ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2022.06.17

コロナ、まだいます

 激減した新型コロナであるが、けっして消滅したわけではありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 先日は久々に3人の陽性者。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 一人は、家族内感染で陽性判定は当然の結果だったのですが、

あとの2人はちょっとヤバイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 一人は熊谷在住の土木関係の若者で、

職場は群馬県。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3,4日前から体調が悪く、

熱が出たので夕方に来院。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 感染経路不明の陽性者ですが、

当日熱があったが仕事は行ってたという。

PCR検査は大間々から現場帰りの軽トラに乗ったまま行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もう一件の4歳児はさらに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 やはり週末から体調が悪く日曜日に発熱。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 通っている保育園では同じクラスに何人かの体調不良者、熱発者がいたが

その子たちがかかった小児科ではたぶんコロナではないでしょう、ということで

誰も検査を受けていなかったそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その家では、3月に両親がコロナに罹りPCR検査陽性であったが、

子供は4歳で唾液が採取できず確認が取れなかったという。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その時、鼻腔から採っておけばよかったのだが、

両親は何となくそのとき子供もコロナに罹っていたかと思い、

今回の陽性結果にオドロキを隠せない様子でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ともかく、両親コロナ済みならば、感染経路は保育園にほぼ確定で、

その体調不良児のうち何人か、

あるいはすべてがコロナである、ということになります。

クラスターも心配です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なかなか、すんなりとは消えてくれないなあ。

 

 

 

コメントはまだありません
2022.06.13

3回目は打った方が良い

 かくて、4回目接種を終えたワタシであるが、

世の中的には3回目接種もまだ途中です。

6月10日のデータでこのような状況。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ただし、接種のピークは過ぎており、

もはや接種を見送る人が多いようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 当院でもワクチン接種のワクはガラガラ。

昨今のコロナ収束ムードからすると、

副反応と天秤にかけて、やらない、という選択をする人が

特に若者に多いようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その一方で、こんな研究結果が発表されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワタシ自身の3回目、4回目の接種の副反応から得られる印象では、

4回目はともかく、3回目は打っといた方がいいのでは、

という気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 冬を迎えた南半球のオーストラリアでは、

今シーズンはインフルエンザの流行が起こってるみたいで、

そことの兼ね合いも不安な点ではあります。

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2022.06.12

4回目接種の副反応

 

 さて、4回目のワクチン接種。

副反応は殆どでないだろうと思っていましたが、

まずは注射部位の筋肉痛、これは想定内。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、当日夜、寝るころになって体がだるく、

熱を測ったら37.2℃。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大事を取って、ビールはノンアルにしたのに・・・

(1本は微アルだったけれど・・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、1回から3回目まで発熱のなかった副院長は、37.8℃。

負けた、というか、勝った、というか・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2人ともロキソニンを飲んで寝て、

翌朝はだいぶ回復し、これでもう大丈夫と思ったら、

夕方になりまた頭痛、倦怠感が現れ、

またまた2人とも37.6℃、37.1℃の発熱(今回も負けました)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 うーむ、4回目接種、あなどり難し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、昨年の論文では副反応の強い方が抗体価が高く持続する、

という研究もあり、

発熱は、免疫が応答してる証拠なのだから、

これはヨシとしますが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1回目から3回目までは医師会での接種、

今回は自院での接種なのですが、

医師会での1~3回のワクチンが水増しで薄かった、

ということはまさかないよね?

いや、むしろ今回6人分を4人打ったので、2人分破棄したわけですが、

看護師さんがもったいないからちょっと濃い目に吸っといたとか・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、医学的に考えれば、

2回目の接種はブースターなので副反応の頻度が多いのは当然ですが、

3回目は間隔があいていていたので抗体価がかなり下がり、

1回目と同程度の副反応しか出なかった。

今回4回目には過去3回の接種で基礎的な免疫がついたので、

それがある程度持続しており、

ブースター接種と同様の強い免疫応答が起こった、と考えるのが妥当でしょう。

ということは、少なくとも3回目までの接種は必要なのだろうなと思います。

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2022.06.11

ついに4回目接種

さて、今のところ連日ゼロコロナ記録が続いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その一方で、3回目のワクチン接種も行っているんですが、

予約は低調です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 金曜日は予約が1人。

ファイザー社製のワクチンは1バイアルから6人分とるので、

5人分が無駄になってしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 とのことで、ワレワレが。4回目は医師会で接種を行わないので、

各医療機関でテキトーに、ということだったので。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 60歳以上のワクで、当院で該当する3人。

ワタシと副院長と看護師さん1名が金曜日にワクチン接種。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワタシは1回目、3回目は筋肉痛のみ。2回目だけ熱が出ました。

さて、4回目は副反応は大丈夫か。

 

 

コメントはまだありません
2022.06.04

無失点記録途絶える

 先週土曜日の抗原検査1名以来ずっと陽性者ゼロが続いていた

当院外来PCR検査の結果。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 先週の1名は、同じ部活でコロナ陽性者との濃厚接触だったので、

まあ、いうなればセットプレーからの失点という感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いくら優勢に試合を進めていても、

ペナルティーエリア付近で相手を倒し、

PKや直接フリーキックを与えて失点しまう、

ということはあるわけで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ところがここにきて、まさかの感染経路不明の

「流れの中での失点」がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 30代女性、3日前からの発熱で、

何か所か電話したが熱があるとのことで診てもらえず、

某内科医院に電話したところ、小倉さんなら診てもらえるよといわれ、

受診した初めて来院された患者さんでした。

それもなんだかなあ、という流れですけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 よくよく訊いても明らかな感染源は分からず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、ワクチンは未接種であったのことで、

やはりその辺は関係があるのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これが、最後の失点になるといいのだけれど、

まだまだ検査の継続は必要そうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2022.06.03

学校生活によるマスクの着用について

 学校健診ももう終盤だが、

昨年も書いたけれど

マスクを取りたがらない子は、やはりいますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さてここにきて政府からの提言で、マスクについての見直しがあり

栃木県教育委員会からも以下の指針が示されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 小中高等学校向きにはこのようなパンフレットが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、小学校低学年向けにはこのように。

何故か、児童はサルになってる。

まあ、サルみたいな年頃ですけど・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それでも、毎朝の登校時を見ると、みんな小学生はマスクつけてますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これ、学校現場にもいってるはずなんですけれど、

学校内や父兄に対する指導がどうなっているのか、

ちょっと気になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 えてして学校の先生は物事を理論や理屈ではなく、

形式と慣習でとらえる傾向があるので。

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2022.05.31

コロナの空気

 さて、先週から潮目が変わったというお話を書きましたが、

まさにここにきて新型コロナは激減しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 咽頭痛や熱発者はそれなりにいて、

PCR検査数も少なくはないのですがすべて陰性。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 学会明けの土曜日、月曜日の新型コロナ陽性者は1名のみ。

それも同じ部活内で陽性者があり翌日熱発したという

因果関係、感染経路が明確な1例のみでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 潜伏期の短いオミクロン株は、感染のまん延も早いですが、

収束に転じると同じ理由でその減少のスピードも速いと思われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 変わったのは外来の空気感です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 連日患者さんを診て、話を聞いて、検査をしていると

その結果を見て、ああ、今はこんな感じなんだなという

コロナ場とでもいうような「場」の空気が実感できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 一時は、検査陽性率は7割から日によっては10割という日もあり、

えー、こんなんでも出ちゃうの、とかいう例がけっこうあって

目に見えないコロナの重圧をひしひしと感じていました。

それもホンの1か月足らず前の話です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 自分でコロナの検査をしていない先生が、

疑うべき症例を「野放し」にして実際にそこから感染が拡大しているのを見て

かなりの危機感を覚えていましたが、

今は、ここまでは(検査しなくても)大丈夫、

というエリアがだいぶ広がってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 職員も、その空気感を体験から共有しているので、

患者さんの隔離、誘導も自然と臨機応変の対応が出来るようになっていて

まことに頼もしい限りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2週間前のリスクマネージメントと現段階でのそれは

かなり変わってきています。

毎日検査をして答合わせをすることによって

リアルタイムで状況の変化を実感することが出来るのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 実際に検査をしてない医療機関との違いはそこです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今後も油断することなく動向を見極めたいと思っています。

 

 

 

 

コメントはまだありません
2022.05.23

潮目

潮目という言葉があります。

大辞泉によれば2つの意味があり

1 速さの違う潮の流れがぶつかり合う場所で、海面上に細長く伸びた筋が見える所。

その筋に沿って、藻、木片や泡などが集まり、さざ波がたつことがある。

潮境によく見られ、好漁場となることが多い。潮の目。

「海釣りは潮目を読め」

2 流れゆく物事が向かう方向。また、情勢が変化するその境目。

「汚職発覚で県政の潮目が大きく変わる」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして「潮目が変わる」とは,

ある時期を境に情勢が大きく変わることです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 先週が潮目でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 毎日毎日多くの新型コロナ陽性者が出ていましたが,

先週後半から激減。

初めて陽性者ゼロの日以降,またちょっと増えましたが,

先週後半から連続で陽性者ゼロを記録しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 発熱や喉の痛みを訴える方は少なくなく、

そういった方にはPCR検査をしていますが,

今までは,症状が軽微で感染経路も思い当たる節はなく,

え,こんなのでも陽性なのか,

という例も数多くあったのですが,

ここ最近はこれはかなりアヤシイのでは,

というケースもあっさり陰性に出たりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここにきて新型コロナがようやく収束に向かっていることを実感しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 理由はやはりゴールデンウィークか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 幼稚園,保育園,小学校を中心に流行していた新型コロナが

ゴールデンウィークの連休によって,

感染の連鎖を断たれた形です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ヒトヒト間の飛沫,エアロゾル感染が主体で,

潜伏期間が短くなったオミクロン株は,

アルファ株,デルタ株よりも短い学校閉鎖で

コントロールすることができたのだと思います。

この間書いたゴールデンウィークの影響は,

やはり吉と出ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まだまだ油断禁物ですが,

明るい光が見えたことは間違い無いでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて,連日検査はしていますが,

1日に一回も防護服を着ない日はいつ来るのか。

多分,もうすぐだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2022.05.14

SNSの暗黒面

先日の反ワクチンで思い出しましたが、

反ワクチン運動は最近はなんとプーチン支持に結びついているらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なして???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この間、ワクチン会場に乱入した、

神真都Q会も反ワクチンと

トランプ支持、プーチン支持を掲げており

ワケがわからん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プーチンは世界平和のために、

ネオナチからウクライナの人々を救っている、

なんてことを誰が信じるか、というと

実はこれを真に受けて信じてる人がいるというのがオソロシイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

噂によるとかの眼科の名医のセンセイも

世界で信じられる人はトランプとプーチンとあと何人しかいない、

といってるそうで、どこからそんな論理が導かれるのか

ワタシには理解できません。

しかも、医者ともあろうモノが・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中世の宗教裁判や魔女狩りもしかり、

第2次世界大戦のヒトラー独裁もしかりだが、

人々はウワサやデマやプロパガンダによって

思わぬ非常識な思想にミスリードされてしまう歴史があります。

インターネットやSNSが発達した現代は情報が共有されていると思いきや、

ソーシャルメディアは同じような志向のコンテンツを

次々に選び出して提供するので、

かえってそのような偏った情報が次々にたたみかけられることにより、

暗黒面に迷い込んでしまう人がいるのでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 でも、トランプ、プーチンはあり得ないよなあ・・・・。

 

 

 

コメントはまだありません
2022.05.12

怪文書

 先日、郵便物に混じって我が家のポストにこんなものが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いわゆる「反ワクチン派」の団体の仕業と思いますが、

よくやりますね。

1軒1軒入れたのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そもそも、自らの氏素性を記載しない、というのが

この反ワクチン派のヒキョ―なところだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 でも、この文章みても、それほど騒ぐような内容ではない。

世界中で延べ100億回以上打たれたワクチンであれば

1291種類の副反応が出てるのは当然ですし、

コロナによって失われるかもだった命が

このワクチンによって救われたというケースが、

この何1000万倍もあることを考えれば

ワクチン打たない理由はありませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、この怪文書も出どころはわかりませんが、

グーグルのネット翻訳みたいで怪しいなあ。

1行目、ファーザー社だし。

中国製品の取扱説明書みたいな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 副反応も病名が羅列されていますが、

心停止、新生児の死、口から泡を吹く、などの病名ではないものも同列に並んでいますし、

てんかん精神病や胃腸アミドロ症、精巣自己免疫のような

よくわからん病名が入ってたりしています。

少なくとも書いたのは医学の専門家ではないようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 でも、こんな事業にかかわるアブないヒトが

各家の玄関まで来てポストに入れていったと思うと、

ちょっと不気味な感じがしてコワいですね。

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ