ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2008.04.06

AMBUライブatリトルバード

 昨夜は、私とアヤちゃんのアコースティック・ユニット[emoji:v-269]、AMBUのライブに多数お越しいただきありがとうございました[emoji:v-150]。
 ライブは「Smile Music Festa」というイベント形式でいろんなバンドと一緒にやりました[emoji:v-266]。
最初は、ちょっと何というか、独特の雰囲気を持った人のギター弾き語りでした。
「夢の中へ」とか曲は、よく知ってる曲なのですが、そう聞こえないところが持ち味のような、タマタマのような・・・。[emoji:v-361]
 2人目の弾き語りの人は良かったです。50歳過ぎといってましたが、全部よしだたくろうの曲。
世代が近いので、共感が沸きます。歌もうまいし、もっと聴きたかったです。[emoji:v-424]
選曲が、今ひとつマイナーなのも、そーゆー趣味のようでした。まじめそうな方でした。
最後に
「若い頃、東京で暗い青春を送っていたとき、公園でよく歌った歌です。」
と曲紹介をして歌った歌が
「どうしてこんなに悲しいんだろう」
ううっ・・・・・かなしいっす。[emoji:v-409]
 3っつ目はドラム、ベースが入ったバンドスタイルのグループ。ピアニカ(正しくは鍵盤ハーモニカって言うんだっけ)と、笛がユニークで、
そうですねー「たま」と「ポーグス」をあわせたようなバンド、かなぁ。
まあ、本人たちが楽しそうなのはいいんだけど、タバコの煙は消してくれ。[emoji:v-309]
 で、4番目にAMBU登場。今回は、「Your Song」から。
ピアノとアコギで「Desperado」「Angie」「Proud Mary」「The Long And Winding Road」を演奏しました。
予定外のアンコールを頂き、急遽「Let It Be]もやってしまいました。
P4050089_convert_20080406203821[1]

アヤちゃん写ってなくてごめん
 しかし、やっぱ音が少ないと緊張しますね。間違い目立つし。
練習不足でスイマセンでしたっ。次回は、もっともっとがんばります。
特に、今回花粉症の診療で、声ががらがらだったので、声がちゃんと出るか心配だったのですが、
やはりいまいちでしたね[emoji:e-263]。
しかし、2次会のカラオケで、またまた歌いまくって[emoji:e-289]、さらにガラガラ声に。
耳鼻科医の不養生です・・・(反省)[emoji:v-390]。

コメントはまだありません
2008.04.02

AMBUライブのお知らせ

 昨夜は、AMBU(アンビュー)の練習で、リトルバードで音だししました。
このAMBUは、私と、C.R.P.のアヤちゃんでやってる、ギターとピアノのユニットです。
 このAMBUという名前、一見フランス語みたいに聞こえますが、実は、医療関係の人なら誰でも知っている「AIR MASK BAG UNIT」の略で救急蘇生用の医療器具。マスクと、バッグがくっついていて人工呼吸をさせるとき使う
 これに「AYA’S MEDICAL BAND UNIT」または「ACOUSTIC MEDICAL BAND UNIT」をかけたネーミングです。
 発想はC.R.P.「(C-REACTIVE PROTEIN)=C反応性蛋白といって血液検査で炎症反応を調べるもの」と「CLINICAL ROCK’N’ROLL PROJECT」をかけたもの、と同じです。
 まあ、医者とか、看護婦さんがやっていて、医療関係者なら、ははあ、なるほど、とすぐ名前を覚えてもらえるようなネーミングを、考えてるわけです。
「楽屋落ち」ってことですね。
 私が、膝に水がたまって、整形外科にかかった時、先生が
「おー、小倉先生、C.R.P.だろ。ホームページ見ましたよ。」
なんて、言ってくれたので、覚えてもらえたじゃん、と思いました。
 ちなみに、私が大学の耳鼻科の医局時代にやっていたバンドは
「C-5DIPS(ディップス)」というバンドで、聴力検査のとき騒音性難聴の患者さんに現れる独特の波形から取りました。うるさいバンドというイメージですな。
でも、こんな細かい耳鼻科用語は、整形の先生じゃ、覚えてないかなー。
いや、でも、俺もリーメン・ビューゲルとかリスフラン関節とか、
学生時代に覚えたものの、医者になってから一回も使ったことないような整形外科用語覚えてるから、やっぱ、大概覚えてるか。
 次に、やはり耳鼻科の先生なんかと組んだバンドは「SUDDEN DEAFNESS(サドン・デフネス)」という名前で、
これは「突発性難聴」という意味です。
 そういった意味では、AMBUはみんな知ってるかなー。
結成のとき、アヤちゃんはまだ、外科の病院にいたので、こんな名前にしたんだけど、
今は、まえはら耳鼻科だから、耳鼻科つながりで
ユニット名をいっそ「オージオメーター」にでも改名したりして・・・。
(このオチは、知る人ぞ知っている・・・。)
LITLE BIRD

 ところで、今回は、昨日が、最初で、最後の練習だったんだけど、かなり練習不足ですね。
花粉症が、忙しかったんだよー。ということで、ご容赦を。
まあ、ウチは、ビジュアル系だから・・・。
ともかく今週末足利のリトルバードというお店でAMBUが見られます。
他に、もっと上手な、バンドも一杯出ますので、皆さん、安心してぜひお越しください。
ビールもうまいし
 

1件のコメント
2008.03.30

バンド飲み会

 昨夜は、C.R.P.の飲み会[emoji:v-275]で、太田に行きました。
前回のライブの打ち上げの続き、というわけのわからん名目の会でした。
前回のライブのとき、風邪気味だ、と打ち上げを辞退した野口先生が、また改めてやってくれ、というので、喜んで参加しました。
 何しろ、ウチのバンド、演奏は下手だが、宴会は強い[emoji:v-91]、という実力者ぞろいです。
(なんだ、そりゃ。)
 再打ち上げ(なんかスペース・シャトルみたい)の会場は、「りゅうやん」という洋風居酒屋[emoji:v-272]。
テーブルの脇にでっかい仏像があったり、オレンジジュースが徳利で出てきたりと
今ひとつコンセプトの読めないお店でしたが、まあ、料理はおいしかったです。
ともかく、俺は「生ビール」が飲めれば、後は適当でいいのだ。
本当はピッチャーより、ジョッキが好き[emoji:v-306]。
 今回は、土井先生が都合で欠席だが、代わりにライブのほうを欠席したエミちゃんが参加し
大いに盛り上がり(すぎ)ました。途中で脱落者を出してしまうほど。
何で、俺たちはこんなに飲むんだろうね。大学ん時は、もっとひどかったけどね。
 一応今後の活動なども、話し合ったはずですが、ほとんど覚えてません。
たしか今度は「ロンドン・コーリング」をやることになったんでしたよね?
 その後スナックに流れて、カラオケ。
基本的に、私、洋楽ロックしか歌わないんだけど(どっかに、ユーライア・ヒープの入ってるカラオケ屋さんないかなー)昨夜は、「真夏の果実」も歌ったような気もする。
 最後には、アヤちゃんの強い希望で、ラーメン屋に。3時近くになって、満員で、外で待たされる、ラーメン屋がある、太田ってすごい。しかも、若い奴が多い。足利は、若者いないもんなー。
 あー、ラーメン[emoji:v-373]うまかった。でも、なんとなくメタボリック?

コメントはまだありません
2008.03.04

ワイアレス

 先日のC.R.P.のライブ[emoji:v-266]に来ていただいた方ならわかると思いますが、私と、リードギターの土井先生は、ワイアレスシステムを使っています[emoji:v-269]。つまりギターとアンプをシールド(要するの電線の事、アヤちゃんはコードって言ってましたが)でつながずに、ギターに小さな送信機をつけて、無線で音をアンプのほうに飛ばすわけです。
 これによって、プレイヤーは線から開放されて、飛んだり、はねたり、回転したり、私のようにギターソロを弾きながら観客席に飛び込んでいくこともできるわけです。
 一度この味をしめてしまうと、もう元のようなシールドは使えません。しかも、使ってみて意外なメリットが発見されました。
 昨年7月、熊谷の八木橋デパートで開催された「オヤジバンド大会」に出演したときのことです。7階だか8階だかに大きなホールがあって、そこでやったのですが、われわれのリハーサルの時、突然地震が襲ったのです。そう、あの新潟県中越沖地震です。何せビルの最上階だから、揺れる、揺れる。
 ステージの上の大きな照明が一斉に振り子運動を始めました。[emoji:e-270]係りの人が
「早くステージから避難してくださーい。」
とマイクで叫んだので、私と土井先生はギターを持ったまま、すばやくステージから飛び降りて避難[emoji:e-282]。シールドのつながった前原先生は、逃げ遅れて、一人ステージに取り残されました。
 まあ、結局照明は落ちてこなかったんですけど、おー、ワイアレスでよかった(前原先生、見殺しにしてごめんね。)と思ったりしたわけです。
 また、やはり昨年8月に、野口医院の納涼祭で野外ステージに立ちました。そのとき、突然襲った雷雨[emoji:e-16]。近くに落雷もあり、音響もバリバリノイズが入って危険な状態。結局、ギターアンプは雨で2台つぶれてしまいましたが、後から考えると自分が感電しなくてよかったなーと[emoji:e-1]。
 でも、ワイアレスだとアンプとはつながってないので、危険ははるかに少ないワケです。前原先生は100ワットとつながってたわけで、これは、危ない[emoji:v-40]!
 てなわけで、地震にも雷にも強いワイアレス、最高っす。(ついでに火事[emoji:e-269]、オヤジ[emoji:v-509]はどうなんだ?おー、自分がオヤジバンドだ[emoji:e-462]。)
 んでもって、この間のライブでこのワイアレスに非常に興味を示していたのが、見に来てくれた髭の紳士、ジャズ・ギタリストのA氏。
 「小倉先生、どうなの、あのワイアレス。使いやすい?音とかシールドに比べて、どう?」
などと、興味津々。
 すぐにも、試してみたそうな口ぶりだったけど、A氏のように、いつも静かに座ってギターを弾く人にはあまりワイアレスの意味がないのでは・・・[emoji:e-279]。

コメントはまだありません
2008.03.02

GOKURAKU-YA

昨夜は足利織物会館GOKURAKU-YAでC.R.P.のライブでした。たくさんの方にお越しいただいて、ありがとうございました
 昨日は、朝から緊張で早く目がさめてしまいました。別にいまさらライブで緊張するわけではないのですが、ここんとこ声の調子が悪くちゃんと声が出るか不安で不安で・・・。
 しかもその前の日、緊急飲み会(何だ、そら)が入ってしまい、2次会でポリスなんか歌わされちゃったりしたので無駄に声を酷使してしまった。
 大体、花粉症のシーズンにライブ組むのはやや無謀だったか。何せ花粉症の診療といえば、しゃべりまくって生活指導を説明するだけ。朝から同じことを延々と繰り返す。でもいつもと違ってなるべく小さい声で、声帯に負担をかけないように。なるべく患者さんに近づいたりして・・・。昼休みはマスクをしてずっと寝てた。
 それでもまだ花粉シーズンの走りなので患者さんも200人を越えず、わりと無難に終わった。
 ライブは始まっちゃえば、もう突っ走るだけ。今回のテーマは「ハード・ロック」。でもよく考えるとハード・ロックってジャンルって今はもうないよね。ロックンロールやパンクって今も通じるけど、今の若い人にはわからないかも。要するにヘビー・メタルが生まれる前のうるさいロックですね。私が中高生の頃聞きまくってたやつだ。
 エアロスミス、グランドファンク、ブラック・サバス、ついでにバン・ヘイレンなど、アンコールを含めて21曲、今回もいい汗かきました。肝心のデキは・・・まあ例によって終わった後は「いやー、すんません。」とお互いに謝りあい、「まー、なかなかよかったよね。」と慰めあういつもの展開でした。
終わった後のビール、またコレがうまいわけだ。(でも土井先生、ギターソロを忘れてしまうので、演奏前のビールはほどほどに)
GOKURAKU-YA2008年3月1日

 で、終わった後は、見に来てくれた阿部マスターのお店「ブルーノート」へ。それにしてもホットコーヒーとホットグレープフルーツでアレだけ盛り上がる まえはらクリニックのスタッフの皆さんには圧倒されました。なんなんだ、このノリは。
 その後、知り合いの紹介で東京から見に来てくれた形成外科の先生(この人もバンドでドラムやってる)などとスナックでまた盛り上がる。そこでまたディープ・パープルやロッド・スチュワート、レッド・ツェッペリンなどを歌いまくり、シメにラーメン屋に寄って家に帰ったのは4時すぎだった。
いやー、俺って元気だなー。(今年49歳
 んでもって、今朝は8時前に耳が痛い急患の子の電話で起こされました。
 (ガラガラ声)「じゃあ、診ますけど、どれくらいで来られますか。」
 「はい、すぐ、10分くらいで行けます。」
 「いや・・・、あの・・・、じゃあ20分くらいで来てください。」
と、しぶしぶベットから出たのだった
 

コメントはまだありません
2008.02.22

練習日

昨日は、我々のロックバンドC.R.P.の練習日。診療の終わったあと8時半ころ野口皮膚科の地下スタジオに集合。3月1日のライブに向けて、最終練習なのだ。といっても合計3回しか練習しないで、本番に臨むわけで、実はいつもこんな調子。
練習ギライというわけではないが、なかなか全員のスケジュールがあわないのと、「まあ、大丈夫でしょー。」というみんなの(私の?)アバウトな性格からこんなことになってると思う。
で、いつもライブの直後は、「あそこ、スイマセンでした。」とか「回数まちがえちゃった、ごめん。」とかお互いにあやまりまくり。でも、そのあと打ち上げで飲んじゃうと、「んー、結構今回は全体としては良かったのでは。」とか「俺たちもこれでずいぶんうまくなったよなー。」とかいう意見が大勢を支配してしまい、反省はなかなか次回に生かされないわけだ。まあ、趣味のオヤジバンドですから・・・。
てなわけで、3月1日、足利織物会館地下GOKURAKU-YAのライブに皆さんお越しを!

2件のコメント
医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ