ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2009.06.05

守護神の守護神

 都合でブログの更新が遅れちゃいました。
ネタたまってるのですが、時間的に前後しますが、まずこの話題から。
 ひさびさの駒場じゃ。
チケット取れてラッキーと思ったが、今回は即日完売じゃなかったのね。
ゲッター防止策が効を奏した?


 2009年ヤマザキナビスコカップ予選A組第5節
  浦和レッズ  1-0  ジュビロ磐田
     (前半  1-0)
     (後半  0-0)


なんか、ここ来ると昔のいろんな(辛かった)思い出が蘇っちゃうなー。
 
P6030110_ks.jpg
 キーパーの神、いわば守護神の守護神は駒場の上空で迷っていた。
どっちのチームのキーパーに降臨したものか。
 かたや、元日本代表の守護神川口能活。
アジアカップなど数々の大舞台で神が降臨し奇跡のセーブを連発。
 一方、こっちも一応は元日本代表GK山岸範宏。
数ヶ月前の横浜戦で神が降臨。
負け試合を勝利に導いた。
「うーん、今日はこっち。」
顔の造作ではなく、大きさで選んだか。
 神の降臨した山岸は当たりまくり、
少なくとも3点はほぼ完全にやられたというシュートを防いでいた。
 あと、高原のゴール。
よかったっすねー。
今回はメインスタンド・ホームよりの観戦でしたが
向こう側のゴールだったのでゴールインは見えたのですが
誰のシュートかはわかりませんでした。
場内コールで「ただ今のゴールは、背番号19・・・」といった時
実は、ゴールの瞬間より大きな歓声がスタンドから起こりました。
みんな、待ってたんだよなー。
 ただ、ウチの妻に言わせると
「この冷蔵庫にしまってたヤツ、もう賞味期限切れかしらねー。
あら、でもまだ食べられるみたい。」
みたいなもんでは、と申してますが・・・。
 そして、またまたニューヒーロー候補。
左サイドバックで出た永田くん、なかなかよかったです。
レフティみたいですね。
しかし直輝といい、峻希といい、この永田くんといい、みんなちっこいのー。
小さくて運動量があって足元が上手い、がキーワードなのか。
みんな、ガンバレー。

1件のコメント
2009.05.30

レッズのニュー・ジェネレーション


 ギリギリまで埼スタに行くぞと思ってたが、診察終わらず。
やっぱり3時キックオフでは無理だ。


 2009年ヤマザキナビスコカップ 予選A組第4節
   浦和レッズ   2-0   アルビレックス新潟  (埼玉スタジアム2002)
       (前半  1-0)
       (後半  1-0)


 でも、今日はナビスコだけど生中継がある。
何、夜にテレ玉も録画あるの?
だったら、この間の試合の中継やってくれー。
 前半開始から、アルビレックスのペース。
代表、怪我人、出場停止でレッズの急造4バックは混乱を極めた。
なんせ、暢久がセンターバックなんて、みた事ない。
 それが、西澤のゴールでぐっと流れが変わった。
 それにしてもきれいなワン・ツーでした。
その前のミドルから西澤のゴールの予感はありましたね。
 そして、後半のセルのゴールで試合をほぼ決める。
  つい先日のUEFAチャンピオンズリーグのファイナル。
バルサがユナイッテッドを2-0で破ったわけだが、展開がちょっと似てる?
 違う点。
サッカーのレベルが・・・・。
まあ、これはしかたないっつーか・・・。
 もう一つ、バルサの得点はエトーとメッシだった。
・・・そう、エジとタカが決めなくちゃ。
 特に高原・・・・・・・・・・。
空振りすんなよ、あそこで・・・・。
 一方、若手、良かったですねー。
西澤はサイコーでしたし、高橋峻希もキレキレ。
濱田、林、そして赤星!
もちろんセルも萌も若手だし。
やはり、直輝と原口の活躍が、良い刺激になってるみたい。
 レッズは強くなるぞー。
 かつて、ガンバがユースから次々と選手が上がってきた時代があった。
稲本、大黒、宮本、二川らがユースから続々トップチームに上がり活躍した。
あの頃、これはガンバはいずれ強くなるぞ、と思ったものだ。
その後、実際に彼らの活躍で弱かったガンバが常に強豪といわれるチームになったわけだ。
 エムボマとか、エメルソンとか、ワシントンとかそういった補強で何とかするのではなく、
きちんとした育成からビッグ・クラブは生まれるのだ。
 その意味ではレッズもやっと正しい進化を始めたんだろうなー。
 でも、今日の試合で評価したいのは、そういった若手を束ねてセンターバックを
めずらしく必死の形相でこなしてた暢久だね。
今シーズンの、暢久はよい。
もう「タリー」とは呼ばせない。
 さて、大宮が広島に負けたので、レッズがナビスコ予選A組暫定首位に。
しかし、広島7-0大宮って、一体どんな試合だったんだ。
大宮はダービー・マッチの魔法解けすぎ!

4件のコメント
2009.05.29

恐怖の爪きり

 昨日は水曜日、午後の休診を利用して、
ウチの子をかかりつけの先生のところに。
 自分ちの子をほかの病院に?
何か特殊な病気?
 いやいや、そういうわけではありません。
 2時の予約。
何でも、その前の患者さんのシャンプー(!)がその頃終わるとか。
 そう、病院といっても、動物病院、ウチの子とは我が家の柴犬、レディアのことです。
 今日は、「狂犬病の予防接種」と、「フィラリアの健診の採血検査」と「爪きり」、の3大メニューだ。
 実は、ウチの犬、病院嫌いです。
まあ、そりゃ当たり前だ。
 しかし、何がキライかっていうと、この3つのなかで
なんと「爪きり」がダントツに大嫌い。
 しかもその怯え方、あばれ方が半端じゃない。
 ウチの病院も耳鼻科なのでけっこうあばれる子多いが、
ここまであばれる子は、そうはいない。あの子とあの子くらいだ。
(あら、うちの子のことかしら、と思うお母さんが20人くらいいるはず。)
 それで、わざわざ私が出動するのだ。
 「よろしくお願いしまーす。」
 「ハイ、お父さん、しっかり抱っこしててくださいねー。」
ここの先生は、母親と娘さんの2人でやってます。
 まず、注射。
これは意外なくらいすんなり終わる。
ホント、何時やったかわからない。
 次に採血。
少し、緊張するが、別にないたり、あばれたりはしない。
 そして、いよいよ爪きりだ。
噛み付き防止のカラーを巻く。
 そして、なるべくさとられないようにして、まず後ろ足から。
まだ気づかない。
 で、前足になったら、突然大暴れ。
目をむいて怒り、何とか逃げ出そうとする。
「おとうさーん、そのまま、しっかりー。」
 レディアが突然、なんか下から出した。
肛門腺という、臭い物質で、絶体絶命の危機を感じた時に出すらしい。
スカンクやイタチの出すヤツみたい。
あちこち飛ばしてるらしいが、そっちを見ることもできない。
うー、これはクサイ!
 レディアは出してる舌の色が紫になってきた。
 「ま、まだですか。」
 「ハイ、終わりましたー。」
 あーーー、終わったーーーー。
 そのお互い、ホッとしてぐったりした瞬間。やられたー。
P5270002_ks.jpg
 家に帰って、汚れたシャツとジーパンは洗濯機に。
 しかし、コイツ、どんだけ爪きり嫌いだよ。
それにしても、この処置料500円は申し訳ないなー。
まあ、ウチもあばれる子の耳垢を両耳とっても保険で22点ってことは220円だけど。
(ナニ、人間の方が安いのかー!)
 

コメントはまだありません
2009.05.27

ダービー・マッチの魔法

 今回、諸般の事情でテレビ観戦。
前夜のバーベキュー大会の二日酔いもやや影響あり?


  2009年J1第13節
  大宮アルディージャ   1-1   浦和レッズ   (埼玉スタジアム2002)
           (前半  1-1)
           (後半  0-0)


 あの大雨の国立のレイソル戦がけっこう昔のことに思える。
 川崎のケンカサッカーに屈し、
ガンバとは緊張感のあるゲーム運びで内容では勝るものの引き分けに終わり、
なぜか最下位公式戦9連敗中の大分を連敗から救い(これはけっこう昔から得意?)、
そしてやはり好調とはいえない大宮に引き分け。
 うーん、4月の流れから変わっちゃいましたねー。
 確かにチームには勢いとか流れがあって、いい時もあるけど、こういう時もある。
もちろん、ロビーや達也の離脱、連戦の疲れ、
なにより開発途上のチームだから安定しないことは先刻承知のはずだが・・・。
 何とか、リーグ中断の間にチームの勢いを取り戻してほしいですね。
そのためにはナビスコで大量点で勝つ試合、一回くらいできないかなー。
 それにしても実況の倉敷さんの
「ダービー・マッチという言葉が魔法をかけて、さしたる伝統も因縁もないチーム同士の対戦を
負けるわけにいかない重要なゲームにしてしまいます。」
という発言には大いに納得。
特に格下のチームの方に魔法がかかっちゃうんだなー。
 そういえば、J2では今年から我が地元、栃木SCが昇格したので、
茨城の水戸ホーリーホック、群馬のザスパ草津との間で
「北関東ダービー」なんて銘うってやってるみたいです。
 でも、この「北関東ダービー」って名前、
どう聞いても「地方競馬のレース」にしか聞こえませんな。
(かつて、宇都宮~足利~高崎といえば競馬がありましたね)

コメントはまだありません
2009.05.24

今年もやったぜバーベキュー大会

 さて、今年もやってきた、恒例の小倉耳鼻咽喉科バーベキュー大会だ。
 実は、私と薬局の小峰君の誕生会も兼ねてたりする。
んで、こんなメガネをプレゼントされました。
Happy Birthdayって書いてあります。
P5230133_ks.jpg
 薬剤師の小峰君と室橋氏。
見た感じはどっちかというと「薬剤師」より「ヤクザ・イシ」。
P5230127_ks.jpg
 ナース祐子と愉快な仲間たち。
実はこの一角が最もアルコール消費量が多い。
P5230128_ks.jpg
 おお、大仏様に後光が。ありがたや。
内科の田所夫妻。
P5230139_ks.jpg
 佐野厚生の耳鼻科の大久保先生ご一家。
笑顔が素敵です。
P5230140_ks.jpg
 このヒトは私の奥さんではありません。
佐野厚生の耳鼻科の高橋先生です。
P5230142_ks.jpg
 このヒトも私の奥さんではありません。
薬剤師の恵子さん。小峰君の奥さんです。
P5230129_ks.jpg
 僕たちは抗ロイコトリエン薬を売ってまーす。
P5230143_ks.jpg
 さて、毎回趣向を変えてバーベキューやってますが、
前回の「博多」に続き今回のテーマは「大阪」。
中でも大阪出身のこいつは、なかなかの腕前。
「おんどりゃあ、ワシのたこ焼き、食わへんのか。」
P5230131_ks.jpg
さすが、たこ焼きを主食にしてる民族は違う。
 さあ、日も暮れて盛り上がってきた。
花火だ、花火だ!
P5230146_ks.jpg
 花火と来たらスイカだ、スイカだ。
酔っ払っててうまく切れねえ。
P5230154_ks.jpg
よく見ると横にヤンキーが写ってる。
 幸せを掴んだヒトたち。
P5230163_ks.jpg
 まだまだ食い気のヒトたち。
P5230149_ks.jpg
 ホームレスのヒトたち。
「高橋さんよー、オレは去年は娘と居酒屋やってたんだが、娘が出てっちまってから、この有様だ。」
「いや、ダイジョブ、ダイジョブ。」
P5230167_ks.jpg
 その点ボクはこんな仕事でもあるだけマシだ。
元は学術担当なんですけど。
P5230156_ks.jpg
 夜もふけ、乱れていく奴ら。
まあ、新婚夫婦だからいいか。
P5230150_ks.jpg
 というわけで、今回も50名を越える大宴会になりました。
皆さん、おつかれさまでした。
あとでまわってくる請求書がコワイ。

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ