれど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.03.05

ホーム開幕戦は久々J1復帰のヴェルディ相手にドロー。

3月3日はついにホーム開幕戦。

2週間くらい前に患者さんにホーム開幕の東京戦行くんですか、

と訊かれたが、3日は北朝鮮飯店のライブのため、

行けないことは決まっていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その時は、はて相手はFC東京だったっけ、と思ったが、

東京とは今年16年ぶりにJ1に復帰した東京ヴェルディであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京ヴェルディといえば1993年のJリーグ発足当初は、

日本代表選手をずらりとそろえたスター軍団であり、

いきなりリーグ2連覇をした絶対王者であった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1993年のえびす講のとき、参道に並ぶ露天商の屋台くじに

景品として掲げられていた光GENJIのポスターの隣に

三浦知良や武田修宏のポスターがあった。

今の若い人には信じられないような話だ。

あ、光GENJIも分かんないか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、その一方で,人気、実力ともナンバーワンのヴェルディのファン層は

サッカーブームに乗った「にわかサッカーファン」が多く、

コアなサッカーマニアの多い

浦和レッズや清水エスパルスあたりのサポーターとは対極をなしていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Jリーグの推進するホームタンチーム構想を無視して、

会社の都合で本拠地を川崎市から東京に移したりして、

そのイヤらしいほどの強さと相まって、

ワタシなどはキライなチームナンバーワンであった。

なんせ、当時浦和レッズはダントツの弱さで、

Jリーグのお荷物と呼ばれ、

ヴェルディにはいいカモにされていたのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのヴェルディがJ2に降格して、

全然上がってこられないのでイイ気味だと思っていたのだが、

ついに上がって来たか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、今スタジアムに足を運ぶ若いサッカーファンは、

そんなヴェルディがらみのレッズの黒歴史を知らないはず。

赤いチームの黒歴史なんてシャレにもならん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、この試合、ホーム開幕戦なので、

テレ玉で生中継。

当然ライブ打ち上げのあと帰ってから見た。

この試合5万800人も入ったとのこと。

サポーター、気合入ってますなー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 画像は公式映像だが、

試合の実況はテレ玉上野晃さん、解説は岡野雅行氏。

上野晃さんといえば、テレ玉の「レッズTV GGR」の前身である、

「GO GO REDS」のキャスターをJリーグの発祥当時から担当。

いわば「黒歴史」の目撃者である。

失礼だが、なんか、ちょっと縁起悪くない?

***************************************************************************************

2024年J1第2節

浦和レッズ   1-1   東京ヴェルディ (埼玉スタジアム2002)

   (前半  0-1)

   (後半  1-0)
***************************************************************************************

 初戦を落としたチーム同士。

優勝を狙うレッズは

ホーム開幕戦で是非とも

勝ち点3を奪いたいところであった。

なんてったって、元絶対王者とはいえ、

その黄金時代の頃は

今ピッチに立つヴェルディの選手はほぼ生まれてもないはず。

昔はヴェルディ川崎、

その後東京ヴェルディ1969に改名したはずだが、

1969はどっか行っちゃったのかしら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 だが、前半42分に失点。

試合観ながら写真撮ってますが、

打ち上げのあとでだいぶアルコール入ってますので、

こんなショットであった。

ある意味象徴的。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 以後も躍動するヴェルディ相手になかなか思うようなサッカーができず。

あー、もう寝ちゃおうか、というとき、

89分にPK獲得。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もう眠くて写真撮ってないけど、

これをPK職人ショルツが決めて、何とか同点。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 開幕2連敗を回避し、何とか勝ち点1を確保。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、ここまで見た限りでは

まだヘグモサッカーの完成は遠そうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 DAZNの開設は松木安太郎だったのね。

テレ玉の中継があって良かった。

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.02.24

ヘグモ新監督、初戦は黒星。

Jリーグ開幕戦は金曜日。

最初、新聞で見たときは何だ、しょっぱなから

フライデーJリーグかと思ったが、

よくよく考えたら、2月23日金曜日は天皇誕生日で祝日であった。

しかもNHK地上波での中継あり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このほどサンフレッチェ広島の新スタジアムが完成したため、

このカードが中継に選ばれたらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので、オープニングセレモニーみたいなものがあり、

国歌独唱がある。

歌うはなんと吉川晃司。

うわ、いやな予感しかしない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

果たして、ヒジョーにビミョーな国歌独唱であった。

 

*********************************************************************************

2024年J1第1節

サンフレッチェ広島  2-0   浦和レッズ (エディオンピースウイング広島)

(前半   1-0)

(後半   1-0)

*********************************************************************************

さて、新監督ヘグモ氏を迎え、

オフシーズンに大幅な補強を図ったらしいレッズだが、

残念ながらワタシはまだ全貌を把握していない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨シーズンリーグ最少失点で4位のレッズ、

次いでリーグ2位の失点数でリーグは3位のサンフレッチェ広島。

ともに課題は得点力、という似たような事情のチーム同士の対戦は、

試合開始後レッズの方がより多くいい形を作ったが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前半終了間際に失点。

失点した時間帯も悪いが、

しかも得点者は新加入のFW大橋 祐紀で、

こういう選手がゴールを決めると、チームも本人も、よっしゃ、行けるで、

と勢いづいちゃうものなのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハーフタイムにはNHK地上波らしくこんな2人連れをインタビュー。

恋人や夫婦ではなくきょうだい、ということで良かったね。

カップルなら別れるパターンだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、後半、今度は小泉がボックス内でファウルを犯し、

PKを与えてしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、ここはGK西川の貫禄勝ち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コースを読まれた相手はワクを外す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPK失敗は、ここで流れをレッズに引き戻すチャンスであったが、

逆に、その直後にサンフレッチェ広島に追加点を許してしまう。

しかもゴールを決めたのはまたしても大橋。

これは痛かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この2点目が重くのしかかり、

試合は0-2で終了。

期待のシーズンは黒星発進となってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天皇誕生日で祝日ならば、現地観戦も不可能ではなかったが、

無理して行かなくてよかった。

次節は3月3日のホーム埼玉スタジアムだが、

ちょうどライブと重なって現地参戦出来ず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ