ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2024.02.11

一泊二日で函館へ~シマエナガ編

Pocket

 続きです。

 朝4時40分に家を出る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 始発の館林行き。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 思えばこの始発電車スタートの大宮駅から新幹線というルートは

1年前の秋田旅行が最初であった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このルートの開拓が、

まさにコロンブスの新大陸発見的であり、

以後金沢経由で白川郷に行ったり、

盛岡に冷麺を食べに行ったりした。

今年は北陸新幹線の延伸により、

福井の学会もこれで狙っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 久喜-大宮間で夜が明ける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 駅弁屋もいつものところ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 連休とあって早い時間から人が多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 足利市駅ではミニスカートの女の子がいたが、

北に向かう人々の足元はしっかり雪装備。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今朝の駅弁は幕の内弁当、正統派である。

自販機で買った缶のしじみ汁は早く買いすぎてやや冷めた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大宮の次は仙台、次は盛岡。

今まではここまでだったが、 

今日はまだまだ乗っていられる。

その先、二戸、八戸、七戸十和田、新青森・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 車窓は次第に雪景色。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 コーヒーと文庫本、サイコーだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 青函海底トンネルを抜け北海道へ。

北斗星、カシオペアで通ったときは夜の間だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 かくて午前10時53分、新函館北斗駅着。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここから札幌行き特急北斗に乗るのだが、

指定席は完売で、自由席しか買えなかった。

この車両、真正面から黄色いドアを開けて乗りたくなるデザインだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかも自由席も満席で座れなかった。

でもわずか10分なのでさほど苦ではない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大沼公園駅着、11時14分。

朝自宅を出て、電車で午前中に北海道とは不思議な感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 自動改札はなく、駅員さんが手で切符を回収。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さあ着いた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この連休はお祭りをやっているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まずはご飯食べましょう。

ということで大沼公園に向かう途中のカフェに入りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、ナニ食べようか。

このお店「woods」は隣の「森商店」とつながってるので、

おそらく森さんがやってるのでwoodsなのだな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まずはサッポロクラシック。

道内限定。

最近は本州でも時々買えるけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 クーー♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして北海道らしく「ホッケフライカレー」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 コレは美味かった。

本州ではなかなかお目にかかりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 薪ストーブがあっていい雰囲気です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お祭り会場に行ってみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 氷の彫刻がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワンピースかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このゴジラの雪像は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ネーミングセンスが秀逸です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ゴーカートやスノーモービルは長蛇の列でしたが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワレワレの目的は別にあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いざ、森へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 遊歩道がありますが雪でよく分からない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、くだんのシマエナガだが、

NHKの「さわやか自然百景」じゃあるまいし、

シロートはちょこっと行って見られるシロモノではないと確信していた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いっぽう妻は旅行が決まってから、

嬉々としてネットやYouTubeで

シマエナガ情報を毎日漁っていたが、

見られるわけないから期待しない方が良いよ、

というワタシの再三の忠告に

口では分かってる、分かってる、といいながら、

期待を高めていたようであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それが何と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 小さく、動きが素早いので、写真でとらえることは無理だったが、

妻がスマホの動画で撮影に成功。

こちらスロー再生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これにはビックリ。

彼女の執念というかビギナーズラックというか。

その後つごう3回目撃しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワタシのとった写真はこんなのばっか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ほぼ全面結氷の大沼。

北海道駒ケ岳がキレイです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、シマエナガを見ることができたので、

駅前からホテルのシャトルバスに乗って、

宿泊地に向かいます。

 

 

 

 

 

 長くなったので、とりあえず続く。

 

 

 

コメントはまだありません

コメント/トラックバック トラックバック用URL:

管理人にのみ公開されます

医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ