ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2010.09.30

スニーカーソックス


 いやあ、急に涼しくなりました。
 今年の夏は暑かった。
 まあ、暑い夏はいいのだが、
私、人一倍「汗かき」です。
 そのため、この夏、何年かぶり(10何年ぶり?)に
「あせも」ができて困った。
 特に、足首の上、下腿の下、靴下が接する部分にもできちゃった。
 まあ、仕事でハダシってわけにもいかないので、
足首までの靴下、若者がはくスニーカーソックスを試してみた。
 何年か前からはいてる若いヒトを見るが、
スニーカーをはくと素足にはいてるように見えてカッコいいから、
という、軟弱な存在理由を聞き
そんなら、ハダシでスニーカーはけよ、と思って否定していた。
 それが今回「やんごとない」事情で使用に至ったわけだ。
 履いた第一印象は
「こっ、ココロもとねえー」
というものだったが、そのうち慣れてきた。
 実は高1の娘が選んで、買ってきてくれる。
 この子はファッションにうるさい。
 私や母親の着るものにもいろいろ注文をつける。
 (兄は彼女の意見を聞かないので彼には最近は言わないようだ。)
 実は私、髪が長いので首筋もあせもでき始め、
髪の毛、しばっちゃおうか、といったら大反対された。
 そんな、オヤジくさいことしちゃイカンと。
 そーいや、ポニーテールって
(ウンチクだけうるさい)蕎麦屋のオヤジみたいだなあ。
 他にも、シャツはズボンに入れちゃダメとか、
母親は、そんなおしゃれでないサンダルで外に出てはいけない、
などといろいろ言ってくる。
 まあ、そんなこと言ってくれるうちが花で、
何も言われなくなっちゃあオシマイなのだ。
 父親がスニーカーソックスはくのは歓迎みたいで、
チェックや星の柄やいろいろ買ってきてくれ、
職員にかわいいですねー、といわれたりする。
 あせもはすぐ治ったけど、
娘に見捨てられないようにカッコいい親父でいなくては、
と思い、スニーカーソックスをはき続ける今日この頃なのだ。
 でも、そろそろ、フツーのソックスでもいいかも。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

2件のコメント
2010.09.29

今年のインフルエンザ予防接種について


 インフルエンザワクチンについて最近お問い合わせが増えてきました。
 先日お知らせした「今年のインフルエンザはどうなる←クリック」とおり今年のワクチンは一種類です。
 原則、13歳以下は2回接種、それ以上は1回接種が推奨されています。
 料金は、当院では1回目3000円、2回目2000円です。
 足利市にお住まいのかたは助成がありますので、
当院では1歳から小学校6年生までは1回目は無料、
妊婦の方は無料、
65歳以上の方は1000円になります。
 自己負担額は各医療機関が設定した料金と助成金の差額ですので、
病院によっては子供さんや妊婦さんはは差額分を払うところもあります。
 他の市町村にお住まいの方はご確認ください。
 ワクチンはどこで打っても内容は一緒です。
 ワクチンは充分量があるそうです。
 来月から予約をお受けして、10月18日の週から
接種開始予定です。
 今年は浦和レッズが優勝しないので、注射の値引きセールはありません。
(いや数字上ではまだ絶対ないと決まったわけではないが、
今の勝ち点ではどー考えても無理でしょう。)
 さすがにこの成績では、そっち方面の問い合わせは無い模様・・・・。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

コメントはまだありません
2010.09.29

ジャズを聴く


 風車ライブにさかのぼる、15時間ほど前、
足利のジャズ・バー「BLUENOTE」で、ちょっとした演奏会がありました。
 わがバンドのべーシスト前原先生と、最近サボり気味だがキーボードのアヤちゃん、
そして「BLUE NOTE」のマスターによるジャズ・セッションなのだ。
 最近、ウッド・ベースを買い、とみにジャズ志向を強めてる前原先生と、
もともとクラシックの人だがこの数年ジャズ・ピアノを習ってるアヤちゃんの
「ミニ発表会」みたいなもんだ。
 何が苦手って、ジャズが大の苦手のオレだが、
この二人が出ること、
しかもお店もよく利用させていただいてる「BLUE NOTE」とくれば、
聴きに行かざるをえまい。
 ああ、オレってなんて義理固いのだ・・・。
 前原先生の奥様とお子さんも応援。
やはり、家族の応援が大事だあ。
(しかし、お子さんは、演奏中はほとんど聴いてなかったが・・・。)
P9250672_convert_20100926201514.jpg
 でも、あれ、前原先生、アルコールは?
「いやあ、今日は、もう、緊張で、プレッシャーで、飲めないっす。」
 おいおい、CRPの時はどうなのよ。
 そして演奏が始まる。
 お、この曲、知ってる。
P9250681_convert_20100926201632.jpg
 それにしても、ホントに前原先生、緊張してる。
なんだ、このヨユーの無さは。
P9250690_convert_20100926201825.jpg
 わがCRPでは、メンバー間で随一の楽器の名手でいとも簡単に弾いてるのに。
 ウッド・ベースってそんなに難しいんだ。
P9250684_convert_20100926201725.jpg
 おかげで、こっちも緊張感のある演奏を楽しみました。
 また、行きますねー。
 それにしても、このあと行った、深夜のラーメン屋で、
他のみんなはビールとギョーザだけだったのが、
前原先生、1人でラーメン食ってましたねー。
 ひょっとして、夕食ものどを通らなかった?
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

コメントはまだありません
2010.09.28

徳永農園のトウモロコシ、最高です。


 先日の野外ライブの時、公園っていうことで、
家族全員のほか、我が家の柴犬「レディア」も
車に乗せて会場まで行ったのだ。
 めったに遠出をしない彼女だが、
広い牧場で走りまわったら、さぞかし気持ちいいかと。
 しかし、もともと「ビビり犬」である上、
大きな音が大嫌い。
 雷は大嫌いだし、除夜の鐘にも不安になり、
足利花火大会の時は、それこそ死ぬ思いなのだ。
 着いたらいきなり演奏しているバンドの音におびえ、
たちまち下痢便、水様便に。
 こんな、ほのぼのしたバンドの音でビビるようでは、
「CRP」なんか聴いたら死んでしまう。
 ということで、車に避難させ、
終了後もすぐ会場を立ち去らねばならなかった。
 そして、その日、実はもう一か所行きたいところがあったのだ。
P9260057_convert_20100926202757.jpg
 ぐりーんふらわー牧場からほど近く、
赤城の馬事公苑を過ぎたところにある「徳永農園」。
 実は、妻と結婚前からよく行った「焼きトウモロコシ屋」さんだ。
こんな感じで焼きまくっている。
P9260048_convert_20100926202859.jpg
  この界隈にある多くの「街道ぞい焼きトウモロコシ屋」でも
一番うまいと思われるお店で、いつも長蛇の列なのだ。
 9月いっぱいなのでギリギリ間に合った。
P9260049_convert_20100926203236.jpg
 これこれ。
今年も食えて良かったっす。
P9260050_convert_20100926203422.jpg
 とーぜん、こんな感じでいただく。
P9260051_convert_20100926203331.jpg
 ちょっと元気になったレディアもちょこっとお相伴。
P9260056_convert_20100926203514.jpg
 しかし、このヒトたちはひと夏にどんだけトウモロコシ焼くんだろうか。
P9260047_convert_20100926202956.jpg
 おそらく数千本、数千万粒・・・・・・。
 そしてまた来年も・・・・・。
 また来年、そのうちの何百粒かをいただきに上がりたいです。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

コメントはまだありません
2010.09.27

道の駅・大胡ぐりーん・ふらわー牧場「風車ライブ」


 秋が、来たぞ。
 ここはオランダではありません。
P9260006_convert_20100926214517.jpg
 群馬県は大胡町の赤城山麓にある「道の駅ぐりーんふらわー牧場」。
 個人的には、この横文字をひらがな表記する感覚はちょっと、アレなのだが、
お隣の榛名山に「伊香保グリーン牧場」つうのがあるためでしょうな。
 そこで、ここで、日・祝日、アマチュアバンドのライブイベントが行われている。
 名付けて「風車ライブ」。
(まんまやないかー。)
 こーんな感じなのだ。
P9260014_convert_20100926201939.jpg
 我らが「CRP」初登場なのだ。
P9260031_convert_20100926202048.jpg
 芝生の広がる、さわやかな緑の高原に、いかにも場違いな、オヤジロックバンド。
P9260032_convert_20100926204748.jpg
 しかも、風邪ひいて体調は最悪だ。
P9260024_convert_20100926204530.jpg
 でも、野外ライブは気持ちいー。
後ろで腕組みしてるコワモテが、このイベントの仕掛け人「ゲンさん」だ。
P9260043_convert_20100926202151.jpg
 オレが変なカッコしてるのは、
最後、走り回りすぎてギター・ストラップが切れてしまったため。
(この写真、野口先生のブログ「医院の舞台裏」から無断で拝借したので、
そっちでクリックすると大きい絵が見れますので、
切れてるストラップが確認できます。)
o0800060010769349620_convert_20100927083822.jpg
 いやー、ライブで本革製ストラップをぶっちぎったのは 2回目 です。
(体調悪いといいつつ、どんだけ暴れてんだ。)
 最後に遠路はるばる来てくれたエミちゃん&ベビーにサンキュー。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

2件のコメント
2010.09.26

丸塩イナイデス

 ・・・△ ○ △ ○ △ 。
 さあ、次は?


 2010J1第24節
  浦和レッズ     2-0      アルビレックス新潟  (埼玉スタジアム2002)
       (前半  1-0)
       (後半  1-0)


 仙台△湘南○鹿島△東京○清水△・・・とくれば、
次は○でしょう。
 しかも、相手はFC東京に次いで「相性」のいい新潟だ。
 そして、なんとなんと、今節出場停止でミシェウと
さらにマルシオ・リシャルデスがイナイデス。
 これは、心理的にかなり楽だ。
 しかし、前半の新潟はすごかった。
 スピラの負傷退場もあり、ちょっとヤバいかも、
という位、ガンガン攻められていた。
 それを文字通り「一蹴」したのが、柏木のビューティフル・ゴール。
 あのゲーム状況の中、あの時間帯に決まったことで、
勝敗はかなり決まったといっていい。
 そして、欲しかった「追加点」。
 チームの意思が試合の中で統一されてきていることが感じられましたね。
 今、この時間帯に何がしたいのか、何をすべきなのか。
 都合で、スタジアムには行けませんでしたが、
気候といい、展開といい、ああ、行きたかったなあー。
 参戦した人たちがうらやましい。
 ・・・・ただ、あの主審は、ないよね。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

2件のコメント
2010.09.25

巨人、大鵬、卵焼き

 スイミングプールの更衣室で、いきなり、話しかけられた。
「いやあ、急に寒くなりましたねえ。」
「そ、そうですね。」
時々見かける顔だが、どこのだれかも知らないオジサンだ。
 お互いの顔は知ってるが会話をしたことは無い。
 まあ、天気の話題は、よい。
「これで、巨人の優勝はなさそうですね。」
「???」
 実はワタシ、野球に関しては、ほとんど知識の持ち合わせがない。
巨人の優勝がどうだなんて知るはずもない。
「あ、ああそうなんですか。野球、よく知らないもんで・・・。
で、どこが勝ちそうなんですか?」
 と、間の抜けた返答をすると、
「まあ、中日でしょうね。(そんなことも知らんのかコイツは。)」
 へえ、中日っていやあ、名古屋だがね。
 グランパスと中日の優勝、名古屋市民はどっちがうれしいんだろうなあ。
 それにしても、成人男性のあらゆる人がプロ野球に関心があり、
しかもそのほとんどがジャイアンツファンだ、と思ってるヒト、
まだ、いるんだなあ。
 今度、いきなり訊いてやろうか。
「やはり、浦和のACL圏内はキビシイですかねえ。」
 さあ、今日はアルビレックスだ。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

2件のコメント
2010.09.25

風車ライブのお知らせ


 来る9月26日(日)、大胡町のぐりーんふらわー牧場で、
わがバンド、CRPのライブがあります。
 大胡道の駅 ぐりーんふらわー牧場 風車ライブ 
(↑クリックしてください)に参加いたします。
 予定ではCRPは午後1時ころから30分くらい。
 他にもたくさんのバンドやアーティストが出る模様。
 広い公園、多分明日は天気いいはず。
 「道の駅 ぐりーんふらわー牧場」←参考にしてください。
地図もあり。
 伊香保の「グリーン牧場」ではないので、お間違えなきよう。
 無料ですのでドライブの立ち寄りにどうぞ。
 天気良ければ、気持ち良さそうです。
 前の晩飲みすぎなければ・・・。
(やや懸念材料あり。)
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

コメントはまだありません
2010.09.24

松山で禁煙学会(その3:鯛めし編)


 松山に行くにあたって、名物は何かいな、
と調べたが、あまりピンと来るものが無かった。
 隣り香川なら「さぬきうどん」、高知土佐なら「カツオのたたき」など、
思い当たるフシはあるが、
愛媛?いよかん?
 ガイドブックを見ると
「松山鮓(まつやますし)」
とある。
 正岡子規が夏目漱石を実家に招いたときにご馳走したといわれ、
松山を代表する郷土料理だそうだ。
 これも食べてみたがこんな感じ。
P9200618_convert_20100922084034.jpg
 まあ、何となくフツーの「ちらしずし」だ。
 美味しかったけど、それほどの感動は無い。
 しかし、例の「NHK坂の上の雲ドラマ館」で、
マドンナのお姉さんに教えてもらった料理はアタリだった。
 お姉さん、親切にお店の場所と行き方まで教えてくれた。
 んで、食べました。
 これが松山名物「鯛めし」。
別名「ひゅうがめし」というらしい。
P9190575_convert_20100921223909_20100922084613.jpg
実は、食べ方があって、こんな感じ。
P9220632_convert_20100922195448.jpg
 要するに鯛のお刺身にしょうゆだれでといた生卵をかける「ぶっかけめし」だ。
刺身のつまはダイコンではなく、タマネギと海藻。
 ぶっかけるとこんな感じです。
P9190579_convert_20100921224002.jpg
 これは、ハマる。
 鯛のあっさりした味に生卵がコクを加え、ウマいのなんの。
 実は、愛媛にはもう一つ「鯛めし」があり、
鯛をご飯に炊き込むタイプで、「北条風」というそうな。
 一方こっちのぶっかけタイプを「宇和島風」ともいうらしい。
 もともとは解説にあるように、伊予水軍の「ひゅうがめし」がルーツで、
この場合、必ずしも鯛ではなく、鯵などだったらしい。
 ウソかホントか、水軍てのはまあいわゆる海賊ですから、
彼らがが火を焚くと、その煙で敵に発見されるので、
火を使わない「ひゅうがめし」が考えられたという、
なかなかカッコいい「伝説」もあったりする。
 実は2日連続で食べてしまった。
 松山行くなら、これ、絶対お勧めです。
 ああ、また食いてえ。
人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

コメントはまだありません
2010.09.23

松山で禁煙学会(その2:道後温泉編)


 昨夜は、旅館の温泉に入ったのだが、
やはりここ道後温泉に来たからには、
ここを訪れなければいけない。
 「道後温泉本館」である。
P9200598_convert_20100922083219.jpg
 1890年に100年後にも通用するような立派な建物を
ということで建造した当時としては破格の建造物だったが、
120年たった今でもすばらしい。
(アニメのモチーフにもなったらしいが、
私、ナゼカ、例の宮崎アニメが大の苦手で見てません。)

P9200604_convert_20100922083325.jpg
 なんてったって夏目漱石や正岡子規、伊藤博文や昭和天皇、
そして古くは聖徳太子や額田王(ぬかたのおおきみ)山部赤人も入浴したという、
由緒正しい、日本最古の温泉だ。
 額田王といえば、高校だかの古文の教科書の最初に
載ってたのが万葉集の額田王の歌だった。
「熟田津(にきたつ)に船乗りせむと月待てば、潮もかないぬ、今は漕ぎ出でな。」
 この「にきたつ」こそ、今の松山のことらしい。
 古文は大の苦手だったが、毎年、学年の初めには
「よしっ、今年こそ古文もがんばるぞ。」
と張り切るので、教科書の初めの章だけは、今でもいくつか暗記してる。
 結局、古文はダメだったなあ。
 また、勉強しなおしたいです。
 さて、本館の入浴には4つのコースがあるが、神の湯2階席コースで行ってみた。
 入浴後、2階の広間でくつろげる。
浴衣の貸し出しとお茶とお茶菓子のサービス付き。
ビールは売っていません。
(いや、まだ朝の9時半だから売ってても飲まないけど。でも、けっこう飲みたかった。)
P9200600_convert_20100922083415.jpg
 やっぱり、気分がいい。
このレトロな感じがたまりませんね。
P9200601_convert_20100922083505.jpg
 で、風呂上りに、そこら辺を歩くと「坊っちゃん時計」なるものがある。
 いわゆるからくり時計で、時間になると坊っちゃんの登場人物の人形なんかが出てくるのだ。
P9200609_convert_20100922135845.jpg
 せっかくなので、そこでガイドをしてる「マドンナさん」に一緒に写真を撮らせてもらう。
(なんかまだ風呂上がりだなあ、オレ。)
P9200610_convert_20100922083608.jpg
 まあ、ついでに一緒にガイドしてる「坊っちゃん」も1枚。
(ちょっとおなか出すぎですぞ。)
P9200612_convert_20100922083811.jpg
 その後路面電車で、市内へ戻ります。
 実は、同じ路線を走る、「坊っちゃん列車」なるものがある。
P9190541_convert_20100922084236.jpg
 混んでてやめたのだが、あとで知ったが料金が一般電車の倍で、
しかも冷房がないので、こっちで良かったかなあ。
P9200615_convert_20100922083931.jpg
 そいで、午後は再び学会場に行き13時からの「禁煙セミナー」に。
やっぱ、一緒に撮るのは禁煙キャラよりマドンナさんの方がいいなあ。
P9200620_convert_20100922084127.jpg
 セミナーのテーマは「未成年者の喫煙」。
いろいろ勉強になりました。
 夕方のヒコーキで、帰ってきました。
 いやあ、松山、いいところでした。
 古い歴史と、文学の香りと、また、気取らない感じも好印象。
 妻と、是非また訪れたい街だ、と意見が一致しました。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2010年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ