こんどは「みんみん」だ
この間「正嗣」のギョーザを食べたら、
どうしても食べ比べがしたくて買ってきてしまった。
「みんみん」のギョーザは足利市内のスーパーでも手に入ります。
「たいらや」さんで売ってます。
パッケージに「宇都宮餃子会」とありますが、
実は「正嗣」は宇都宮餃子会に入ってません。
だから「正嗣」は宇都宮餃子マップにも載っていない
と聞いたことがありますが
いろんな事情があるのでしょうな。
中身は30個入りで1250円だから、
同じく30個入りで1100円の「正嗣」よりちょい高め。
「正嗣」のレシピとほぼ同じ方法で作ってみます。
数も同じく22個。
こちらの方が皮が厚めであるのがよくわかります。
時間が経つとお餅みたいに膨らんできました。
中に空気が入ってるということか。
完成。
ビールのためにギョーザがある。🍺
やはり「正嗣」より皮が厚めでもちもち感あり。
これもウマイ。
だが、やはりワタシはやはり「正嗣」派かな。
今度は残りを一緒に焼いて食べ比べしてみます。
ステイホームもまた楽し。

