ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2019.03.11

わたらせTV

Rock&Pops 2019を録画しようと「わたらせTV」の番組表を調べていたら、

ある番組のタイトルに「!」反応。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、もしやと思い、録画してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大澤伸啓くんは、ワタシの高校時代の同級生。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足利学校の事務所長か、偉くなったなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講演内容もなかなか興味深いものでした。

地元の歴史なのに知らなかったこと満載で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たしか、高校時代は放送部の部長で、

彼からロックバンドやっていた我々に、

ロックのDJ番組やってくれ、との依頼があり、

お昼の校内放送でパープルやツェッペリンをかけまくった。

一度、間違って、職員室にも大音量で流してしまい、教師に怒られたけど。(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんなわけで、3月のわたらせTVでは、

奇しくも足利高校昭和53年卒の2人の登場する番組が放送されています。(^O^)/

立派になった大澤くんに対しオレはいまだに進歩が無いのか。

いや、ギターもちょっとは上手くなったし、

なにより今はギブソンだし。

ここは、進歩か?(^^;)

 

 

 

コメントはまだありません
2019.03.10

3戦目にしてようやくリーグ戦初勝利

 水曜日のACLで3-0で勝ち、グループGでは首位のレッズだが、

リーグ戦では1分け1敗の勝ち点1で、なんと18チーム中17位。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アウェイとはいえ、J2からの昇格組の松本山雅からは、

是非とも勝ち点3をとらねば監督の首もアブナイ。

 

********************************************************************************

2019年J1第3節

松本山雅  0-1  浦和レッズ (アルウィンスタジアム松本)

   (前半 0-0)

   (後半 0-1)

********************************************************************************

 今日はDAZNで観戦。

あさイチは130人待ちであったが、14時キックオフにギリギリ間に合う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 レッズはリーグ戦のスタメンから杉本をはずし、

ACLで勝ち点3をとった、橋岡、森脇、アンドリューナバウトを先発させた。

メンバーのやりくりよりは早く結果の欲しいオリヴェイラ監督の思惑が見て取れる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、相変わらず入りかたの悪いレッズ。

松本山雅に押し込まれ、クリアボールも拾われて2次、3次の攻撃を受ける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここで失点していたら、前節と同じ展開になったかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、青息吐息ながらもなんとか0-0で、折り返し、後半戦。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 相変わらず、レッズは決定機はつくれないが、

松本山雅もやや攻め疲れ、

そんな72分、興梠が中盤で奪ったボールから、

長澤がボックス内に持ち込み相手陣内深くで折り返す。

それが相手DFの手に当たりPK獲得。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 レッズの今季リーグ戦初ゴールは興梠のPKであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 得点は何よりも選手を勇気づける。

ことにリーグ戦3試合目にして252分後の初ゴールとなればなおさらだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後は、広い展開も出来るようになる。

ことに、右サイドからファーの深いところへのアーリークロスは

ACLでの汰木から橋岡のゴールのイメージだが、

ゴールへのイメージを共有できる、というのも大事なこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ただし、追加点は奪えず、PKの1点のみの逃げ切り、

という結果に終わった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、内容はどうあれこの勝利の意味は大きく、

試合終了とともにオリヴェイラ監督が雄叫びを上げたのもわかる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 次は、アウェイの北京、これも厳しそうだ。

 

 

コメントはまだありません
2019.03.09

日赤けいおん部コンサート2019

 今年もこの時期。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もう何年も前からご招待いただいているこのライブ。

ワタシ、多分、半数以上の正規の部員より参加回数多いはず。

昨年から、会場こちらになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なんせ、近くていい。

金曜日の夕方は比較的混雑が少ないので、

8時ころに終業して、すぐ駆けつけました。

まだ、始まったところ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 岩波先生は今日もベースですか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 部長の若林さんも薄着ではりきっていますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アスカちゃん、いつになくノッています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 次々にボーカルやパートが少しずつ交代し演奏を披露。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ライブハウスのイベントや、ホールのコンサートと違った

アット・ホームな雰囲気が、「部活」な感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 パート2はアコースティックタイム、

まずは北朝鮮飯店の久保田くんとアスカちゃんのユニット。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 続いてはワタシが登場し「コクレア」で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ビートルズに続きオリビア・ニュートン・ジョン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 忘年会以来です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 イイ感じで演奏してたんですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後のグリーン・ディ、ちょっとうろ覚えだったので、

譜面台用意したんですが・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この曲だけ、照明が赤になり、

赤のボールペンで書きこんだコード記号が全く見えなくなった(@_@)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 どこかで切り替わるかと思いきや、最後まで赤で、

けっきょく譜面は役立たず。

まあ、何とか演奏で来てよかったけど、アセッタ、アセッタ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、アスカちゃんに代わって、またまた久保田くん登場。

このユニットは「北朝鮮飯店」のアウトユニット「テポドンズ」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日最高齢、足利高校の元同級生によるアラ還ユニットです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 高校時代はあまり話したこともなかったが、不思議な御縁です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これが、楽しいのよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年は、「テポドンズ」もライブやるかな。

ただ、久保田くんは2人目のお孫さんが生まれるというので、忙しそうだが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 終わって、急にお腹が空いたアスカ嬢。

若林さん、また呼んでください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後は、この3月で日赤を辞めるナリヅカくんを中心としたバンド。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 彼ともこの「部活」で知り合ったが、長い付き合いなのでサビシイですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 実は、学部は違えど彼は群馬大学の軽音楽部の後輩になります。

 新しい職場でも頑張ってください。

でもまた、この会で逢いましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後はみんなで集合写真。

  

 

 

このあと2次会、打ち上げにお誘い受けたんですが、

日赤の皆さんは明日土曜日お休みですが、

ワタシは恐怖の花粉症土曜日なので、泣く泣くご辞退しました。

残念。でも、楽しかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2019.03.08

ACL初戦、橋岡らの活躍でようやく今季公式戦初勝利

 水曜日の夜はアジアチャンピオンズリーグのグループステージの第1戦。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ホーム埼玉スタジアム参戦予定であったが、

バンド練習のため、録画参戦になった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、浦和レッズが属するグループGは、レッズのほかに

中国リーグチャンピオンの北京国安、韓国カップ戦王者の全北現代モータースと

このタイチャンピオンのブリ―ラムユナイテッド。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 詳しいチーム事情は知らないが、

おそらく今日の相手ブリ―ラムは一番格下と思われる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 総当たりホームアンドアウェイということであれば、

このチーム相手のホームゲームは、勝ち点3はマスト、

できれば、得失点差のことを考え大量点で勝ちたいところ。

 

 

***************************************************************************************

2019年ACLグループステージ第1戦

浦和レッズ  3-0   ブリ―ラム・ユナイテッド (埼玉スタジアム2002)

   (前半 0-0)

   (後半 0-0)

***************************************************************************************

 

 

 

 

 

 

 

 レッズは、リーグ戦の杉本に代えてアンドリューナバウト、

岩波に代えて森脇、山中亮輔に代えて橋岡大樹がスタメンに名を連ねた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 試合開始後、予想通りレッズのボール支配により、

一方的に攻め込む展開になった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 だが、なかなか決定機に持ち込めず、攻めあぐねる。

今季公式戦3試合で、いまだ無得点の攻撃陣は得点の形を見いだせない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんな中、足の速いタイ選手による素早いカウンターで、

しばしば、ピンチを招くこともあり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 やはりここは、「困った時のセットプレー」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 0-0で折り返した、後半5分、

それまでも良いキックをしていた柏木のコーナーに

槙野が頭で飛び込み先制点、レッズの今季初ゴールであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これで、気持ちがラクになった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして75分、長澤のミドルの跳ね返りを、ゴールにたたきこんだのは橋岡だった。

右ワイドの橋岡が、よくあそこにつめていたもんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その橋岡が最後にもう一仕事。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 84分に興梠に代わって入ったのは、

今期モンティディオ山形から移籍の汰木 康也。

「ユルキ」なんて名字はじめて見た。

パソコンで変換されねーよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このユルキが、わずかな時間に結果を出した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 87分、左サイドを得意のドリブルで抜けた汰木は、切り返して右足でクロス。

そのファーへのボールに走りこんだのは、

またしても長い距離を走ってきた橋岡だった。

自身今日2点目のダメ押し弾を決めた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんなわけで、3-0の快勝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 当初のプランから考えれば、ある意味「期待されたノルマ」ともいえるが、

ここ3試合勝ち点、得点のなかったレッズにとっては、

チームに勇気と勢いをつける勝利となった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 とくに、橋岡、汰木 といったリーグ戦に出ていない選手が結果を残したのは

アジアチャンピオンズリーグに参戦してリーグ戦とのやりくりの中で得た功名だろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 だが、3点取ったとはいえ、前線のフォワード陣にあっては

依然、無得点、というのが、まだ気になるところ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2019.03.07

「C5-dips」テレビ出演!?

 先月行われた足利市民プラザでの「Rock&Pops 2019」。

その模様がなんと、テレビ放映。(^O^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 全バンドのフルステージがバッチリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 実は、これ、足利市のケーブルテレビ「わたらせTV」の番組。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もちろん、我らが「C5-dips」も。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 YouTubeなどではなく、テレビ番組、というところが気分イイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかも、1台据え置きの定点カメラでなく、編集してあるし

テロップも入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 画面もハイビジョンで鮮明。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アップもある。(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 手元のアップもある。

テキトーに弾いてるのがわかってしまう・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 でも、まあ、よい記念になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3月19日20日の14:00~16:00、3月31日の19:00~21:00にも再放送があります。

見られる環境にある方は(あまりいないとおもうけど)ぜひご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 2年前の時も放送されたらしいですが、知らずに見逃しました。

患者さんの年配のおばちゃんに、

「センセ、ギター弾いてテレビ出てたでしょ、びっくりしたわ。」

と言われたので、見る人は意外と見てるらしい。(^^;)

 

 

1件のコメント
2019.03.06

「コクレア+テポドンズ+α」

 水曜日の夜、ホントは埼玉スタジアムに行く予定であったが、

スタジオ入り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 金曜日の日赤軽音ライブに向けて、「コクレア」の練習。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、ワタシと久保田くんとの”ほぼ還暦ユニット”「テポドンズ」が

ひさびさに復活。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ついでに久保田+あすかちゃんの組み合わせでも1曲。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 皆それぞれに忙しく、今日しか日程が取れない。

しかも、あすかちゃんに至っては、この時間、他のスタジオ練とかけもちです。

花粉症のおかげで慌ただしい今日この頃ではありますが、

やはり、音楽は心を癒しますね。

 

 

コメントはまだありません
2019.03.05

声を大にしていいたい

 この時期天気予報は気になるところ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2,3日前から気になっていて、

昨日来院された方には、繰り返し強調しましたが・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、ヤバイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 みんな、わかってるんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スギ花粉はピークを迎えてきています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2日間の雨が上がって、晴れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 気温もぐんぐん上昇するとなれば、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 当然こんな感じ。

今日は、今季最高の花粉量が飛ぶ見込み。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ホントにみんな、わかっているんだろうな。

街中を街宣車で回って、外出禁止を呼びかけたい気分です。

頼むから、今日は外に出ないでください。

 

 

 

 

コメントはまだありません
2019.03.04

OYA-G ROCKER チャンピオン大会見てきました

昨日は午後から桐生のシルクホールへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

OYA-G ROCKERは昨年「C5-dips」も出演した、アマチュアバンドの大会だが、

今年は20周年のチャンピオン大会。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お、今年のポスターは1968年の伝説のロックフェス

「ウッドストック」のトリビュートですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年「レット・イット・ブリード」だったり「スロウ・ハンド」だったりで

気が利いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会場は、びっしり満員。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去20年の開催のチャンピオン大会、ということで、

どのバンドもスバラシイ。

昨年のチャンピオン「Free House Band」。

 

 

 

2001年のチャンピオン「I AM」。

Earth Wind & Fireのコピー。

このバンドはたしか、渋谷での日刊スポーツ主催のバンド大会で対バンした事があります。

 

 

 

 

2007年チャンピオンの「AM06 BAND」。

レベッカ、プリプリの曲を演奏。

 

 

 

 

 

2008年グランプリ「RCサンクスセッション」

このバンドは、一昨年の「シャンテスーパーライブ」でご一緒しました。

 

 

 

2017年のチャンピオンは「大和ENJ☆IN」

沢田研二のコピーバンドです。

 

 

 

 

2011年のチャンピオンは「BLACK CATS」。

いわゆる「YAZAWAさん」です。

たしか熊谷八木橋デパートのオヤジロック大会で一緒でした。

 

 

 

 

休憩を挟んで、ココから後半戦。

2012年のグランプリ、「OMPROCKS」。

COMPLEXのコピバンです。

 

 

 

 

2015年グランプリ「RiDERS BROTHERS」

この間、コキメタルで同じバンドだったJUNSAN率いるロカビリーバンド。

 

 

 

2010年グランプリ「まえじバンド」。

リーダーのマエジマさんは地元桐生の小学校の先生だそうで、

教え子が応援に来てました。

桑田佳祐のコピーバンドです

 

 

 

 

2016年のチャンピオンはおなじみ「Power Puff Nori-P’s」。

 

 

 

 

そして11バンド目の大トリは、この間佐野でご一緒した「G.G.G.」、

2006年のチャンピオンです

一目瞭然、聖飢魔Ⅱのコピバンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果、グランドチャンピオンには「G.G.G.」。

以下、「RCサンクスセッション」「Power Puff Nori-P’s」「Free House Band」が入賞しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15時半スタートで、気づけば6時間近い長丁場。

終わったのはこんな時間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしても、知り合いのいろんなバンド仲間と交流が持てて、

大変楽しい時間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20年後のチャンピオン大会に出られるよう、ガンバロウ(^^;)

 

 

 

 

コメントはまだありません
2019.03.03

ホーム開幕戦はミシャ監督のコンサドーレ相手に完敗。

 金曜日が空いてれば、土曜日にシワ寄せが来る。

朝、今日は120人待ちか、まさか140はいくまいと、

外来のパソコンをおそるおそる開けると、

・・・・104人待ち。

おおー、今日はすいてるぞ、と、副院長に声をかけると、ホントだ―。

スタッフに、センセイ方、それは感覚がマヒしています、とたしなめられる。

どうも、このシーズンはどうかしてる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は、だが、14時には出たい、と昨日のうちの職員に言っておいたので、

怒涛の外来であったが、14時前には何とか終わり、

あわただしく、赤いトートバッグとマフラーをもってクルマで出かける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 レッズのホーム開幕戦、16時キックオフは、ギリギリ間に合う時間だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昼食をどこでたべようかと、午前の診療中から悩んでいた。

コンビニでおにぎりを買い車中で食べる、というプランもあるが

S2000はマニュアルシフトなので食べにくい。

スタジアムで弁当を買い食べる、という手もあるが、

16時ではお腹が空いて、もたない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そこで、時間ギリギリであるが、ここで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 カツ丼、とん汁つけて¥658。

早く食べようとしたら、熱くて口内若干ヤケドした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 東北道をブッ飛ばして、駐車場到着。

スタジアムに向かう。

実は、今日はテレ玉の中継があるので、

16時といいながら実際のキックオフ時刻は16時4分であることは確認済み。

この4分で、間に合うはず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まだ、早春の風景だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このあと、桜が咲き、カモガヤが花粉を飛ばし、梅雨を経て真夏の暑さのあと、

ススキが枯れるころには、タイトルに手が届いているだろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんな思いを心に描きながらやってきたレッズワンダーランド。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨年12月9日の天皇杯決勝以来の埼玉スタジアム。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回は、メインアッパーをとってみました。

特に意味はないが、何となく開幕戦なので・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

************************************************************************************

2019年J1第2節

浦和レッズ  0-2   コンサドーレ北海道札幌 (埼玉スタジアム2002)

  (前半  0-2)

  (後半  0-0)

************************************************************************************

 

 

 

 トイレによってから、ゲートをくぐると、キックオフ直前。

ほら、ちょうど間に合った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 席に着くと、選手が円陣を組み、ほどなくキックオフの笛。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 だが、あろうことか、開始2分で失点。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 開始、1分台での得点は札幌のJ1史上最速だそうで。

レッズの入りは、相変わらずユルユル。

チームカラーが同じ赤なので分かりにくいが、盛り上がるコンサドーレサポ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後も良いところのないレッズは、

札幌に気持ちよくパスを回され、27分にも失点。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このサッカーは、かつてミシャ監督が浦和レッズでやっていたスタイル。

札幌の鈴木武蔵とチャナティップとロペスの関係は、

そのまま興梠、李忠成、武藤のKLMトリオを彷彿とさせる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いっぽうのレッズの攻撃はいいとこなし。

前半のシュート数は札幌の10本に対し、レッズはわずか2本。

鳴り物入りで入団した杉本健勇が、開幕節から2試合連続シュートゼロで、

後半開始から交代させられたところに、

今のレッズの混迷ぶりがうかがわれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後も、札幌にいいように攻め込まれ、

ろくにシュートを打てないレッズに、ストレスがたまる。

なぜかワタシの前の赤いキャップのオジサンがデカくて、

ピッチが見にくいのもストレスがたまる。

椅子に深く座るとこの視野である。(-_-メ)

ワタシの両脇の席は埋まっており、

まさかこのオジサンに、空いてるトナリにずれてくれませんか、とは言えないし・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、あまりのふがいなさに、このオジサン、後半途中で帰っちゃったんだけど。

視野は開けたが、試合内容は・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 結果、スコアは0-2であったが、

内容は、完敗。

槙野の言うように、よく2点で失点がおさまったな、という感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スーパーカップは、まあプレシーズンマッチだし、

開幕戦はアウェイゲームだし、とここまで言い訳をしてきたが、

うーっむ、今年も、多難な予感・・・・・(T_T)

 

コメントはまだありません
2019.03.02

インフルエンザの検査

 インフルエンザは一段落し、陽性者ゼロの日も26,27日と2連続。

その後また、ちょっと出ていますが・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ところで、先日発熱で休日夜間急患診療所受診した方に聞いた話です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なんと、インフルエンザの迅速検査の検体採取を

看護師さんがやったそうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そりゃ、綿棒を試薬に入れたり、検査キットに滴下するのは

看護師さんで問題ないとは思いますが、

鼻からの検体採取を医者がやらなくていいの?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 法律的に違法がどうかわかりませんが、

ここで言いたいのは、医師法とかの問題ではなく、

検査の精度、陽性率を上げるためには

患者さんの鼻腔からの検体採取は医者の腕の見せどころではないですか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワレワレ耳鼻咽喉科医は、その手の手技には長けているので、

アオッパナが多い子供などは充分鼻汁を吸引して

確実に上咽頭というハナのつきあたりから検体をとることが

必要と考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 薄く陽性反応が出たような場合では、

この患者さんもし内科、小児科で検査したら陽性には出なかったかもなー、

などと、密かな自己満足を感じます。

比較することはできないけど、差は絶対あるはず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それが、看護師さんに採取させるとは、

より良い医療を端から放棄してる、とも考えられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 夜間急患診療所は開業医の先生が持ち回りで当番医をするわけですが

自分のところの診療所でもそうなのかなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そういえば、自分のクリニックではばっちり濃厚な処方をするのに

急患診療所ではスカスカの処方箋出す先生、いるなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 普段、子供の風邪に抗生剤等をどかどか出す先生なので、

急患診療所での処方のほうが「正しい処方」だったりするんですけど・・・・(^^;

 

 

 

 

 

 

1件のコメント
医療系をまとめました。
2019年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ