ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2009.01.28

NHK交響楽団

Pocket

 この間の土曜日は、足利市民会館でNHK交響楽団のコンサートを聴いてきました。
 おお、これは画期的。
 なんせ、この私がクラシックのコンサートを聴いたのは、おそらく小学校の時
学校で連れてがれた「栃木交響楽団」のコンサート以来、40年ぶり2回目。
 もちろん、自分でカネ払って見たのは初めてだ。
 ちょっと、感動的ですね、我ながら。
あの、音楽の時間、レコード鑑賞になるとずっと寝ていたオグラが、何と、クラシック!
しかもN響!!
時代が変わったもんだ。
 経緯は、おせっかいな薬局のコミネがオグラにも、クラシックを聴かせてみよう、
と無理やりチケットをとっちゃったため。
まあ、興味もあったので、妻と二人行くことにしたわけだ。
 初めてのクラシックのコンサートで緊張は高まる。
「咳とか、しちゃいけないんだよね。」
「眠くなったらどうしよう。」
「拍手はどうするの。」
「服装は、やっぱネクタイ?」
んー、不安がいろいろ。
 で、結果は・・・・・。
 いやー、結構おもしろかったっす。
何もかも初めてなので、いろいろ新鮮で。
 気づいたこと。
1.マイク、アンプ関係がないと、PAとかいなくて音出しまでが楽そうだ。
2.指揮者はロシアかどっかの人で、赤鬼みたいだった。
3.指揮者の一番近くにいたバイオリンの人が、オーケストラのリーダーらしい。
4.そして、その人の靴が一番ピカピカで、指揮者から離れるに連れて靴のツヤがくすんでいく。
5.そして、そのリーダーは宝田明に似ていた。
6.楽譜は2人にひとつだったが、どちらの人がめくるかは決まっているようだった。
7.足利市民会館のステージは、オーケストラがやるにはちょっと(いや、かなり)狭い。
8.メンバーで指揮者を一番真剣に見てるのは、シンバルやティンパニーを叩く人だ。
9.演奏が終わったあと、指揮者やソリストが何回も出たり入ったりするのは何なんだろう。
 ともかく、生で見るといろんな発見があって面白い。
サッカーもスタジアムで見るといわゆるオフ・ザ・ボールといってボールを持ってない人の動きが
テレビではわからない面白さなのだが、オーケストラもそれに近いものがある。
 特に、マイクやアンプのない時代、小さな音しか出ない楽器をたくさん集めて
何とか迫力ある音楽を生み出そうとした先人の知恵と努力が窺えます。
 N響はさすがにうまい!(いや、そら当然だが・・・。)
あれだけの楽器が一糸の乱れもなく統率されて音の塊りになる。
まさにシンフォニーというのは「Syn(集める、あわせる)+Phone(音)」が語源なんだなーと実感しました。
 ちっとも眠くならず、最後まで楽しめました。
また、機会があれば聴いてみたいもんです。

2件のコメント

コメント/トラックバック (2件)トラックバック用URL:

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントを投稿しようとしたら
    「禁止キーワードが含まれています。」となる、投稿できませんでした。
    残念。

  2. SECRET: 1
    PASS: c6e47d99c399963c7fe4d3c674a56675
    お久しぶりです! 
    Fumie Kasahara(旧姓 Uchida)です。
    ほんとうにご無沙汰しております。
    おぐら君が、奥様とご一緒に病院を開業されたことは風の便りで知っておりました。
    なんとなく病院のホームページを拝見したところ、
    楽しい院長のブログがあり、懐かしくなって思わずメールを送信してしまいました。
    唐突ですが、
    中学の時の新聞委員の活動を覚えていますか?
    クラスの人数を+で表現した新聞名も斬新だったけど、四コマ漫画のメド君登場!もインパクトあったよね!
    まじめに、かこみやたたみ、記事のレイアウトも良かったから、結構、賞を取った記憶があります。
    新聞委員は、おぐら君と私とおぐら君が恋していた野萱さんとガイタン?っだった…け?
    野萱さんのおうちのビルで新聞作りをしたこともありましたね。(そういえば、野萱さんも麻酔科医。みんなすごいなー)
    おぐら君の文章を読んでいたら、新聞作りに熱中していたあの頃を思い出してしまいました。
    ほんと懐かしい!
    ところで、小倉耳鼻咽喉科はすてきな病院ですね。
    ご夫婦で診療できて、病院のスタッフの方々とも和気あいあいとしたいい雰囲気で、こみね君が薬局というのも心強いです!
    でも、おぐら君が開業して最初に私が思ったことは、
    おぐら君のお父様が、とっても立派な方だったんだなぁということ。
    医者としても、父としても、大きな存在だったから長男も次男も医者になったうえに、長男はお父様と同じ耳鼻科医になった訳で、小さい頃、よく治療していただいた、あの優しい小倉先生を思い出します。
    天国にいるお父様は、さぞ喜んでいらっしゃると思うし、安心もされていると思うなぁ…。
    さて、私の近況ですが、もうだいぶ昔のことですが、結婚して息子が産まれて、まもなく訳あって(そんなたいした訳ではありませんが)今は、シングルです。
    息子は、横浜市大医学部に在籍。去年、解剖の実習が終わったところです。将来は、とりあえずMD-PhDに挑戦したいと言ってますが…どうなることやら……。
    私は、音大を卒業してずっとクラシックの生活でしたが、ピアノを弾くことだけに終始せず、美学として音楽を学びたいと思い立って…。
    実は、そんなに大げさな動機ではなく、暇つぶしともいえましたが、いい年して慶應大学に入学し、昨年3月に卒業しました。
    とういわけで、現在は2人の大学に近い横浜に住んでいます。
    今年は、横浜開港150周年記念で、たくさんのイベントがあるみたいです。ご家族の皆様で、ぜひぜひ遊びに来てくださいね。
    おぐら君がN響を聴きに(えっ!)行ったそうですが、
    やっぱ、おぐら君に一番似合っているのはロックかな。
    また、バンドの演奏聴きたいな。
    簡単な返信もらえたら嬉しいです。
    ご家族の皆様によろしくお伝えください。

管理人にのみ公開されます

医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ