BSメダカの天皇杯
今年は、曜日の関係で外来がバラけてるせいか、
最後の土曜日だったが100人ちょっとでたいして混雑もせず無難に終了。
よし、いいぞ、さあ、天皇杯だ。
準々決勝に勝ったら、次はどうしよか、静岡行けないかなあ。
いやいや、それより、もう元日のチケット買っておいた方がいいかも。
なんてことを考えながら、BSを。
ところが、冬休みで娘とその友人がリビングを占拠しており
大画面テレビが見られない。
仕方なく、自室のちっこいアナログテレビで見るはめに。
第90回天皇杯全日本サッカー選手権 準々決勝
ガンバ大阪 2-1 浦和レッズ (万博記念競技場)
(前半 1-0)
(後半 0-1)
(延長前半 1-0)
(延長後半 0-0)
ガンバのサッカーはレッズの選手が言うように「大人のサッカー」だった。
就任8年の長期にわたり、日本のファーガソンかという西野監督の安定感は
就任2年で結果を出せずチームを離れる監督の采配とは
チームの一体感という面で雲泥の差が見えた。
残念ながら、何回戦ってもガンバに勝てない、
今のレッズの現実なのだ。
それにしても、峻希の突破や、岡本の成長など
ところどころにキラリと光る「原石の予感」みたいなものはあるし、
今日のスーパーなシュートに象徴される宇賀神の台頭は、
今季の大きな収穫であった。
しかし、オレの部屋のBSは受信状態が悪く、
ずーっとばちばちいう「メダカの大群」を通して見てたので、
宇賀神のシュートも実ははっきり見えなかったんだけど・・・。
苦労して見てたけどそのうち、ほとんどまったく
メダカだらけで見えなくなっちゃったんで、
何とか、娘に頼んで見せてもらおうと階下に行ったら、
もう友達、帰ったあとで、
じゃあ、もっと早く言ってよ、って。(涙)
おかげで、延長戦、宇佐美のゴールはバッチリきれいに見えたんだけど・・・(泣)。
まあ、これで、終わった。
雑念も消えた。
(臨時休診、ありませんよー。)
また来年も元日のスケジュール帳の記入は「初詣」だけになった。
来年に、期待しましょう。


↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。


SECRET: 0
PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
おはようございます。
ガンバに最後まで勝てませんでしたね。ここまで勝てないと、ちょっと問題ですが、それだけ差が開き過ぎなのでしょうね・・・
これで今回も決勝チケットが、単なる「観戦」チケットになってしまいました。元旦はヌル~く観戦して、明治神宮お詣りして、仲間とやけ酒喰らってますわ・・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
実力の差がかなりありましたね。悔しいけど。明神のポジショニング参りました。あ~あ今年も随分負けましたね~。FWの補強もしないと。エジミウソンにパンチしたいですよ!来年こそいいことがあるように。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
うえ様
勝てる気がしない、というのは実は大問題ですよね。
決勝はどこなんでしょうね。
いっそ、FC東京が勝つのも面白いけど。
私は今回も元旦は明治神宮だけで帰ります。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
suzuki様
明神はそれこそ西野イズムの実践者ですからねー。
ホント、今年も良く負けました。
除夜の鐘ついてお祓いします。