ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2022.09.21

沈黙のパレード

 本日はまた映画館へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 実は妻がこのヒトのファンなので。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 正確には福山雅治氏ではなく、

湯川学博士のファン、

というか「ガリレオ」シリーズのファンなのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 東野圭吾氏はワタシも大好きだが、

作品には当たり外れがあったり、

設定もちょっと趣味に合わないものもありますが、

この「ガリレオ」シリーズは、

「実に、面白い。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回「沈黙のパレード」は

2008年10月公開の『容疑者Xの献身』、

2013年6月公開の『真夏の方程式』に続く、

『ガリレオ』シリーズの映画版としては3作目となる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 先行するテレビの「ガリレオ」シリーズは、

第1作(第1シーズン)が2007年10月15日から12月17日まで、

第2作(第2シーズン)が2013年4月15日から6月24日までの放送で、

我が家は最初からリアルタイムでは見ていませんでしたが、

妻が、どこからか情報を得て見るようになりました。

(実はその後彼女はテレビシリーズの

DVDボックスセットを購入し全話制覇した。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 映画も、第1作目はあとからWOWOWで見たのですが、

第2作は映画館に見に行きました。

大変面白かったが、2013年というともう9年も前になるのか。

たしか、当時、足利ではなく、前橋かどっかで見たような記憶。

調べたら足利には当時営業してる映画館が無かったのでした。

ああ、そうだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 映画は、予想を上回る内容で、大変面白かった。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワタシがこの手のドラマ映画に求めるものは、

登場人物が、想定内の行動をとってくれること。

事件やアクシデントに対して、

いや、その行動は無いぞ、といったものが顕著だと、

観ている方はシラケてしまいます。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 映画なので、多少の偶然が重なる「都合のいい」展開は許すが、

えー、フツー、この場面でそれはしないぞ、というのが一番困る。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 という観点からは、今作品はストレスなく観られました。

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、登場する役者さんが、皆、上手でした。

ドラマではこれ、最重要です。

アイドルにヒロインをやらせると、ぶち壊しになることがよくあります。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 プロット的には、ああ、これは「オリエント急行」だな、

と、早い段階で気づきましたが、

ちょっとした仕掛けもあって最後まで楽しめました。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 実は、妻だけは原作をすでに読んでいたので、

映画を見るまでは、一切この作品について話をしない、

という約束をさせておりました。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 映画を見終わって、近くの川沿いの道に

ヒガンバナがたくさん咲いていたので、

夕方の散歩コースはここにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 すると、もうしゃべってもいい?

と、原作と映画との違い、トリックの仕組みなどを一気にしゃべりだしました。

かなり、タマっていたな・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

4件のコメント
2022.09.20

PCR検査の日々

 さて、今週はまさに飛び石連休。

月曜日が敬老の日、火曜日に仕事して、

水曜日は休診日、木曜日は1日仕事だが、

金曜日は秋分の日、土曜日に半日働くと

また日曜日でお休み。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、こういうのも悪くはない。

曜日感覚が、わからなくなりそうだが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 コロナに関しては、PCR検査の結果報告が翌日なので、

結局、毎日まるきり仕事が無い、という日はアリマセン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ところで、この間の日曜日、

ということは土曜日の検査結果ですが

約2か月ぶりに陽性者ゼロ、が出ました。

一時、8割を超えていた陽性率は、1~2割に下がってきていましたが、

ゼロというのはウレシイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その翌日の急患診療所では抗原検査で3人陽性で、

個人的なコロナ記録は連勝ならずだったのですが、

1日でもゼロになったのは、一筋の希望の光です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ああ、早く、PCR検査のない日が来ないかしら。

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2022.09.19

今年2回目の休日急患診療所

9月19日敬老の日は、

朝から、足利医師会の休日急患診療所。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前は医者2人体制だったのが、

コロナ以後1人体制になったので、

順番が回ってくるのが大分間隔があいて、

前回の当番は1月でした。

まあ、その分、予防接種に駆り出されるので、

休日出勤の回数はコロナ以降倍増してはいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月といえば、まだ第6波の始まったころ。

コロナ患者数は増加していましたが、

まだ栃木県内で1日200人程度のレベル。

それでも当時は驚異的な数字でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後いろいろあったわけだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は第7波のピークを過ぎ、

8月に1日3000人を超えていた患者数は、

1000人ちょっとまで減ってきている状況です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基本的に新型コロナ疑いの患者さんがメインなので、

問診表もそれに特化したものに変更されていました。

ワクチン接種歴などの記載欄もあり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、この診療所の最大の弱点はPCR検査ができないこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので、疑いが濃厚な方には抗原検査をし、

陽性ならOKですが、

抗原検査は陰性だが病歴より疑いは否定できない、という方には

翌日PCR検査を受けるように指示しました。

果たして、全員受けてくれるかは不明ですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 子供さんの場合は何回も検査するのも何なので、

緊急性がなければ、本日の抗原検査は見合わせ、

翌日のPCR検査で判定しましょうと説明した方もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし中には、感染の疑いがあるが、

抗原検査でも陰性ならば会社に行けるので、

検査してほしい、という人がいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それは医学的に容認できない、と説明をしたのですが、

会社がバカなので、それでいいから、と納得してもらえず、

明日の時点で症状がないことを出社の条件に

抗原検査をした例もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ああー、こうしてコロナは拡散していくのかもしれず。

まあ、今は薄く拡散させるのが政府の方針だったりするので、

やむを得ない面もありますが、なんかモヤモヤします。

お昼のお弁当は前よりマシにはなったけど、

やっぱり、物足りないなあ。

そこが、コロナに対しても中途半端なこの休日診療所らしい、

といえば、それはそうなのだけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2022.09.18

台風予報

 (オレは無いけど)世間的には3連休が、

超大型台風襲来で大変なことになってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 テレビでは気象庁の人や、気象予報士が

「かつて経験したことのない」

を連発して、注意喚起をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 伊勢湾台風や第2室戸台風を上回る勢力で、

九州直撃らしいので、それは大変だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、テレビを見ていると、

気のせいではなく、

気象庁の人や気象予報士さんはイキイキとしている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いや、これは表には出せないけれど、

内心嬉しくて仕方がない、という気持ちが、

そこはかとなく漏れ出てしまっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そりゃ、そうでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 台風が来ることは確実なので、予報を外すことは無いし、

今度の台風はホントにものすごいから、オレの言うことちゃんと聞かないと

おめーらシロート衆はヒドイ目にあうからね、

というオーラが出ています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 態度も自信に満ち溢れており、

秋の変わりやすい天気を予報するときや、

梅雨明けがいつなのか、などと、

自信なさげに対応してた時とは大違いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もちろん、大きな被害が出ないように、

とは思っているでしょうが、

反面、内心はワクワクしてるに違いない。

その気持ち、わかるなあ。

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2022.09.17

嘘のワクチン証明で逮捕の医師

 うーむ、コレはヤバイ。

 このクリニックのセンセイは、

ワクチンは打ちたくないけど接種証明書が欲しい、という人のために

偽の証明書を発行していたという。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 だが、これは金もうけのためというより、

「反ワクチン」の信念に基づいた行動だったようで、

(本物の)ワクチンを打ってほしい、という人には

ワクチンと称して生理食塩水を打っていたという。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、生食なら副反応はでないでしょうが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 何を信じるかは信教の自由で許されるのですが、

医療行為において不正を行ったということは、

重大な罪なので、医師免許剥奪もあるかもしれないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 でも、いくら個人のクリニックであっても

看護師さんや事務スタッフがいるので、

その人たちを騙しとおせることはできないはず。

それとも、スタッフ一同洗脳されていたのであろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「反ワクチン」、根が深いなあ。

やはり、この医者もトランプ氏を「光の戦士」と

尊敬しているのであろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 新型コロナが無ければ、

このお医者さんも道を踏み外さずに済んだのかも。

新型コロナは隠されている人間の闇の部分をあばいてしまう、

恐ろしいウイルスなのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2022.09.15

3連休が2回だと?

テレビの週間予報などで、

今度の3連休はお天気にご注意ください、などといっているけど、

世間一般的には、今週から来週にかけて、

3連休が2回もあるという。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナント!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当院は土曜日はお休みではないので、

3連休はそもそも存在せず、

18日19日はお休みだが、16日と18日は連休になりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも、ワタシはその19日の敬老の日は、休日当番なので

朝から夕までお仕事です。

2連休すら存在しない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まったく、敬老の日に老人が働かされるとは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、休日急患診療所は足利市医師会からの委託なので、

医師会の中には老人がうじゃうじゃいることを思えば、

オレなんか、まだ若い方かもしれず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナ疑いの患者さんがあまりきませんように。

新型コロナの陽性率が下がっているので、

ちょっとは期待しているのですが・・・

 

 

 

コメントはまだありません
2022.09.14

コスモス街道

ラジオのニュースで、佐久市のコスモス街道が見ごろを迎えています、

と、報じられていたので、

水曜日の休診日にクルマで行ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、今をさかのぼること33年前、

まだ結婚前の妻と見に行ったことがあり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれからお互い、だいぶトシを取りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供が家を出て、イヌもいなくなったので、

老夫婦で出かける機会が増えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

街道の先にある内山牧場に、入場無料の大コスモス園があるというので行ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おお、良い眺め。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天気が良くて何よりでした。

まだ、夏の雲です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高原の風も気持ちいい。

(最初、「抗原の風邪」と変換されてしまった。普段の生活がうかがわれます・・・)

遠くに見えるのが荒船山。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、コスモスを見たあとは、ヒルメシ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 帰り道に藤岡ICで高速道路を降り、このお店。

甘楽亭は、藤岡市にあるとんかつ屋さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここのたれカツが美味しくて、

前橋に住んでいたころもちょくちょくクルマで食べに来ていたのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いやー、久々に堪能しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 前橋からクルマで40分近くかかっていましたが、

今回、帰りは高速で足利まで45分くらいだったので、

そんなに変わらないことがわかりました、

また、食べに来よう。

などと思いつつ、急いで帰って、

PCR検査結果の連絡をしましたとさ。

 

 

 

 

 

2件のコメント
2022.09.11

とちぎ国体2022

 わが栃木県で国体が始まったらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 前回が昭和55年の「栃の葉国体」で、

そこから数えて42年ぶりだそうです。

まあ、48都道府県があるので、

これくらいのインターバルで巡ってくるのだな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昭和55年といえば、ワタシは大学2年生であったわけで、

前橋に下宿するようになったのは3年生からだったから

まだ、足利から通ってたはずだが、

これが、まったくといっていいほど記憶にありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回足利市は、ビーチバレー、レスリング、ソフトボール、ボウリングなどが

行われるらしいが、ビーチバレーやボウリングなんて競技が国体にあったのね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、ビーチバレー、どこでやるんだ、

海もないのに、と思いましたが、

足利日赤の近くの土地に砂を運び込んで、

特設会場を作ったそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 だが、本県勢はいきなり一回戦で負けちゃったらしく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本県にビーチバレー人口がどれくらいいるか知れませんが、

少なくとも普段練習する場所は無いよなあ、栃木県には。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 負けた相手を知って、納得した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 相手は鳥取県でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥取県なら鳥取砂丘があるので、

ビーチバレーコートなんか無限に作れそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2022.09.09

ウェルカモバック

足利学校にカルガモの赤ちゃん発見、

の記事を書いたのはもうだいぶ前。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日の散歩コースなので、

それから毎日子ガモの成長が見られる、と期待していたのですが、

見られたのは、その1日だけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日のぞき込むのですが、一羽も姿が見えず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初は、ワレワレの散歩の時間以外に

水浴びしてんだろうかと思っていましたが、

まったく姿を見せないので、

これはネコか、カラスかなんかにやられちまったのか、

あるいは熱中症でくたばったかと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしたら、この間、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もはや、子ガモではありませんが、

これはおそらく、あの子供たちが成長したのにマチガイ無い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子ガモ時代が見られなかったのは、誠に残念でしたが、

無事に成長したようで、まずはメデタシ、メデタシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それにしても、人の心配をよそにポーカーフェイスなカモなのであった。

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2022.09.07

ピカチュウありきのポケモンラーメン

恒例(?)ですので、ポケモンラーメンも

パッケージを開封し、内容確認。

ウルトラマンシリーズと同じく、

ラーメンの種類ごとに3パターンのポケモンが展開されてることは

ネットで確認済み。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5袋パックを開封すると

ピカチュウ3袋、ほか1袋ずつという構成であった。まあ、ポケモン全然知らないので。

ウルトラシリーズは2,2,1という構成であったのでちょっと違います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 思うに、子供が食べるばあい、

ピカチュウを食べた異,と言う子が多く、

きょうだい間で取り合いになるだろうから、

ピカチュウの割合を増やした、と考えられます。

改めて、調べてみると、どの種類にもピカチュウが入っています。

なるほどー、きょうだいゲンカを未然に防ぐ配慮であったか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、とりあえず食べてみます。

もはやラーメンブログと化している。(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 要は、この間のスープカレーラーメンと同じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 カレーとしては、かなり甘口です。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ガラムマサラを少しふりかけ

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 結果イイ感じでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ,カレー味にハズレ無し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ