C5-dips@おおた食と光の祭典2015
昨日は午後から太田へ。
夏にGODO音楽祭をおこなった
ここ、北部運動公園での「おおた食と光の祭典」野外ライブにC5-dipsが出演。
天気も冬にしては暖かく、風も弱くてヨカッタ。
最初のステージは「ポテトマンズ」。爽やかなポップス。
我々の出番は16:00~の予定だが、なんとこのバンドが予定より30分も早く終了。
あわててセッティングを始めるが、実はベースの前原先生が仕事終わらず到着していない。
やきもきする司会のお姉さん。
この方ラテンシンガーでこのあと今日のトリのステージを務められる。
しばし、漫談(?)で場を持たす。(^-^;
なんか、夏の時もアンプの関係でベースの音が出ず、似たような場つなぎをした記憶が・・・・。
やっと、到着。
いそいで、セッティング。
お待たせしました。
冬の野外は初めて。
多分、ことしのC5-dips、シメのステージ。
振り返れば今年はたくさんライブやりました。
9月を除けば、毎月ライブ。
様々な会場、ライブハウスも野外もホールもやりました。
場所も、前橋、太田、足利、佐野、藤岡そして仙台まで。
いまや、追っかけもいるし(笑)
それもこれもこの素晴らしいメンバーと音楽をつうじて知り合った数多くの貴重なお友達のおかげです。
ステージの途中で日没というのもなかなかできない経験だ。
来年はどんな楽しいことが待ってるでしょうか。
とりあえず、1月10日(日)に太田、2月7日(日)の佐野でライブ予定がすでに入っております。
さあ、日が暮れた。
来年も、跳びます!
そして、イルミネーション点灯式。
公園一帯が幻想的な光の海にかわります。
一方、われわれメンバーは打ち上げを兼ねた忘年会、泡の海におぼれていくのでした。
セットリスト
1.American Idiot
2.Jesus Of Suburbia
3.Holiday
4.All The Small Things
5.Honky Tonk Women
6.Basket Case
7.The Pretender
8.Gimmie Shelter
9.Brown Sugar
アンコール
10.Letterbomb


コメント/トラックバック トラックバック用URL: