ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2023.12.21

溶連菌感染症とアデノウィルス感染症の検査キット、切れました😢

Pocket

 かねてから不足が問題になっていた感染症の迅速検査キットですが、

ついに溶連菌感染症と、アデノウィルス感染症の検査キットが

底をつきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この2疾患は非常に似た咽頭所見を示し、

検査キットを使わないと診断が困難な場合が少なくありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 結膜炎の合併があれば、アデノの可能性が高く、

溶連菌の病歴があれば、

反復する溶連菌感染を考えるのですが、

中には診断の決め手がないものもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アデノウィルス感染症は特効薬があるわけではなく、

自然治癒する疾患ですが、

学校保健安全法の出席停止対象で、その期間は

解熱後丸2日を経過するまで、とされています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 溶連菌感染症も学校保健安全法の対象疾患ですが、

その出席停止期間は抗生剤内服開始後24時間経過し、

発熱等の症状がなければ登校が許可されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 自然治癒するアデノウィルス感染症と違って、

溶連菌感染症はきちんと治療をしないと、

症状が消えても菌がそのまま残って

慢性扁桃炎に移行することがあり、

その際発熱、咽頭痛を反復する習慣性扁桃炎のほか、

病巣感染の原因になって

腎臓病や様々な疾患を引き起こす可能性があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アデノウィルス感染症は抗生剤不要、

溶連菌感染症はペニシリン系抗生剤内服10日間、と

その治療法は大きく違います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なので、苦肉の策として、どちらか判然としないので、

まず咽頭培養をとって、とりあえず抗生剤処方、

あとで結果を判定、

という方針をとらざるを得ないケースがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 溶連菌感染症ならばすぐに解熱するはずでし、

アデノウィルス感染症ならばしばらく熱が続きます。

ただ、個人の免疫力の違いで、

必ずしもそうならないこともあり悩ましいところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、扁桃に白苔がつくような急性扁桃炎の中には、

もう一つEBウイルスによる伝染性単核球症という病気もあります。

これも自然治癒はするのですが、高熱が続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかも厄介なことに、この疾患では、

溶連菌感染症の第1選択薬であるペニシリン系の抗生物質は、

発疹などのアレルギー反応を引き起こすことが知られているため

投与してはいけないことになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そこで、安全のため、そのような疑いの場合、

溶連菌感染症の第2選択薬のセフェム系抗生物質の投与を行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この場合の扁桃炎とは、

扁桃に白苔を伴うような著明な発赤腫脹がある場合で、

ただ単にのどが赤い、のどが腫れてる、ということではないので

ご注意ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 誰でも風邪を引けば、

扁桃及びその周囲は反応性に発赤や腫れが出るものなので、

これは扁桃炎とは言いません。

「のどが赤いね」といって子供に抗生剤をすぐ出す

バカ医者もいるのでご注意ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それにしても、この医療物資の不足は、

いったいどうなっているのだ。

インフルエンザ、コロナの検査キットは、

その後入荷がありましたが、依然、不足が続いており、

ケチケチ使ってつないでいますが、

これもいつ無くなるか分からない、という状況です。

なんとかしてくれ。

 

 

 

 

 

コメントはまだありません

コメント/トラックバック トラックバック用URL:

管理人にのみ公開されます

医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ