ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2020.08.13

2020年夏の思い出

 夏休みといっても、旅行も行かずステイホームな毎日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それでも今年は、息子が帰ってきたので、

ちょっと鮎を食べに。

この夏、ワレワレは2回目だけど。

看板シブイなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨年、2人で訪れた「綾戸簗」。

ネットで営業してるのを確認、

当日電話予約してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 入り口でお姉さんが出迎えてくれて、予約したおかげかと思ったら、

体温測定するために、ここに「張って」いるらしい。

37.5℃以上の人は入店できません、とあった。

従業員はすべてフェイスシールドとマスク着用。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 面倒な世の中になった。

店内もテーブルを開けてお客さんを案内しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 感染症が出た場合に備えてか、

このような記載を求められます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これはいいことですね。

病院なら来た人の住所名前勤務先はすべてわかっていますが、

こういったお店ではどこのだれかワカラナイ。

キャバクラや風俗のお店もみんなこのカードを書かせればいいのでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨年は台風の接近で利根川は濁流であった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨年、元気の良かったシンディ・ローパーさんは

マスク、フェイスシールドで小声で話すようになり、

髪はピンクで無く普通の茶髪になったが、

おやっさんは、今年も黙々と鮎に串を刺している。

NHKの番組みたいだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ビールを飲んでしばし待つ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 息子は、ここは初めて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 酢の物。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お新香もウマし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 待ってましたのフライ。

泳いでるような姿が見事。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 田楽も美味しい。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、塩焼き。

ヒレがピンと立って美しい。

やはり、鮎は裏切らない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年の夏の唯一の県またぎ、かな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、来年来られますように。

 

 

コメントはまだありません
2020.08.02

待ちわびた。

梅雨明けを待っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

約半年ぶりに高速道路にのります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

向かった先は・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渋川市の落合簗と、所用時間はさして変わらないので

どちらか迷いましたが、クルマがとちぎナンバーなので。

実は、あまりに乗らなかったのでバッテリーが上がってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナ自粛で休業してましたが、6月から時短営業開始したそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11時半前だったせいか、店内は空いていました。

もともと冷房は無く、常に換気中だし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、必ず頼む「あいその唐揚げ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、この自家製お新香がまたウマイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、主役は・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早く来たかったけど、できれば夏らしくなってから、

ということで梅雨明けを待ちわびていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この関係もアリ。

やはりビールの旨さが違います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ともかく、今年もこうして鮎がいただけるシアワセ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もう一回くらい、食いたいな。

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2020.05.19

61歳の誕生日、コロナで乾杯

 先週水曜日、5月13日はワタシの61回目の誕生日。

午後休診。

天気もいいので、

緊急事態宣言の解除を受けて、5月11日から再び開園となった

「あしかがフラワーパーク」に行ってみよう、ということになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 エンジンをかけようとしたら、

緊急事態宣言中のステイホームを厳格に守っていたため

クルマのバッテリーが2台とも上がってしまっていて

残り1台で、何とかエンジン始動。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ガソリンスタンドで給油、洗車してから

まずはお昼を食べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 フラワーパーク内のレストランはまだ休業中とのことで、

途中にある「どんさん亭」に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 厚厚カットステーキ、ひさびさの外食です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ライス大盛り。\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、フラワーパークに。

まだ、入園者は栃木県内に限る、とのことですが、

けっこう他県ナンバーもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 入り口のテントで手を消毒し、検温します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 マスクを必ず着用のこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 バラが満開。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 キレイです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ただし、マスクは必ず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は暑いので、マスクキビシイなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 バラの花の中に、動くもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 バラの蜜はおいしそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 バラの種類も豊富です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 変わった色のバラ。藤色?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大藤はさすがに終わってしまっていましたが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 キバナフジは、まだ見ごろ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、これも良い。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ツツジは残念ながらおしまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 人はそこそこいますが、園内が広いので密集はありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後にこっそりマスクを外して、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、感染の危険はないと思われ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 61歳の誕生日。

外食はまだ自粛して、夜はスーパーのお寿司で。

妻がエビアレルギー、ワタシがイクラアレルギーなので

交換トレードするとちょうど良いのです。(^.^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、コロナビール!(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 暑くなってくると、これがウマいんだなあ。

今年は、ちょっとネーミングが引っかかるけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当なら、今日から日本耳鼻咽喉科学会総会で、

岡山で何か美味しいものでも食べてたはず。

まあ、これも2020年の大事な思い出。

 

 

 

 

コメントはまだありません
2020.05.06

ステイホームの大型連休、1回だけ外出

 この4連休、ほぼステイホームであった。

レディアの散歩以外で出かけたのは、

月曜日のお昼だけ。

家から徒歩1分のこのビル。

織物会館一階の中華料理泰鵬。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 実は、コロナ騒動になってから、このお店に来ることが多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 飲食店支援、のためもあるが、

普段混んでて店の外で待つことも多いこのお店、

さすがに最近はガラガラなのですぐ席につけるため。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 うれしいことにこのお店、何食べてもおいしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 先代がここに開店したのがもう50年以上前。

それ以来ワタシはガキの頃から、ずっとお世話になっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大変な時期ではあるが、美味しいもの食べてガンバロウ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ただし、運動不足のため体重増加が気になり、

ガッツリ食べられないのが、残念。

・・・といいつつ、今日はカロリー高め。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2020.02.12

どんぶりな日々

先日、前日に作った牛肉と油麩のすき焼き風鍋の残りを使って

牛丼風なドンブリものを作ったのですが、

我が家にはラーメンどんぶりと漆器の椀はあったのですが、牛丼用のどんぶりが無く、

その時に、牛丼屋風の陶器のどんぶりが欲しいなあ、と思ったのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調べてみると「吉野家」のどんぶりは市販されておらず、

ネットオークションで4~5000円の値がついている。(@_@)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこまでのこだわりはないので、百均でこのようなシンプルなどんぶりを購入。

吉野家のどんぶりの直径が14~15センチということをリサーチしたうえで、

店頭で測定して選びました。

100均だが、200円。(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしたら、今度はカツ丼が作りたくなって、これを購入。

またまた100均で、本体150円、蓋100円、

実はビミョーにサイズ違うけど、実用的には(●`・ω・)ゞ<ok!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さっそく、スーパーでトンカツを買ってきて、試しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとはみ出したけど、イイ感じです。

スーパーで売ってるカツはカツ丼用にはややデカイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに今度は親子丼に挑戦。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だしで煮込み、溶き卵を落とします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドウダ。<(`^´)>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さらに豚丼。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いやあ、毎日、楽しくて楽しくて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんな訳で、今日もカツ丼。( ^∀^)

今度はちょうどいいサイズのカツを調達できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 当分続くか、どんぶりライフ。

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2020.01.01

2020年、あけましておめでとうございます。

 新年あけましておめでとうございます。

昨夜は、除夜の鐘はつかず、そのまま「ゆく年くる年」を見た後、就寝。

朝は、日の出前に織姫神社に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日、誰もいなかった同時刻に、

今日は初日の出を待つ人々がぎっしり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 日の出時刻は7時ちょっと前の予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、地平線付近に低くたなびく雲のために太陽はなかなか姿を現しません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 固唾をのんで見守ります。

ホントはヒトが多くてビビリまくり、早く帰りたくて仕方がない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 抱っこしてる方も手が疲れてきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 と、ようやく一条の光が現れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2020年の朝日が顔をのぞかせました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いっせいに写真を撮るヒトビト。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日の天気では日の出などとても見られなかったので、1日違いでラッキーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 幸先のいいスタート。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 初日の出を拝んで皆帰ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 皆さん、どこからこんなに来るのでしょうか。

いつもの散歩の時とは全く違う風景です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さあ、かえって、朝ご飯。

おせち料理と、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お雑煮、関東風。

醤油ベースのすまし汁、

おもちは焼いた角もち

具材は鶏肉、カマボコ、ナルト、シイタケ、ミツバ、ニンジン、ダイコン、サトイモ。

昔から、コレですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、朝からお酒が飲めるのもお正月ならでは。

ただし、今日はクルマの運転があるので形だけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 食後、支度をし、家族写真を撮ってから明治神宮へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年はちょっと早く11時前に到着。

おお、いつものあのキリスト教徒の街頭演説はまだ始まっていない?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まずは1年お世話になったお守りを返納します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、参道を進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 天気も良く穏やかな元旦です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年で26回目。

昨年の「大厄」も無事乗り切りました。

今年は「後厄」ですが・・・。(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年は時間がやや早いせいか、予想外に空いている。

オーロラビジョンのコーナーまでスムーズに進むと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そのままストレートに南神門に向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年はピーポくんの順番待ちは、無し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 毎年来ているが、この26年間でも、記録的な早さです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 例によって、混んでいる中央の門ではなく、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 空いている、脇からスムーズに入場。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、あっというまに境内です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 じりじりと最前列まで進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この1年の一家の健康をお願いしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さてそのあとは「物販」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 毎年買うものも同じ、買う場所もだいたい決まっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 御朱印ブームで「御朱印」の行列は去年あたりから凄まじい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、帰ります。

今年は代々木体育館に駐車しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 帰り、高速で予想外の渋滞にハマる。

事故渋滞とのことですが、こちらは事故渋滞中に起きた事故らしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本体の事故は、すでに撤去が終わって後片付けでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年の干支鈴は、今までと違い、真ん丸ですね。

ひょっとすると、今後12年間はこの真ん丸シリーズになるのかしら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ともかく、今年一年も一家息災で、楽しく過ごしたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 てなわけで、2020年も「ロックな耳鼻科」をよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2019.12.31

大みそか

 今日から冬休み。

12月31日の朝は霧であった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2019年最後の朝散歩。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 神社も霧の中。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ちょうど日の出の時刻だが、まだ暗い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 明日、元旦のこの時刻には、初日の出を拝む人でここは満員になるはず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、数時間後、今度は家族4人で、また階段を上ってきました。

年越しそばをいただくために「蕎遊庵」に。

場所は朝上った神社に行く途中です。

すっかり良い天気になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 足利はそば処で有名ですが、

その中でもおそらく1,2を争う美味い蕎麦のお店。

11時の開店時間に合わせてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 田舎そばと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おせいろをいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ご馳走様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これで良いお正月を迎えられそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワレワレが帰るころはすでに行列がどんどん伸びていました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年も当ブログのご愛読ありがとうございました。

それでは皆様も、良いお年を。

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2019.12.30

2019年仕事納め

 12月30日。

2019年の仕事納めです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 来院100人、終了13時10分と読んでいましたが、

実際にはやや多く120人近かったが、終了は予定通り。(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年も何とか、業務終了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 13時過ぎの終了を目指したのは、

毎年恒例のこの店に行くため。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 店内満席なので、外でしばし待つ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日、息子が帰ってきて家族全員がそろいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年のシメは、やきそばで。

ここは何食ってもウマイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、去年はこのあと休日夜間診療所でしたが、今年はありません。

お正月までに、少しくらいは、家の掃除ができるかしら。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2019.12.25

クリスマスケーキ

 今日12月25日はクリスマス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なんか、子供が家を出ると、クリスマス感がなくなるなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワタシが子供のころ、昭和40年前後は、

家族でクリスマスを祝う風習が定着したころだったらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それまではクリスマスは

大人が酔っぱらって踊りまくるもの、だったようですが、

1960年代から家族で祝うイベントにかわっていったらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 高度経済成長や、日本人のライフスタイルの欧米化によるものでしょうが、

一説によると、当時盛んに放映されていたアメリカのホームコメディ、

「奥様は魔女」とか「ルーシー・ショウ」などで、

クリスマスツリーの周りにプレゼントを並べてホーム・パーティーをする様子が

放送されるようになった影響もあるらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昭和40年代の我が家にもありました、クリスマスツリー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まだ、ホームセンターなんかもないころ、

今みたいなプラスチックのやつはあまりなかったような記憶だが、

盆栽の好きだった父が、

どこかから手ごろなモミの木を仕入れてきたような気がします。

あるいはモミではなくヒノキか、トドマツあたりだったかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、クリスマスケーキ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 当時のケーキは今のような生クリームでは無く、

バタークリームというやつだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今の人はあまり食べたことがないでしょうが、

子供のころはこれがクリーム、これがケーキだと思っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 生クリームより固く、こってりしているので、

このクリームでバラの花かなんかあしらったデコレーションケーキもあった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 イチゴは今のような生のイチゴは冬の時期には流通していなかったので、

砂糖漬けのイチゴ、ヘタするとサクランボだったように思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あこがれのクリスマスケーキということで、喜んで食べましたが、

バターなので、なにせヘビー。

しかも、当時はコストを抑えるため、

バターではなくショートニング(植物性油脂)を使ったクリームも流通したというので、

ワタシどもが食べていたのは間違いなくこの手合いだと思われ、

見た目は華やかだが、味はあまり美味しくなかった・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おまけに当時はケーキに銀の粒々がふりかけられていた。

これはアラザンというらしく、

れっきとした食べられるケーキのトッピングなのだが、

ワタシの食べたアラザンはこれも粗悪品だったと見えて、

ガリッと噛んだら、石でも噛んだように硬くて歯が痛くなった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もともと虫歯で常に悩んでいたワタシは

これがトラウマになり、

一時はクリスマスケーキ恐怖症まがいのこともありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後、生クリームのケーキが普及して、

その美味しさに、今まで食べてたのは何だったのか、と思ったものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 やがて、中学、高校になり、クリスマスケーキとは疎遠になりましたが・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最近また、バタークリームのケーキが出てきてるそうで、

たぶん、昔とは違い美味しくなっているのでしょうが、

わざわざ食べてみる気は、今のところおきません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年のクリスマス、

子供たちは東京なので、我が家にクリスマスツリーもケーキもなく、

昨夜のイブはビールとおでんでした。(*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2019.12.16

上野で「ミイラ展」

 日曜日はまたまた上野公園。

今日は、サムイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 すっかり冬めいてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 落ち葉が道にいっぱいです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて向かう先は上野の森美術館で開催中の「ゴッホ展」ではなく、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 国立西洋美術館で開催中の「ハプスブルグ展」でもなく、

(コッチはちょっと見たいけど)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 行先はやっぱり「科博」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 特別展「ミイラ~永遠の命を求めて」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 日曜の朝イチを狙いました。

それでも中はけっこう混んでいた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 場内は撮影禁止なので、内容はのちほど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いやあ、なかなか面白かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後のフォトスポットにて。

この写真で、年賀状用、というわけにはいかないなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ゆっくり見て、お昼になったので上野でランチ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 鹿児島料理のお店。

「魚」の字が島津藩の家紋ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日の鮮魚御膳、ご馳走様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 上野だから、西郷さんで鹿児島料理なのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後銀座に行き、クリスマス・ショッピングなどして夕方帰宅。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 夕焼けの富士山が見えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ