ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2021.08.05

オリンピックと新型コロナ

 オリンピックで金メダルをとった女子選手が

名古屋市長のところに表敬訪問に行った際、 

いきなり市長に金メダルをかじられてしまったらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いやー、ヒドイ、ヒド過ぎる (*_*;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 政治家とはこういうもんだ、と改めて思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 会社の上司に結婚の報告に行った女子社員に

あー、おめでとう、これが結婚指輪かね、

ちょっと、拝見。

ガリッ、あー、硬い硬いホンモノのダイヤだね、こりゃ。

とべっとり唾液のついた指輪を返されたような感じですかね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 是非次回の選挙では、

名古屋市民は良識を持って投票してほしいものです。

今すぐリコールしてもいいぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、オリンピックも終盤になってきました。

何となく、オリンピックのある日常に慣れてきましたが、

いっぽう新型コロナウイルス陽性者数も

スゴイことになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 東京で5000人を越え、このペースでいけば

1万人を越える日も近いのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 群馬県高崎市にあるワタシの弟の勤務する病院でも

先週まで空だったコロナ病棟が

あっという間に埋まり満床になりそうな勢いだとか。

20代、30代、40代、50代といった

ワクチン未接種者が入院してるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そのわりには、都会の夜の人出は少なくなっていないらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 やはり、オリンピックだってやってるんだから、

ということが国民、特に若い世代には

新型コロナに対する警戒感を薄めているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 オリンピックはもうすぐ閉幕ですが、

パラリンピックもやるんですよね?

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2021.07.31

トライアスロンリレーのデジャブ

 土曜日の朝、いつも見てるNHKの朝のニュースは

途中からオリンピック中継になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日はトライアスロンの男女混合リレー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おー、こんな種目もあるのですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昼間の気温上昇を避けて、こんな時間にやるのだなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 通常のトライアスロンは

スイム1.5km、バイク(自転車)40km、ラン10kmで

競われるそうですが、

この混合リレーは一人当たり

スイム300m、バイク6.8km、ラン2km

ということなので、これは耐久レースでは無くて

どっちかというとスプリントレースみたいなモノ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なので、展開が早くて面白いので、

思わず見入ってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 リレーのタッチを受けた選手は、

走っていってそのままドボンと海に飛び込み、

300m泳いで上がってくると、

走りながらスイムキャップとゴーグルを脱ぎ、

自転車置き場まで行って、そこで自転車に乗り換え。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 靴を履くのかと思ったら、

靴はあらかじめペダルにくっついてて、

そのままヘルメットをかぶっていきなりスタート。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 自転車のあとは、また自転車置き場にとめ、

今度はランニングシューズを履いて2kmのラン。

シューレースは紐でなくゴムなので、

これもあっという間に履いて走り出します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これが、慌ただしくて、オモシロイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ただ、見てるうちに、ふとある既視感を覚えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 高校生の頃、ワタシは遅刻の常習者でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 毎日、朝寝坊して、

服を着替えながら朝食をとり、

モグモグしながらトイレに行き、

手と顔をいっぺんに洗って自転車へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 細い裏道を抜けて自転車をとばしまくり校内に入ると、

職員室から担任の先生が出てくるのを、

自転車置き場から見える廊下の窓越しに確認。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昇降口に一番近い(他のクラスの)自転車置き場に

自転車を突っ込み、上履きに履き替えて 

鞄を抱えて、階段をダッシュで駆けあがると、

運がいいときは階段で担任を抜いて

教室に滑り込むことが出来ます。

その時、追い抜きざまに出席簿でケツを叩かれますが、

先生より先に教室に入れば遅刻扱いにはならず。

自転車は次の休み時間に、

本来の自転車置き場に戻しに行くという毎日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あー、オレの高校時代の毎朝は、

トライアスロン的だったのだなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もし、当時、この種目を見てたら、

スニーカーの紐をゴム製に代えたことでしょう。

・・・って、そこ?

 

 

 

2件のコメント
2021.07.29

産地

 昨日プールの帰り夜9時ころスーパーに行くと

ウナギだらけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おーそうか、今日は土用丑の日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、国産ウナギは高い。

一尾2000円近いので、手がです、マグロにしました。

しかし太平洋産とはエリアが広い。(゚Д゚;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 実はウナギは先週食べました。

中国産は、ちょっと心配だが、たまになら。

といいつつスーパーで国産モノを買ったことはまだありません。(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そのままではショボイので、

カットして、カサマシ。

ミドリの物体はワサビです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 かきませて、ひつまぶし風でいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 当院は忙しいウナギ屋さんに申し訳ないので、

いつも土用丑の日が過ぎた後に、

スタッフにウナギをふるまう習わしなので

来週は、国産を食べられるぞー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ということで、毎年恒例、

予想通り今日も来ました「ウナギの骨」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 午前中に来たのは8歳の男の子。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨夜のウナギは、扁桃腺ではなくて、

ノドのずっと奥の方に刺さっていたので、

内視鏡を使って取りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 画像はモニターに映るので、

連れてきたお母さんは、ウナギ骨取りをライブ観戦。

オリンピック並みに興奮。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 細い骨でしたが、無事とれました。

男の子も頑張りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 国産だったか、中国産だったかは、

聞き漏らしたなあ。

 

 

 

 

 

4件のコメント
2021.07.28

足利市で新型コロナの感染が広がっています

 今朝の全国紙と地方紙の第一面。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 予想されたことだが、

東京オリンピックとそれに伴う4連休の影響であることは

否定できないところでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それにしても、東京はともかく、

栃木県でも半年ぶりの100人越えは

かなり由々しき事態です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここ足利市でも陽性者が増加しており、

特に市内での居酒屋、飲食店での発症を確認しています。

これは半年前の高齢者施設や職場での発症と明らかに

状況が違います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 若年層での重症例やクラスターが問題になっており、

栃木県は緊急事態宣言は出ていませんが、

ぜひとも、外での接触を伴う飲食は、

ここしばらくは我慢してもらう必要があるかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2021.07.26

卓球金メダルおめでとう。

 夜、プールから帰ってテレビつけるとオリンピックの体操団体。

夕食の準備しながら横眼でみてましたが、

僅差でロシアオリンピック委員会(!)に負けて

金メダルならず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もともと体操競技の採点基準は分からないので、

どこが負けだったかわからない。

フィギュアスケートもそうだけど

こういうのは特に僅差の時はスッキリしない面もありますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そしてチャンネル変えたら卓球混合ダブルスの決勝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 伊藤美誠さんは、よくニュース番組とかに出ていたので

唯一顔と名前が一致する卓球選手です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 日本は卓球で金メダルをとったことはないそうで。

これはちょっと意外でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、見るとすでに中国に2ゲームとられてるし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3セットマッチなら2セットとられたら負けなので

5セットマッチかなと思ったら7セットマッチだった。

セットではなくゲームというらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このまま負けかと思ったら日本ペアは2ゲームとって、

試合を振り出しに戻したばかりか、

さらに次のゲームもとって3対2で逆転。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今まで卓球なんてほとんど見たことないのに

燃えてきました。

ビールも進む。(^^;)

この美誠ちゃんはインタビューの時から感じていたが、

いかにも気が強そうなキャラでタノモシイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、次のゲームをとられて、またまたタイに。

勝負は最終ゲームに持ち越されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いっぽう、この中国ペア。

あまり表情を変えないし、

紫色のドラゴンをあしらった黒いユニホームが

いかにもスポ根アニメやドラマの

ベタな「悪役キャラ」「敵キャラ」のイメージを醸してます。

中国人の眼にはどう映るんでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ピンチに追い込まれましたが、

それでも最後は勝利、

というのもスポ根マンガの定番的なストーリー。

ハラハラする展開も重要です。

その意味で観終わって実にスカッとする試合でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 試合中気の強そうな表情をしていた彼女が、

金メダルが決まって抱きつかれたときに恥ずかしがる、

っていうのも

青春ドラマっぽくて、またイイ感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それにしても、無観客、沈黙のはずの会場に

中国人の応援団が固まって大声で声援をしているのにはビックリ。

大会関係者や選手団らしいけど、

やはりマナーやエチケットに配慮しない

この国の残念な国民性なんでしょうね。(-_-メ)

 

 

 

 

コメントはまだありません
2021.07.25

オリンピックをザッピング

連休の狭間だったので土曜日はかなり忙しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

診察終わって、家に戻りテレビつけるとオリンピック。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なるほど、東京開催ということは

「時差がない」ということなのだな、と改めて感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので、ホッケーや3人制バスケなど、

今まで見たこともない競技も見ることが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨーロッパやアメリカ大陸開催なら

競技は深夜になるので、録画してまで見るものではないですが

時差がなければNHK地上波2局とBSを

リモコンでザッピングしながら

つまみ食い的に見ることが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

柔道阿部兄妹の同時金メダルもライブで見ちゃいましたし、

サッカー男子メキシコ戦を見ながら、

ちょいちょい裏番組の女子バレーケニア戦を見たりして。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それにしても、サッカー以外のボールゲームは

ルールがムズカシイ。

ホッケーや3人制バスケはもちろんだが、

バレーボールもいつの間にか

サーブ権がなくても点が入るようになってるし、

ムカシは15点だったと思いますが、

いまは21点?25点?だっけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 柔道もかつては「教育的指導」ってのがあったような。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、サッカーもワタシがはじめて知ったころは

キーパーへのバックパスは手で取ってもOKだったし

イエローカードが新ルールだったんですけどねー。

 

 

(注)イエローカードは1970年のワールドカップメキシコ大会から、

バックパスルールはホンの最近、1992年からです。

 

 

 

コメントはまだありません
2021.07.24

オリンピック開会式

 毎週金曜日午後8時は、スイミングスクールに通っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 7月23日はオリンピック関係で祝日でしたが、

予定通りで休館にはなりません、

とのことでスイミングに行くつもりでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 金曜日の朝のニュースで、

今日の開会式は、午後8時から、

ということを知ってビックリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1964年の開会式の記憶から、

てっきり開会式は昼間やるものと思っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 だって、ブルーインパルス、飛ぶんじゃないの?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 調べたらブルーインパルスは開会式に関係なく、

昼間飛ぶらしい・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、スイミングどうしたものか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いや、別にワタシが開会式を見たいわけでは無く、

ひょっとして、インストラクターの先生とかは

スポーツを生業(なりわい)としてるわけだし、

オリンピックの開会式、生で見たいのではないかしら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、でも水泳種目や、

日本選手の金メダルのかかる種目の決勝、

というわけでは無いから大丈夫かな、

と思って予定通りにプールに行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 金曜日クラスは、ワタシのほかに3名。

着いてみるといつも真っ先に来ているオジサンがいない。

そしてその後来るはずの高校生も姿を見せず、

いよいよオレ一人かと思ったところに、

もう一人の男性登場。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いやー、なんか、ホッとしたわ。(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 レッスンが終わって帰ったら、

まだ入場行進は半分くらいで、

その後も開会式は延々と続いていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なんで、こんな遅い時間にやるんでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 子供も出てるのにこんな遅い時間まで出していいのか、

終電も無くなっちゃうじゃないか、

などと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 たしかにあの時間では、

ウチなんか絶対帰ってこられないし、

東京近郊でも帰れないところもあるだろう。

無観客だから別にいいけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 暑さ対策と

演出上の都合、花火やライトアップの効果、

のためらしいが、

海外のテレビ放映権の問題がかなり絡んでるのでは?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回、開催までの紆余曲折を見て

オリンピックは今やスポーツの祭典というよりは、

ビッグビジネス、超巨大興行、

ということのようですから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2021.07.23

今年も鮎を食べに綾戸簗へ

  巷間では4連休だが、昨日はワクチン接種、

明日は土曜日通常営業と、

連休は一つもありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 だが、今日は休みなので、毎年夏恒例の鮎を食べに。

黄色いウサギが飛び込んできたようにも見えますが、

これはフロントガラスにうつり込んだ

車内備え付けの緊急脱出用のデバイス。

シートベルトカッターと窓ガラス割りハンマーついてます。

湖や海に落ちたときの脱出用とかで、

ナゼか妻が以前買ってクルマに載せています。

もちろん、使ったことはありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨年はお盆休みに訪れた綾戸簗。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨年は、入り口で検温と消毒、

住所氏名の記載を求められましたが、

今年はありませんでした。

全体に、緊張はユルんできております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お店もほぼ満席と混んでします。

ただ、距離はあるし、なんといっても

屋根はあるが四方は葦簀(よしず)と開けさらしで

窓も壁もないので換気はかなり良好かと。

今日は、ノンアルで帰りも運転します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ところが、混んでいたため忘れられていたようで、

ノンアルビールと酢の物とお新香が来たあと

一向に料理の来る気配がない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 メニューに30~40分はお待ちいただいて

などと書いてはあったのですが、

1時間ほども待ってまだ来ないので声かけたら、

お店の人の態度からは、

やはり、何となく忘れられていた感じ。

やっとキマシタ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ノンアルビールもあったまっちゃったけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あー、ハラ減った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ようやく、イタダキマス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 塩焼き。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あとは田楽と、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 フライです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もう何十年も鮎を食べない夏はない。

今年もまず、第1弾を抑えました。

もう一回くらい食べたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 帰り、高速で1時間ちょっと、また運転します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2021.07.22

連休ですが、ワクチン接種に出動

今週は、ワクチン集団接種が2回。

火曜日には昼休みに足利地場産センター。

高齢者接種なのでジジババさんセンターか。

おっと、迂闊なことをかくと

過去の不適切発言でのちのち問題になってしまう・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして世間的にはオリンピック4連休ですが、

木曜日も接種会場へ。

ここは西幸楽荘。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここは市営の老人福祉センターです。

はじめて来ました。

駐車場入り口で、接種に来た高齢者と間違われて

一般駐車場に誘導されそうになったので、

窓を開けて、医者でーす、といって

医師駐車場に駐車させてもらいました。

火曜日もそうだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 白衣を着てクルマ運転してくるセンセイが多いのだと思うが、

ワタシは街中を白衣着て運転するのはイヤなので、

健診なども必ず私服で行って、現地で着替えます。

なので就学時健診の時もかつては良く父兄と間違われた。

でも、東京とかで電車で行くセンセイは、

白衣のまま行きませんよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、白髪頭でクルマ運転してくれば、

もう、立派な高齢者なんですが・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ところで、ここは老人福祉施設なので、

普段はお風呂なども利用できるようです。

オレも近い将来お世話になるのか・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日はお休みですが、売店なんかの営業もあるようで、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お寿司も100円、安いなあ。

まさか回転寿司の一皿分ではないだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そいでもって、注射を打つのは大浴場の脱衣場。(゚Д゚;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いきなり服を脱いで籠に入れる人はいなかったそうです。(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 接種は、午後1時半から。

暑い中、お年寄りはみんな元気でした。

この炎天下、自転車で来られたとおっしゃった方も何人か。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日はみな、2回目の接種。

問診では1回目の接種で何かありましたか、

と訊くのですが、皆さん大きな副反応はなかったようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ただ中には、1回目はどうでしたか、と尋ねると、

横から付き添いの人が、

あー、たぶん覚えてないですよ、認知なんで・・・

と口をはさむ場合もあり、ナルホド、でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 皆様、お暑い中ご苦労様でした。

 

 

 

コメントはまだありません
2021.07.21

ついに開幕へ

 ついに始まっちまいましたオリンピック。

開会式はまだだが、水曜日から一部の競技が始まるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この間まで東京オリンピックとか、

オリパラ、とか言ってましたが、

開幕したらトーキョー2020(ニイゼロニイゼロ)大会

と呼称してますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それにしても暑そうです。

もし、観客入れてみんなマスクしてじっとしてたら

新型コロナより熱中症の発生が大変でしたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 オリンピックになると出てくるような気がする

杉浦友紀アナウンサー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まずは午前中に女子ソフトボールがあり、

夜に女子サッカー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ソフトボールはコールド勝ちだったみたいですが、

夜テレビつけたら、日本0-1で負けてるじゃん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 後半、PK外してるし、ヤバイなあ、と思ってったら

84分に追いついた。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここで負けてたら次にイギリス戦で負けたら

そこで終わり、だったのでまずは良かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、オリンピック、そしてパラリンピックまで

何事もなく進むとは思えませんので、

無事に、という言葉は使えませんが

大過なく過ぎますように。

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ