ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2023.06.08

キーウの幽霊

Pocket

 先日ネットで存在を知りアマゾンで購入。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1/72MiG-29「The Ghost of Kyiv」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なんと、メイド・イン・ウクライナ。

ウクライナ製のプラモデルを買うのは初めてだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 中はあっさりしてるがちゃんとしたインジェクション・キットで

モールドも凹線でスッキリした感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ICMというメーカーすら知らないが、

もともとはイタリアのイタレリ社製の金型という噂もあり、

まあ、そんな感じはします。

プラ素材は硬めでイタレリっぽくなく、ハゼガワに近い印象。

まあ、おそらく古いキットの箱替えでしょうが、

MiG-29自体が1980年代中盤以降の機体なので

どんなに古くともそれ以前ではないはずだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最近のキットは部品点数が多すぎて、メンドクサイので、

ワタシ的にはこの程度のサクサク作れるやつが好き。

ロシア語と英語のインストラクションも見開き1枚だが、カラーで見やすい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかも、デジタル迷彩はデカールで再現。

マスキングが大変そうなので敬遠していたデジタル迷彩だが、

これなら楽ちん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 コックピットはテキトーに塗り分け。

どうせキャノピーは閉じた状態で作るので。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この機首の継ぎ目は消さなければ。

パイロットは無し、幽霊だけに(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 機体色はいろいろ調べ上面は316番、下面は308番、

ノーズコーンはDark Sea Grayとあるので25番のダークシーグレー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ほいでもって完成。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて「キーウの幽霊」とは何ぞや、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「キーウの幽霊」は一種の都市伝説で

ウイキペディアによれば次のようなものである。

キエフの幽霊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 架空のエースが多くの敵機を撃墜して、

相手方の脅威になったという話は、

ベトナム戦争での「グエン・トーン」のように

しばしばある話でさる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それにしても、これをウクライナのメーカーがプラモデル化してしまう、

というところがなかなかスゴイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さきのウイキペディアによれば、

この模型の売り上げの50%はウクライナ軍に寄付される、という。

さすれば、ワタシは図らずも戦争に加担してしまったのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 うーむ、少なくともロシア製のキットは買わないようにしよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このMiGはもちろん、もとはロシア製の機体だが、

アメリカ軍でいえばF-16にあたる軽量、簡素な設計。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ロシア軍の主力はより大型、高性能、高価格のSu-27だが、

より安価なMiG-29はミャンマーや北朝鮮などでも運用されている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ちなみにMiG-29に対するNATO軍のコードネームは「ファルクラム」。

意味は「(てこの)支点」だそうです。

戦闘機には「Fighter」の「F」で始まる単語が当てられますが

もちろんロシア本国ではこの名前は使われません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 初めて作ったウクライナ製のプラモデル。

雪原を想定した配色なのかもしれませんが、

新鮮な色目と、デジタル迷彩で、なかなかかっこいいぞMiG-29。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしても、早く戦争が終わりますように。

 

 

 

 

コメントはまだありません

コメント/トラックバック トラックバック用URL:

管理人にのみ公開されます

医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ