ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2008.05.11

デジタル化

 朝、8時半に玄関の、チャイムが鳴りました。
「は、早いっ。」
 予定では9時といっていた、アンテナ工事[emoji:e-210]の人が、早々と訪れました。
 以前から、スカパーに加入してたのですが、今回デジタルのE2に加入するため、
アンテナ工事をお願いしてたのです。
 昨年末に薄型テレビを買ってから、それまで気にならなかった画質の違い、また予約録画の簡便さから、おーデジタルっていいなー、と実感するようになりました。
 特に、サッカーや映画など私のよく見るプログラムでは違いが気になります。
選手の区別が、ロングの画面でもはっきりわかるので試合が面白い。
以前は、ワシントンと達也の違いはわかるけど(あたりまえか)、
永井とウッチーは見分けがつきにくい。阿部と堀之内とかも。
 アナログのスカパーより、地デジのほうがきれいなので、わざわざ地上波の
下手なアナウンサーの中継を聞かなきゃならない。
これって、結構苦痛です[emoji:e-441]。
もっともレッズ戦をやってるテレ玉、TBSはまだましだけど。
(テレ朝、フジ、日テレのアナウンサーはひどいからなー。
フジの青島とかテレ朝の角沢とかかんべんしてくれーって感じ。[emoji:e-262])
 ちなみにアナウンサーで最も好きなのは倉敷保雄さん、2番目が八塚浩さんです。
 特に倉敷さんは、以前FC東京対浦和レッズを味の素スタジアムに見に行った時、
スタジアムの正面玄関で、発見[emoji:e-2]。
すかさず、声をかけて、握手をして、写真を一緒にとってもらいました。
いやー、あの時は感激でした[emoji:v-9]。
 その他にもチャンピオン・リーグの決勝戦[emoji:e-219]やF1[emoji:e-222]もハイビジョンで見られるし、楽しみです。
 それにしても、一旦きれいな画像を見ちゃうと、戻れませんねー。
以前、テレビ埼玉を何とか見ようと、アンテナをあれこれ工夫して
砂嵐のような画面で、浦和の試合を見てたのが夢のようです。

コメントはまだありません
2008.04.25

趣味のところに「読書」と書いたことはないけれど

 本はわりとよく読むほうです[emoji:e-100]。
 花粉症の季節は、診察以外はメシ食ってるか、寝てるか、ブログ書いてるかだったので、
ほとんど、本が読めず、ストレスがたまってました。
 そして、読もうと思って、買っておいた本もたまりにたまってしまいました[emoji:e-147]。
30~40冊くらい、あるいはそれ以上あるでしょう。
早い時は2日で1冊くらい読めるのですが、この3ヶ月はほとんど進みませんでした。
 最近は、インターネットで本が買えるので、便利です。
作者別で購入するのも楽なので、つい5冊、10冊まとめて買っちゃいます。
 本は、ほとんど文庫か、新書です。ねっころがったりして読むので、重たい本はダメです。
床屋さんや、レストランに行く時は、必ず本を持って行きます。
 内容は、いろいろだけど小説が、多いですね。
ミステリー、歴史もの、戦記もの、文学や古典も読みます。
この間は、孫子の「兵法」なんか読んでました。
今、エラリー・クイーンの次は、城山三郎です。
評論、エッセイの類は、サッカー関係と怪獣特撮関係がほとんどです。
 小学生の頃から、本はよく読んでました[emoji:v-102]。図書館の貸し出しカードは、いつもクラスで一番厚かった。
毎日借りてきて、一晩で読んで、次の日に返して、また別の本を借りてくる、というペース。
親に、勉強しろといわれても、ちっとも勉強せずに、本ばっかり読んでたなー[emoji:v-87]。
シュバイツァーも、シートンも、ホームズも、ハインラインも、アムンゼンも、椋鳩十も、三年寝太郎も、禅智内供も、スターリングラードの戦いも、ウエルズも、発明発見シリーズも、みーんな面白かった。
 小学校の頃一番好きだった本は「宝島」です。確か、2年生か3年生の頃だったかなー。
その後、少しして読んだ「十五少年漂流記」も、はまりました。
「島モノ」「漂流モノ」は今も大好きですねー。
数年前に読んだ「エンデュアランス号の漂流」は、よかった。
まだ、読んでない人がいたらお勧めです。
 何年か前、夏休みに屋久島に旅行しました。ダイビング、カヌー、シーカヤックなどいろいろ遊ぶ予定だったのですが、連日大雨[emoji:e-95]で半分もできませんでした。
ただ、その代わり、持ってきた本が全部読めたので、これはこれで、楽しかったと。
森の中のコテージみたいなとこで、どしゃどしゃ降る雨音を聞きながら、
一日中本が読めるなんて、ちょっといい。
 そういや、ウチの奥さんもよく本読んでますねー。最近、犬関係、多いですけど。
 さて、ゴールデン・ウィークは、どっか犬連れてキャンプでも行って、じっくり本読もうかなー[emoji:e-291]。

コメントはまだありません
2008.04.03

医者と巨人と貴乃花

 今朝、患者さんに
「勝って、よかったですねー。」
と、声をかけて、いただきました。
いやー、ほんとに、勝ってよかったなー[emoji:v-290]と思いましたが、
はて、そういえば、何が、何に勝ったかは、この会話では省略されてます。
 もちろん、ウチでの話題は、あれしかないので、高校野球でも、プロ野球でも、カーリングでもオバマ候補でも、ガソリン暫定税率でもないわけです。
 思えば、医者になったばかりの頃、医局でスポーツ新聞を読んでいると、製薬メーカーの方があいさつに来るわけです。
そして、いきなり
「先生、昨日は、勝ちましたね。」
「?????。」
私が、きょとんとしてると、
「あれ、先生、アンチ巨人でしたか?」
 あー、野球のことか[emoji:e-45]。自慢じゃないが、私、野球のことはほとんどわからない。
セ・リーグ、パ・リーグがセントラル・リーグ、パシフィック・リーグってことくらい知ってるが、
チーム名も怪しい。何しろ、子供の頃からテレビでプロ野球の試合見たことがない。
 ところが、当時は世の中には巨人ファンと、アンチ巨人ファンしかいないと思っている人が
(最近は、かなり減ったけど)かなりいたのだ。
つまり、成人男子たるもの昨日の野球の結果が気にならないはずがないと。
しかも、関西地区を除いては、全国的に巨人ファンが圧倒的に多いので、
「巨人勝ちましたね。」
は、ほとんど
「今日は、いい天気ですね。」
と、同じ意味だと思っている、営業マンが多かったのだ。
(何かの事情で晴天より曇りや雨のほうが好きな人だっているかもしれないのに。ま、それほど巨人ファンは多かったわけだ。)
 「(何だこの医者、野球興味ないのか。じゃあ、これれでいこう。)どうですか、先生、こっちのほうは?」
と、いきなりゴルフのスイングをしてみたりする。
「・・・・・。いや、別に・・・。」
実は、私ゴルフ、まったく興味ないし、今だクラブを握ったことすらない。
「(ちぇっ、何だよゴルフも出来ねーのかこいつ、困ったなー。)
そういや、先生、秋場所、始まりますねえ。」
「はあ・・・?」

当時、お相撲は若乃花、貴乃花とかで、若い女性を巻き込んで、大いに盛り上がっていたが、
相撲も昔から、まったく、興味なし。
ついでに競馬もマージャンもパチンコもやりません。
 しかし、こーゆー、多数決的に決め付ける奴って、私は嫌いです。
あげくの果てに他の人に
「小倉先生って、無趣味なんですねー。」と、言ってたそうな。
 「なめんなよ。[emoji:v-359]」 医者で「野球」「ゴルフ」「大相撲」に興味なくて、悪いかよ!
多分、私、普通の人よりけっこう趣味、多いほうだと思うけど。
 F1がブームになり、Jリーグが始まって、スポーツ新聞関係は割と肩身が広くなりました。
(でも、他にも、趣味いっぱいありますよ。)
 ちなみに、私、野球、ほとんど知らないけど「巨人の星」だけはめちゃくちゃ詳しいです。
橘ルミ率いる「オーロラ三人娘」の歌も歌えます。[emoji:e-343]

コメントはまだありません
2008.02.25

ブルーレイ

 先日、ついにブルーレイディスクレコーダーを買っちまいました[emoji:v-344]。昨年末に13年前のテレビを念願の薄型液晶テレビに買い換えたのがきっかけです。
 DVDの導入は、かなり遅かった我が家ですが、ブルーレイはまだあまりいないんじゃないすか?
 やはり、ハイビジョンで見るときれいなので、録画すると画質が落ちちゃうのが「モッタイナイ!」てなわけで、買っちゃいました。
 先日東芝のHD-DVD撤退宣言も、かなり関係してます。そーいや昔ベータのビデオデッキ持ってて苦労したなー。[emoji:v-409]今回はその時より早い撤退宣言だったようですけど、開発段階で、どうにかすり合わせできなかったんですかねー。こうなることはわかってたのに・・・。
 何はともあれ、サッカー[emoji:e-219]&映画[emoji:v-492]好きの私としてはこれから楽しみです。これでロスタイム表示も双眼鏡使わなくても見えるぞー。(最近、視力[emoji:e-119]落ちてますので・・・。[emoji:e-263])しかし、肝心のディスクのほう、買ってくるの忘れた。[emoji:e-95]

1件のコメント
医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ