ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2024.02.19

皿うどん

 皿うどんを作ってみた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 皿うどんといえば長崎名物。

もともとあった「ちゃんぽん」を

出前のとき汁がこぼれないようにアレンジしたものがルーツ

といわれるが諸説あり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それにしても「沖縄そば」はどう考えても

「そば」ではなく「うどん」なのだが、

逆にこいつは「皿うどん」といいつつ

「うどん」ではなく「やきそば」系だよなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.02.18

一石二鳥?

ここに来て関東地方は花粉シーズンに入り、

外来は年に一度、花粉症の薬を取りにくる患者さんで

たいへん混雑しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は暖冬の影響で、いつもはバレンタインデー過ぎからね、

といってるのがすでに本格的に飛んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その一方で、インフルエンザ、コロナも流行が続いており、

発熱で受診→検査でインフルエンザ、あるいはコロナと診断

→インフルエンザの薬、あるいは解熱剤を処方

→ついでにカルテの過去のアレルギー検査結果から

花粉症の薬を3か月分同じ処方箋に、

というパターンの患者さんが非常に多い。

こんな経験は初めてです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

患者さんにとっては一回で済んじゃうので、手間が省けるし、

コロナあるいはインフルエンザで5日間の自宅待機になるので、

その間、花粉を浴びないので花粉症の症状もリセットされる、

という一石二鳥効果もあるのですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近特に、発熱したが1日で解熱したという方、

あるいは熱はないがノドが非常に痛く体がだるいという方、

微熱があったが花粉症のせいだと思っていた方、

の新型コロナ患者さんが非常に多いので気を付けてください。

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.02.17

双子の卵

 ワタシの日々の朝食は、ほぼ卵かけごはん、

週1回程度トースト、ということになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 トーストの際は必ずハムをのせ、

ハムエッグかベーコンエッグを一緒に作ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この間卵を割ると、おお双子ちゃんだ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ほぼ毎日食べてるけど、

双子にあたったことは

ここ数年自炊するようになってからは初めてかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 気になって調べてみると双子の卵は

1~3%程度の確率であるらしいですが、

規格選定の段階ではじかれてしまうことが多く、

スーパーの卵で出会うことはかなり稀らしい。

この卵はオイシックスですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 卵かけごはんだとかき混ぜちゃうと同じになっちゃうので、

トースト朝食の日にあたってよかった。

洋の東西を問わず双子の卵は吉兆ととらえられてきたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なんとなく、モスラを思い出しながらいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.02.16

郷に入っては郷に従え

さて、先日の北海道旅行のときにも感じたことだが、

コロナ禍で途絶えていた外国人観光客が、

またまた増加しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が国の経済や、特に観光地にとっては、

まことにありがたいことなのですが、

気になるのは外国人観光客のマナーの悪さ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネットではバイキングの料理をタッパーに入れて持ち帰ったり、

コーヒーサーバーから直接自分のポットに入れちゃう中国人もいる、

という信じ難い話もありますが、

そこまでではなくとも気になることは多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず一番多く気になるのは、

公共の場所で大声で会話をすること。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 満員のエレベーターの中で大声で会話したり、

山手線の椅子に座ったまま通路を挟んで会話を続ける、

なんてことは日本人の常識では考えられません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この間の函館行き新幹線でも、

英語圏の白人の観光客、

おそらく2,3組のファミリーなんですが、

途中から席を立ってアルコールを飲みながら、

通路に立ってずっと大声で会話をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 車内アナウンスでは日本語で、

「携帯はマナーモードに設定し、通話はデッキでお願いします。

また、パソコンのキーボードの音なども

周りの方々へのご配慮をお願いします。」

と放送されていましたが、

日本語なのでおそらく彼らには分からない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ていうか、日本人はそんなことわかってるので、

車内放送は外国語中心にやってもらいたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 外国人観光客向けのパンフレットを手渡すとか、

乗務員が巡回して注意する、ということはできないのだろうか。

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.02.15

ブラタモリ、鎌倉編に!

 昨年秋、鎌倉に行った折、

偶然にも建長寺でブラタモリのロケをやっていた、

ということは以前のブログで書きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その放送を心待ちにしておりましたが、

NHKの番組表で「ブラタモリ/武士の都・鎌倉」の回を発見し、

おおこれだ、と2月3日の放送回を見ましたが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後まで観ましたが、建長寺は登場しませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 実は今回の鎌倉編は2回に分かれており、

建長寺ロケは翌週2月10日放送の後編の「鎌倉の寺」の回でした。

旅行中だったので録画しておきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 出た、建長寺。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あー、この時刻、この場所にワレワレもいたのね、いい記念だわ、

と思いながら観てると、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 映ってるやん!

タモさんの肩越しにワレワレ2人が映ってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかも、一瞬ではなく、そのまま歩いてきて、

パンフレット見ながら何やら相談してる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今度は妻の方がさらにアップで。(゚Д゚;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ヤッター、という感じ。

まさかと思ったが、ばっちり映り込んでいた。

ピースサインとかしなかったのが勝因か。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 かくて2015年の「クローズアップ現代」に続いて、

ひさびさにNHKのゴールデンタイムに進出したのであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 当然ながら、今回はクローズアップではなかったなあ。(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ