ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2012.03.05

OYA-G ROCKERS 2012に出てきました。


 3月4日日曜日は先にお伝えしましたように
桐生市市民文化会館でFMぐんま主催OYA-G ROCKER 2012の
本戦決勝に出演して参りました。
 リハーサル前、FMぐんまのアナウンサーのお姉さんにインタビュー受けるワタシ。
なんとなく、自分が患者さんになった気分だ。
003_20120305064326.jpg
 せっかくですのでメンバー(ステージ衣装に着替える前)と記念写真を。
006_20120305064326.jpg
 じゃあ、ヨロシクオネガイシマース。
 本番の司会も担当したこのお姉さん、ラジオにはもったいない美人アナであった。
本番では、こう、ドレスとかスーツとかで来るのかな、と思ったら、
そのままでした。
やっぱラジオだからなあ・・・・・。
001_20120305064326.jpg
 リハーサルです。
012_20120305064326.jpg
 実は、ここで、番組用のレコーディングも行う。
キンチョーしたー。
 020_20120305064326.jpg
 さて、リハも終わって本番前に腹ごしらえ。
 桐生名物「ソースかつ丼」だー。
(会場近くの「藤屋食堂」はソースかつ丼の人気店)
031_20120305064326.jpg
 本番もかつぞー!
(ベタすぎてスイマセン。)
032_20120305064437.jpg
 ってことで、本番スタート。
 60組あまりの応募から予選を通過した8バンドが競うのだ。
046_20120305064437.jpg
 われわれ「Audiometry」は3番目に出場。
 例によって「カルミナ・ブラーナ」のSEにてオドロオドロしく登場。
055_20120305064437.jpg
 一曲目はオジー・オズボーンの「Crazy Train」。
059_20120305064436.jpg
 そういや先週はクレイジーな電車旅行したなあ。
(カンケイナイケド。)
 またまた他人の(!)コンタクトでメガネなしでのステージ若サマ。
067_20120305064436.jpg
 ガッツもがっつりガッツ入ってるぜ。
076.jpg
 2曲目「Steal Away」では不死鳥タルカス植木氏の
リードギターが冴える。
087.jpg
 でも今回は各バンド2曲づつしか演奏できないのだ。
090_20120305064639.jpg
 それでも、目イッパイのパフォーマンスで観客にアピール。
なんせ、コンテストですから。
102.jpg
 キマッタ!?
104.jpg
 さて、気になる審査結果ですが、
審査は来場者が一人2バンドを選んで投票、
その集計と審査員の判定で決まるらしい。
 どのバンドも応援団やご近所同僚が多数つめかけ派手に応援してる中、
我々は地域的に「アウェイ」なので、
サポーターがほとんど来ていない。
 実はウチによく来る桐生在住の患者さん一家に観覧を依頼したのだが、
直前ににインフルエンザで家族友人全滅してしまった。
(ワタシが検査、診断したので間違いありません。)
 こりゃ、どーせダメだなー、と思ってたら・・・・、
 これが、何と、入賞!
 グランプリであるベストオヤジロッカー賞は逃したものの、
優秀3バンドに与えられる賞を見事獲得!
 ちなみに我々「オーディオメトリー」は
ハードロックバンドにふさわしく「耳に響いたで賞」でした。(笑)
137.jpg
 すご腕のバンドぞろいだったので、ほとんど入賞はあきらめていましたので、
この結果は、ホント、ビックリです。
140.jpg
 このイベントの模様は3月11日(日)午後7時からFMぐんまで放送されます。
 ちなみに、商品は「マッコリ缶2ダース」の他、
ナゼカ群馬の野菜、レタスとキューリであった。
134.jpg
136.jpg
 さすが、群馬だなあ。
 森山マサ子さん、誰ですかー。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

4件のコメント
2012.03.02

今飛ぶといひしばかりにスギ花粉

 今飛ぶといひしばかりにスギ花粉、
     弥生の月を待ちいでつるかな

 【解釈】スギ花粉が今すぐ飛ぶと言ったばかりに、待ち続けついに3月(弥生の月)になってしまったことだ。
 【解説】2月にもうすぐ花粉が飛びますよと(オグラセンセイが)言ったので、
     その気になって待ち構えていたら
     (ロクに飛ばないうちに)3月になってしまったという花粉症患者さんの
     ほっとしたやら、しかし、これでいいのかというゆれる心を歌った歌。
     初期治療として、花粉情報を見ながら始まりそうになったらら飲み始めてね、と言われ、
     早々、1月下旬に薬をとりいって待ち構えていたが、
     一向に花粉情報では、関東地方の全体が青色の「少ない」から動かない。
 【語訳】「今飛ぶと」:「今」は「すぐに」の意味
     「いひしばかりに」:「し」は過去の助動詞「き」の連帯形で、「ばかり」は限定の副助詞。
     「まちいでつるかな」:「待ちいづ」は「待っていて出会う」の意。
                完了の助動詞「つる」の連帯形と詠嘆の終動詞「かな」が付いている。
       (用例)「まちいでつるかな」⇒「待っていて出会ってしまったことだよ。」
           「あれはつるかな」⇒「あれはつるなんだろうか。」
           「それはかめかな」⇒「それはかめなんだろうか。」
           「これはこみねかな」⇒「これはショーグンさまの娘。」


 今年の冬はやけに寒く、記録的な大雪や低温を観測してるようだが、
影響でスギ花粉の飛散開始も大きく遅れています。
 まあ、1月末から多少なりとも洩れとんではいるのだが、
一般的な飛散開始とはまだ言えません。
 梅の花なんかも開花が遅れてるようで、
梅まつりなんかを毎年やってる梅林なんかは、
お客さん来なくて大変みたいですね。
 もともと、今年はスギ花粉飛散量は少ないだろう、
と言われたこともあって、患者さんの関心は一般に低く、
薬とリに来る人も少ないみたいです。
 一因には昨年は花粉量はそれなりに多かったのだが、
意外とみんな軽く済んだ方が多いという事実。
 花粉が一番多い時に地震で原発が爆発して、
特に子供たちに「外出ちゃイカン」ということが徹底したため、
花粉暴露量が少なかった。
 しかも、ガソリンも無くなっちゃったので、
おとーさんもゴルフに行かないし、
おかーさんも、買い物はなるべく出ないで
まとめ買い、家にあるもんで何とかする、
なんてことが多かったので、
日本国民(特にここら辺)の人は総じて花粉吸入量が少なかったはず。
 みなさん、油断しないでください。
 まあ、このまま少なく推移すればいいのですが。
 ただし気になることがひとつ。
 スギ花粉はもう夏のうちに作られて、できています。
 これを、スギの木は春のうちに残らず吐き出すのだ。
 開花が遅れた梅は、早咲き、中咲き、遅咲きが一気に開花して、
帰って楽しめる可能性もあるとニュースで言ってました。
 もし、気候の関係でたまっていたスギ花粉が一気に放出されたら・・・・・。
 花粉量はトータル量も重要ですが、
実はピークの花粉数は発症者数に大きく影響する。
 スギ花粉は1個や2個入っても、症状は起きません。
 ただし一時に大量に吸って花粉症が発症すると、
その後は、少量の花粉、さらには花粉でなく、
温度、気圧、湿度、機械的刺激(埃っぽさなど)別の刺激でも、
花粉症の発作が誘発されます。
 今年は大丈夫じゃんなどと思ってるスギ花粉症の方、
雨の上がった後など、くれぐれも厳重にご注意を。
 これを機会に、また花粉症の事をよく知りたい、という方は、
右のカテゴリ内の「花粉症」をクリックしてご覧ください。
 「花粉百人一首」の過去作品もあります。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

コメントはまだありません
2012.02.29

足利氷河期

 低気圧の影響で、関東地方は朝から雪となりました。
 朝の散歩は雪の中。
017_20120229144239.jpg
 雪景色よりはオス犬のマーキングのニオイの方が気になるレディア。
014_20120229144239.jpg
 いつもの散歩道も深山幽谷のたたずまいが。
013_20120229144239.jpg
 さて、午前中の途中から、診察は副院長に任せて、
院長と職員半分は雪かき部隊として出動。
022_20120229144239.jpg
 まだまだ降るなあー。
024_20120229144238.jpg
 雪かきは大変だけど、雪が降ると何となく「特別」な感じがして、
はしゃいでしまう、雪なし県の我々なのだった。
023_20120229144238.jpg
 雪かきご苦労様でした。
 また、積もってきてるけど・・・・。
 しかもこんな日に限って、
夕方から特別支援学校の学校保健委員会に行かなくちゃいけないんだなあ。
人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

4件のコメント
2012.02.28

ご質問にお答えします


 皆様、こんにちは。
 さあ、ドクターおぐぐの、 なぜなに医療相談 の時間です。
(そんなもん、いつからできたんじゃ。)
 今日はこんなご相談を頂きました。


 こんにちは。千葉在住の二人の男の子の母です。いろいろ調べていてこのブログにたどり着きました。お忙しいとは思いますが、ご相談にのっていただければ大変うれしいです。
 7才になる男の子ですが、熱はなく咳がひどいので、小児科か耳鼻科か悩んで、結局耳鼻科に行ってきました。
 息子はアレルギー性鼻炎があり、朝晩は毎日鼻をかむような状態なのですが、ここ数日はあまり鼻水は出てなかったのですが、以前耳鼻科にいったとき、鼻水がのどのほうにおりてきていて咳がでていることがあったのを思い出し、受診しました。こういう症状の場合、耳鼻科でよかったのでしょうか。
 診察後、クラリシッド、ムコダイン、アクディームを処方されました。鼻水がひどい症状だとだいたいこのセットの処方をされ、1週間ではよくならないので2週間ほど飲みます。こんなに抗生物質を飲み続けても大丈夫なのでしょうか。
 もともと中耳炎になりやすいほうなのか、去年の冬は2回、急性中耳炎になりました。今年はなっていません。乳児の頃は保育園に行ってたこともあり、滲出性中耳炎でした。その後、1才~4年間をアメリカで過ごしていたのですが、そのあいだには中耳炎にはかかることがなかったです。日本はなりやすいとかそういうのってありますか?
 またアレルギー性鼻炎ということでエバステルという薬を飲んでいましたが、あまり飲んだからといって症状の改善がみられないので最近は飲んでいませんが、この薬は飲んだほうがいいのでしょうか。でもこれからずっと飲み続けないといけないのでしょうかか。
 いろいろととりとめなく質問させていただいて申し訳ございません。お時間あるときで結構ですのでご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。


 長っ!
 ・・・・・・いや、失礼、
  要約しますと、
①熱が無くて、咳がひどい時受診するのは耳鼻科でいいか?
②クラリシッド、ムコダイン、アクディームのセットが出るが抗生剤を2週間も飲んでいいか?
③日本は中耳炎になりやすい国か?
④効果がないようだがエバステルを飲み続けないといけないか?

 の4点でよろしいでしょうかね。
 順番に行きましょう。
 まず、
①熱が無くて、咳がひどい時受診するのは耳鼻科でいいか?
 ワタシはそれでいいと思います。
ご指摘のように鼻が原因の副鼻腔気管支症候群など、耳鼻科的な疾患の場合は、
子供には多いですし、耳鼻科でも聴診はします。
もっとも多いのは風邪の咳ですが(RS、マイコプラズマを含む)
風邪の専門医は耳鼻咽喉科なので。
 ただし、喘息の診断を受けている方は、小児科の方がいいかなあ。
 呼吸機能検査などを受けて長期のフォローが必要になりますから。
 喘息気味、とか、喘息の「ケ」がある、位ならいいでしょうが。
(しかし、この喘息の「ケ」がある、ってよく言う先生いるけど、
気持ちは分からないでもないが、なんだかなあ、と思ってしまう。)
 熱があった時は必ず耳鼻科に来てくださいね。
 7歳ならまだいいけど、乳幼児、ことに0歳1歳の発熱は耳鼻科を受診してください。
②クラリシッド、ムコダイン、アクディームのセットが出るが抗生剤を2週間も飲んでいいか?
 これはケースバイケースですね。
まず「クラリシッド」が何のために出ているのか?
 風邪であれば抗生剤は不要ですが、咳の続く場合にマイコプラズマ感染症を疑って、
クラリシッドなどマクロライドの薬を処方することがあります。
 この場合、効果がなければ耐性菌などを考え4,5日で薬を変えます。
効果があれば、およそ2週間までは薬を続けることはあります。
 一般に内服抗生剤の効果は3日で判定、有効限度は約2週間と考えています。
 ただし、マクロライドには「少量長期療法」というのがあり、
通常量の半量以下の薬を2~3か月連続で飲むことがあります。
 びまん性汎細気管支炎や、慢性副鼻腔炎の治療で使われます。
③日本は中耳炎になりやすい国か?
 ははは、これはわかりませんね、ワタシ海外で耳鼻科やったことないし。
 まあ、そういうことは無いと思いますが。
 乳幼児期に中耳炎を反復した患者さんが大きくなって体の抵抗力がついて
風邪をひきにくくなると中耳炎になりにくくなりますが、
成長につれアレルギー性鼻炎が悪化してくると再び中耳炎になることはあります。
④効果がないようだがエバステルを飲み続けないといけないか?
 アレルギー性鼻炎と言われていてしかも症状がコントロールされず
急性中耳炎になってるわけでしたら、
アレルギー性鼻炎の治療はした方がいいでしょう。
 しかし、効果がないのでは困ります。
 エバステルは第2世代の抗ヒスタミン剤のなかでも、
効き目はややマイルドな部類の薬です。
 お子さんのアレルギーが強いなら
薬をもう少しランクアップする必要があるでしょう。
 もちろんアレルギー検査でスギ花粉が陽性なら、
これからの季節は2カ月ほど薬を飲みます。
 ただし、アレルギーは原因となる「抗原」の回避が最も大事なので、
薬の効果が不十分な場合に生活環境を見直す必要もあるかもしれません。
 さて、千葉のお母様、こんなトコロでよろしいでしょうか。
 去年はレイソルが強くてまいりましたが、今年はどうでしょうか。
 そういえば、ジェフ、戻って来ませんね。
 それでは、皆様、ごきげんよう。
 また、お会いしましょう。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

4件のコメント
2012.02.28

「OYA-G ROCKER 2012」出演のお知らせ

 来る3月4日、ワタシの所属するハード・ロック・バンド「オーディオメトリー」が、
FMぐんまのイベントに出演!
 これです。
img_299503_8203576_0.jpg
 群馬近隣のアマチュアオヤジバンドが、予備予選を勝ち抜いて、
その腕前を競うのだ。
 オヤジロッカーと銘打ってはいるが、
その実出演資格は平均年齢25歳以上と、オヤジじゃねー、若モンだろそりゃ。
 その中で、平均年齢は一番高い方なんじゃないかと思うが、
(なんせメンバー中3人は同い年52歳)
まあ、なんとか予選通過したわけです。
 当日の模様はなんとFM群馬で放送され、
群馬県民200万人が聴くことができる。
(うち何人聴くか知らんが。)
 しかもコンテスト形式のこのイベント、一般来場者も
投票権があるという。
 入場無料とのことなので、是非、
友人・知人、兄弟・両親、親類・縁者、恋人・愛人、同僚・部下・上司、
多数お誘い合わせのうえ、我々オーディオメトリーに、
愛ある1票を投じて頂きたく。
 特に桐生在住、近郊の方はくれぐれもよろしくお願いいたします。
 さあ、(オーディオメトリーを) 「見ながら、跳べ!」
IMG_2614.jpg
 追伸です。
 「CRP」のライブは3月17日(土)夜、太田ミュージックアシストです。
こっちも、無料です。
こちらの詳細はのちほど。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ