ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2023.12.18

さらにインフルその後

Pocket

 さて、インフルエンザに罹患したわけですが

インフルエンザの待期期間、

毎日のごとく患者さんに説明していますが、

詳しくはどうなってるんだろうと、

厚生労働省のホームページから調べてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 すると、以下のような記載がありました。

「現在、学校保健安全法(昭和33年法律第56号)では

「発症した後5日を経過し、かつ、

解熱した後2日(幼児にあっては、3日)を経過するまで」

をインフルエンザによる出席停止期間としています

(ただし、病状により学校医その他の医師において

感染のおそれがないと認めたときは、この限りではありません)。」

とのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 注目すべき点が2つありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ひとつは、「病状により医者が感染の恐れがない、と判断したときは

この限りではない」ということ。

おー、これは今まで判断を迫られたことはないなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もう一つは、この法律が

昭和33年以来改正されてないこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昭和33年つったら、オレの生まれる前、

インフルエンザの診断キットも、

タミフルもリレンザもなーんにもない時代のことです。

しかも不織布マスクもなく、

そもそもマスク習慣もない時代ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 じゃあ、今はどうなのか、というとこういうことらしい。

以前はみんな「無治療」だったから一番上のグラフだったんですね。

大体みんな2日で熱が下がる、

というのはこういうことだったのですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このデータではゾフルーザが早く効くが、

タミフルも3日間でウイルス力価がほぼボトムに達しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さらに解熱後2日たつとウイルス量が激減しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なので、このような提言がなされているようです。

 「インフル出席停止、「解熱後2日を経過かつ治療開始後4日を経過」が妥当

これ、もう10年以上前のデータですぜ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 以上を踏まえてワタシも医師の判断でそろそろ仕事に復帰します。

インフル患者は、みんなオレが診ます。(笑)

 

 

コメントはまだありません

コメント/トラックバック トラックバック用URL:

管理人にのみ公開されます

医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ