ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2021.01.01

2021年、元旦

 2021年、明けましておめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 毎年恒例の「初日の出を拝む会」は、

今年は、中止が発表されていました。

撮影12月31日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、元旦の朝のお散歩。

ちょうど山頂で日が出たころ家を出ましたが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 やはり、初日の出を拝みに来た人がだいぶいたようです。

ぞろぞろ降りてきます。

まあ、太陽は勝手に上るし、

政治家の挨拶なんかないほうがうるさくなくて良いし。

初日の出見るのは勝手です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 近くの(別の)お寺の駐車場も近県ナンバーのクルマでイッパイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 とか言ううちに、山の下でも初日の出。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最近のお散歩コースは、

もはやレディアが石段を登れなくなったため、神社には登らず、

旧西小学校までの周回コース。

ここの駐車場も満車。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なんか、いつもと違うなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 だが、このあたりで初ウ〇コを無事出してメデタシ。

ああ、スッキリ。

1年の計は元旦にあり。(^O^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 初日に向かって帰路につきます。

帰り道は軽快♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おせち料理をいただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 レディアのおせち。

ってか、いつものドッグフードはもう食べたのでデザートですな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お正月なので、一応家族全員で食卓につきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年はどんな年になるのでしょうか。

良い年になりますように、という言葉が、

普段の年のお正月に比べて、より現実味を帯びて響きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2020.12.31

2020年大みそか

間違いなく歴史に残る年になるであろう2020年も

大みそかを迎えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の年越しそばはこちらにい邪魔しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バンド仲間のヒトシさんのご実家です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鴨汁そば美味かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのあとは、ここにケーキをとりに行く用があったので。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パティスリーホリは「C5-dips」のベース、ホリさんのお店、

超人気のケーキ屋さんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスケーキ、

ムリ言って家族がそろう年末に作っていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メリークリスマス&ハッピーニューイヤーということで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年こそは良い年になりますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も1年間で367本の記事をこのブログにアップすることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本来であれば華やかだったオリンピックイヤーを

回顧するはずだった大みそかの記事ですが、

今日の感染者は東京で1300人を越え、

日本全国でも4000人を越え過去最高。

来年もどうなるのか、まだ出口の見えない状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも、正しい情報を集めながら、

冷静さを失わずに行動し、

この危機を乗り越えていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年の大みそかには明るい話題が書けますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、今年も大変なこともいっぱいあったけど、

楽しいこともそれなりに多かったと思います。

コロナ禍にあってかえって深まった人とののきずなや

家族のありがたみもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様、良いお年を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2020.12.30

2020年仕事納め

12月30日の午前中で、今年も外来診療はおしまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年のブログを見ると2019年12月30日は

半日で120人余りの来院とあるが、

今年は、60人台で、やはりコロナ禍で外来ほぼ半減、

ということになってるようです。

先行き不安です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久々に子供たちも帰ってきて、

お昼は、恒例の泰鵬で「打ち上げ」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年のシメはチャーハン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2020年を回顧しつつ頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後、ホームセンターに行きお正月のお飾りを。

1割引きになっていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 来年は丑年ですね。

 

 

 

コメントはまだありません
2020.12.26

年内診療は30日午前中まで、年明けは1月5日からです。

 悪夢の(!)2020年もいよいよ残すところあとわずか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 当院の診療は例年通り年末は30日の午前中まで。

年明けは1月5日からの診療開始です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 例年のような大混雑ぶりはない代わりに、

新型コロナウイルスの人もいるかもしれないという

恐怖感に脅かされつつ外来診療を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日も38℃以上の発熱の20代の女性が新患でかかり、

新型コロナウイルス関連との接触歴はないということでしたが、

それでも緊張して診察をしましたが、

口腔内所見を診ると、

両側の扁桃腺に白い膿がベタベタ。

本人はのどの痛みはあまりない、と言ってましたが、

一見して明らかな扁桃炎の所見。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ホッとした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 頸部リンパ節もゴロゴロ腫れていて、

診察の結果、診断はEBウイルス感染による伝染性単核球症。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ああ、やっぱり発熱患者のオンライン診療はムリだなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2020.12.24

気が付けばクリスマスイブ

 午前中の診察。

いつもは大泣きする子が、

今日はやけに頑張ってるなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 と思ったら、お母さんが

「今日は頑張ったからサンタさん来るかなー」

と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ああ、今日は12月24日、今夜はクリスマスイブであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここまでクリスマス感の希薄なクリスマスは

いまだかつて覚えがない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ついに今年は人前でHappy Xmasを歌う機会がなかったなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 夕方来院した1歳10か月の女の子は両側急性中耳炎であった。

いつもかかってる子で先月の中耳炎が治ったばかりであった。

せっかくのクリスマスイブに残念なプレゼントでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今晩は、クリスマスケーキと一緒に抗生物質食べてねー。

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2020.12.23

モラル

 院内で使う灯油を買いにガソリンスタンドに行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まとめて買うので時間がかかるため、

店内の待合室で、待っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そこにいた若い男性。

洗車かタイヤ交換か、

ともかく時間がかかる作業を依頼しているようで、

テーブルにパソコンを出してデスクワークをしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 と、その彼のスマホに電話が入り、

話し出しましたが、パソコンを打ちながら

なんとスピーカーフォンで会話をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 どうも、何かの営業をやっているようで、

相手に振込先を伝えたり、ありがとうございました、などと

挨拶をしてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スピーカからの相手の声も大きいので、

気が散って持ち込んだ文庫本が読めやしない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ふと、目をやると、げ、こやつ、マスクをしていない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかも、次から次へと、ひっきりなしに電話がかかり、

そのたびに大声で応対、

ときに「ハハハ」なんて、笑ってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それほど狭い空間ではないが、

同じ部屋に長時間ともなると、

かなり気分が悪い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 セキなどしているわけでは、もちろんないが、

新型コロナウイルスは発症前から感染力があり、

しかも、若いヒトは特にそうだと聞いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ガソリンスタンドの待合室で営業をするなとは言わないが、

せめて電話は小声でするとか、

少なくともマスクをつけるとか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そういった、マナーや気遣いのできないヒトもいるのだなあ、

とちょっと驚きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 待合室でついていたテレビでは、

今日も多くの陽性者が確認されており、

新型コロナウイルス感染拡大防止に努力しましょう、

なんていうニュースが流れていたのだが・・・・・。

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2020.12.15

モヤシの経済学

 最近あまりいい話題はないのですが、

ひとつ嬉しいことは野菜が安くなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年は、台風が上陸せず、好天が続いたことが要因のようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 夏から秋にかけては野菜が高くて、

ほぼ3食自炊のワタシとしてはかなり困っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 とくによく食べるキャベツ、レタスといった葉物野菜が高騰し、

レタス一玉250円なんつーころもありましたが、

今や一玉78円なんていうこともあり、

アリガタイ、アリガタイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 高いころは買うのを躊躇したり、

値段の変わらない千切りキャベツや

天候に左右されないモヤシなどを買ったりしてましたが、

ここにきて躊躇なく買い物かごに入れることができます。

ただキャベツとレタスと白菜をいっぺんに買うと、

ガサが大きくて冷蔵庫が満杯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 毎日野菜大盛りです。

麦とホップ率、高いなあ。

(税率変わってもまだまだ発泡酒の方が安い。)

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 たったひとつ、値段が倍になってたものが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 モヤシ、このあいだ19円だったのが38円になっていた。(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 天候に左右されないモヤシは、

天候不順で野菜が高いときにはスーパーのチラシの目玉になるので

スーパー側で身銭を切ったり、

仕入れ先の農家を、買いたたいて納入コストを抑えてるらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なるほど、野菜が安くなると、モヤシが高くなる、

ってことですか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 でも、実際は38円でも利益率はかなり低いみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 てなこと考えていたら、実際にNHKのためしてガッテンで、

モヤシの特集番組やっていました。

なるほどモヤシ農家、頑張ってほしい。

40円でも買うよ。

100円だと買わないかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それにしても、我ながら

最近、食材の価格にかなり詳しくなったもんだ。

 

 

コメントはまだありません
2020.12.09

新語2020

 今年の新語・流行語大賞は「3密」に決まった、と思っていたが、

この間スイミングに行ったら、スイミングスクールの先生に、

それとは別に「辞書を編む人が選ぶ今年の新語2020」って知ってますか、

と尋ねられた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 何でも、三省堂の辞書を編集する人が、

今後新しく辞書に加えるべき新語を毎年選ぶのだそうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ちなみに昨年2019年は

大賞「-ペイ」2位「にわか」3位「煽り運転」4位「反社」5位「サブスク」

だったそうな。

なるほど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2014年から始まったらしく大賞となったのは

2014年ワンチャン 2015年じわる 2016年ほぼほぼ 2017年忖度 2018年ばえる(映える)

だそうで。

ユーキャンの新語・流行語大賞は

2014年ダメよーダメダメ/集団的自衛権 2015年爆買い/トリプルスリー

2016年神ってる 2017年インスタ映え/忖度 2018年そだねー 2019年ONE TEAM

と、2017年の忖度だけが2冠達成ですね。

たしかに差別化はあるようで、

ダメよーダメダメは流行語でしたが、

辞書に載ることはないでしょう。

彼女たちはどこ行った?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そいでもって、最初に戻る、

その今年の新語2020は

10位チバニアン 9位グランピング 8位まである 7位ごりごり

6位優勝 5位マンスプレイニング 4位リモート 3位密 2位○○警察

そして大賞は・・・・・、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ぴえん」、だそうで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ピエン、なんすかそれ、どういう字書くんですか?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 と訊くと、ひらがなで「ぴえん」だという。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 悲しいときに小さく泣く音の擬音語・擬態語だそうです。

「楽しい○○が終わってしまう。ぴえん。」

などと使うらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 よく文の最後に(泣)とか(涙)とかつけてたやつに似てて、

顔文字としては😢などにあたるらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 じぇんっじぇんっ、知りまっせんでした。ぴえん。

(使い方、あってるかな。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、知らんかったなー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワタシの周囲はおじさん、おばさんばっかりなので、

このような若者コトバを使う人はいないのだなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 と、思ったら・・・・、

新井さん、使ってるやん。(@_@)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 Facebook友達の新井氏は、

以前一緒にセッションをしたこともある音楽仲間だが、

そんなに若くないぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 彼は進学塾の国語の講師なので、

やはり、新しい言葉に対してはアンテナを張っているのであろうか。

入試には、まだ出題されないと思うが・・・・。

今度、きいてみよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2件のコメント
2020.12.08

気になるお年頃

 本日朝は、また、去年もやった医師会のレントゲン当番。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年は朝8時開始、

火曜日は資源ごみの日だったりもするので

今朝はかなり忙しかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨年と違って、一人一人手指消毒をしたり、

器械をアルコール消毒する手間があるので、

受付やセッティングのヒトは忙しそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんなこんなで約80人、

連絡なしのキャンセルが4人いましたが、

9時半までに終了。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 一般健診なので受診する人の年齢はバラバラです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 写真を撮るときに年齢も出るので、

特に男性の外見と実年齢が気になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おー、このヒト、もう70近いのに若々しい、

などと思う反面、

このヒトゼッタイオレより上かと思ったら、まだ50前じゃん、

なんてこともあって。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、こういうことが気になるのは

自分が高齢者になってきたからだなあ、

とつくづく感じてしまうのでした。

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2020.12.01

新語・流行語大賞2020

 本日から12月。

師走、いよいよ年の瀬であるが、

今年の雰囲気は特別だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いつもならば、お歳暮、ボーナス、忘年会と慌ただしく過ごしながら、

クリスマス、大みそか、お正月、とやってくるイベントに対し、

ワクワクした高揚感があるのだが、

今年は新型コロナウイルスの影響により、

心の中にもやもやと漠然とした不安感があるのみだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年の新語、流行語大賞は、予想通り「3密」に決まったようだが、

他に入賞した「アベノマスク」「Go To キャンペーン」「オンライン〇〇」

そして「鬼滅の刃」もみな、ワタシの知ってる言葉。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 と、いうのは、たとえば過去の大賞だった

「神ってる」「トリプルスリー」なんかは、

ワタシが、それまでまったく聞いたことがなかった言葉で、

そういう意味では、今年は国民の関心が一点に集中した、

ということを示しているんでしょうねー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 新型コロナ関係では他にも

「ソーシャルディスタンス」「クラスター」「時短営業」

「リモート〇〇」「自粛警察」「フェイスシールド/マウスシールド」

「ステイホーム」「ロックダウン」等々、

数多くの新語・流行語が生まれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワタシのバンド仲間の某女性は「コロナ禍」のことを、

しばらく「コロナ鍋」だと思ってたらしいが・・・。

食いしん坊の彼女らしい・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ただ今年ノミネートされた言葉で

「愛の不時着」「あつ森」はまったく知りませんし、

「フワちゃん」は女性タレントさんらしいけど、

何するヒトかは知りません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワタシ的には「ユニバーサルマスク」、

けっこうインパクトあったんだがなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ