C5-dips、「道の駅ららん藤岡ライブ」で演奏しました。
昨日は群馬県藤岡市「道の駅ららん」で初ライブ。
おーやってるやってる。
このバンドRusty Noteはたしか前橋近辺の老舗バンド、以前どこかで見たことがあります。
さすがの実力派でした。
それにしてもいい天気。
道の駅のレストランで、本番前に腹ごしらえ。上州「牛重」。
手前の白い小鉢は「とろろ」かと思ってかけようとしたらヨーグルトだった。
アブネエ、アブネエ。(^_^;)
しかし、このレストラン、ウエイトレスさんが全員メガネ女子。
5,6人いるがみんな同じ顔でビックリ(@_@)
アヤちゃん一家も到着。
バックは「肉の駅」何となく岩谷家向きな・・・
このライブの仕掛け人、M澤氏率いる「へとへと少年鼓笛隊」。
M澤氏はロックンロール~ハードロックギターの名手。
「へとへと」でも「少年」でも「鼓笛」でもないという
実際は「ばりばり中年爆音隊」。
続いてカート・チョバーン氏率いるニルヴァーナ・トリビュートバンド。
実は彼はニルヴァーナ・トリビュートバンドを3つ運営しており、
今日のバンドがなんてバンド名だか聞き漏らした。
ドラム、ベースのリズム隊が異なるわけだが、リーダーの個性が強く
エクスペリエンスとバンド・オブ・ジプシーズほどの違い?
さあ、今回初出場なのにトリを任されたC5-dips。
単純に年齢的にでしょうが。
西日が、あっつい―。
エフェクターのパイロットランプがみえず踏み間違えた(^_^;)
でも、野外で大きな音を出すのはいい気持ち。
もちろん、今日も跳ぶ。
ステージを飛び出します。
R・ストーンズ \(^o^)/
体育の日にふさわしい、体育会的演奏?
ツカレター。
最後はみんなで集合写真。
ワタシにとってはまさに「運動会」なライブでした。
M澤さんはじめ関係者の皆様、大変お世話になりました。
また、このイベントを通じて多くの知り合いができうれしいです。
また、ご一緒させてください。
セットリスト
1. American Idiot / Green Day
2. Jesus Of Suburbia / Green Day
3. All The Small Things / Blink184
4. East Jesus Nowhere / Green Day
5. Honky Tonk Women / The Rolling Stones
6. Bridge Burning / Foo Fighters


すみません
17日土曜受診したものです
その際3DSを忘れてきたようなのですが、忘れ物ありましたでしょうか???
月曜日まで待てずにコメント欄にすみません