SecondEdition@ロックンロール・クリニック
昨夜は「Second Edition」として足利織物会館地下「GOKURAKU-YA」にて
「ロックンロール・クリニック」なるイベントに出演。
天気はあいにくの雨となりましたが多くの方にお越しいただきました。
まずは岩谷夫妻のファミリーユニット「カセットコンロ」から。
岩谷旦那、結構キンチョー気味です。
でも、練習の甲斐あって岩谷くんのピアノもアヤちゃんの歌声も素晴らしい。
暖かいお客さんの声援も受けて楽しく演奏。
身内ではないお店のお客さんたちでしたけど「おひねり」もらってだぞ。
これからも仲良く頑張ってください。
客席にいた二人のお子さんもいずれ加わるかもね。
続いてステージには、一転して
ガラの悪い、もとい、男臭いバンドが現れる。
「リボルバー」登場。
3ピースの奏でるソリッドなロックンロールが
いつ聴いてもカッコイイ(((o(*゚▽゚*)o)))
噂のカップルも思わず聴き入る。(^O^)
そして、2人組、3人組の次は4人編成の「Second Edition」の出番です。
(人数合わせではありません、タマタマです。)
6月の前回GOKURAKU-YAでのデビューライブから
7月のおおた祭り、9月の伊勢崎を経てまたここに戻ってまいりました。
今回も初公開曲3曲を組み込み。
途中、火曜日に誕生日を迎えたドラマーの中野くんの
サプライズバースデー企画。
飛び入りのリクエストに応えてくれたのは
最近ネットに動画がアップされヒョーバンを呼んでいる
ショーグン様の「ハッピー・バースデー独唱」
このショーグン様のパフォーマンスには
はっきり言ってリボルバーもSecond Editionも「食われた」。
中野くんはどう感じたのだろうか?
さらにショーは続く。
「カセットコンロ」は夫婦バンドだがウチは兄弟バンドだな。
オアシスは兄弟分裂したけどの「Don’t Look Back In Anger」。
ノってくると時々、この間ドックで指摘された高血圧のことが
チラッと頭をよぎったりして。
でも、今日もジャンプ!
みなさん、たいへん盛り上げていただいて、
アンコールもたくさん頂き、感謝です。
また、よろしくお願いします。


楽しいライブでした、楽器の色に合わせてシャツを皆で揃えてある
のは2-3曲目の時に気がつきました!!!
ローリングストーンズの曲はまた是非聴きたいです
Shoji様
シャツの色!?そーいえば、なるほど・・(°д°)
いや、ぐーぜんです、少なくともオレは。
また、ストーンズやりますねー。