ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2013.07.12

おおた夏まつり2013出演のお知らせ


 あっつい夏がまたやってきました。
 そして、ライブの夏もまたやってきたぞ。
 CRP は今年もおおた祭り出演します。
021_20120716092441.jpg
 今年は何と2ステージ。
 7月14日(日)18:30~昨年と同じ本町通ナカムラ書店向かい特設ステージ
         20:00~太田駅南口特設ステージ
 チラ見でもいいですけど
今回2ライブは演奏曲に一切ダブりなし、両方聴いてください!
 心配は夕立と熱中症。
 この猛暑の中、計1時間半も歌えるんだろうか・・・。
 まあ、水分補給を怠らず、ガンバリましゅ。
 足利市民の皆様には、7月27日(土)ライブハウス「だに~れい」で
CRPライブありますので、こちらもチェック!
 皆様、どうぞよろしくお願いします。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。




 

コメントはまだありません
2013.07.11

引き分けの女神


 さて、梅雨明け猛暑で東京では落雷で死者も出た中、
今日は昨日よりさらに大気の状態が不安定で、
落雷には十分ご注意ください、などと
脅されまくって向かう東北道。
 途中舘林で大雨にあったが、さいたま市はなんとか大丈夫そうだ。
 いつもの駐車場からスタジアムに向かうと、あれ、また道が変わっている。
 このスタジアム周辺はもう何年もずーっと工事中で 
連絡路は何回変わったか知れず。
008_20130711131313.jpg
 でも、今回はやや近道になったみたいでラッキー。
011_20130711131312.jpg
 ところで、今年もこのうれしい企画が。
014_20130711131312.jpg
 この暑さにビールはぴったりだが、車なのでゲーム開始前の1杯しか飲めないのがツライ。
019_20130711131311.jpg


 2013年J1第15節
  浦和レッズ    2-2    FC東京   (埼玉スタジアム2002)
     (前半   0-1)
     (後半   2-1)


 さて、昨年はJ2から復帰したFC東京相手に
大変印象深いドローゲームを2幕演じた。
 参照「帰ってきた味の素スタジアム対決
判定は変わらないモノ
 まさに、遺恨の残る試合だったが、今年はいかに。
021_20130711131310.jpg
 相変わらず、歌ばっかりで胡散臭いFC東京の応援。
020_20130711131311.jpg
 首位大宮を勝ち点差3で追うレッズとしては、
ここは是非勝ち切りたいゲームであったが・・・・。
 全然ダメ。
 ミス多すぎ。
 中盤からのパスカットから何回もピンチを招き、
11分には早々と失点。
 見たところは選手の距離感の問題か。
 ボールを持った選手と味方の距離が遠く、すばやい連携が取れない。
 そのためにボールの処理が遅くなり、
寄せられて、パスコースを読まれてしまう。
 こんな悪いレッズ、久々に見ましたね。
 とイライラしたハーフタイムにスタンドに知った顔を発見。
 ありゃま、この間まで日赤にいた
「さすらいのバックパッカー」ことK枝先生じゃないですか。
023_20130711131447.jpg
 彼女埼玉出身でレッズファンなのだ。
 数万人の中から偶然出会うとは・・・・。
 それにしても嫁入り前の娘が
前の席に足かけてビール片手に焼きソバ食ってちゃいかんなあ。
 まあ、レッズファンなので、許す。
 専門医試験も近いし、頑張ってね。
 で、そんなわけで後半はイクエちゃんと一緒に観ていたのだが
レッズはその後もいいところなく、後半にまた追加点を許す。
 えー、まったく、オマエは不幸の女神かと、
逆恨みをしそうになった後半残り10分。
 コーロキ、ヤターーーーー!!!!
 何となく距離感がよくなってきたと思ったら、
興梠くんがやってくれました。
 そして・・・・
 ゲンキ、キターーーーーー!!!!!!
 何と、その5分後に原口元気の同点弾!
 思わず彼女とハイタッチ!
 逆転はならなかったが、ほぼ負け試合だったこのゲームから
引き分け勝ち点1を拾い上げた。
026_20130711131447.jpg
 振り返れば、昨年から3試合連続のドロー。
 しかも、劇的。
 ただし、今回は土壇場で追いついてのドローなので、
昨年2試合よりはだいぶ気分がいい。
 でも、首位大宮、勝ったのね。
 それも逆転勝ちらしい・・・・・・。
 やっぱ、勝ちたかった・・・・・。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。


2013.07.08

サウスバウンド


 もう先月になりますが6月28日の金曜日、
東京六本木のビルボードライブ東京で
ディッキー・ベッツ&グレート・サザーンのライブを観てまいりました。
dtl_08552_1.gif
 今回は、いつもの佐野君だけではなく、
双方の奥方も同伴で、という趣向。
 ライブ開演9:30なので、7:05の特急に乗れば楽勝、
という目論見であった。
 そんなわけで、いつもより早い受け付け終了で
患者さまにはご迷惑おかけしましたが、
なんとか予定の電車に乗れた。
 現地待ち合わせの佐野君にメール。
ギリギリ予定の急行に乗れたので事故が無ければ9時に行けます。
 などと送信してホッと座席など倒して一休み。
 うつらうつらしていると、なんかある駅で止まったまま発車しない?
 しばらくして車内アナウンスで
この電車はこの先で起きた踏切内での車両脱輪事故のため
ここ加須駅で運転を見合わせております。

 なにー、事故!?マジかよー!
 あんな、冗談半分なメール打ったばっかりに現実になってしまった・・・。
 ライブに間に合わない、ヤバい。
 そのうち、車内アナウンスで
 ただいま隣のホームの普通列車の方が先に久喜まで参ります。
 あわてて荷物をとり、隣の電車に。
 まずは、前進せねば。
 そう、 Southbound (南へ) !
 途中、ケータイで経路検索をし
久喜から湘南新宿ラインで大宮に行き、
そこで乗り換えで恵比寿まで、
さらにそこから地下鉄で六本木に向かうのがベストと思われた。
 とりあえず、
開演には多少遅れます
とメールを送信。
 佐野君から返信が来た。
 大変ですが、頑張ってください。
 あと、ジェシカとランブリンマンとステイツボロは先にやらないよう頼んでおきます。

 それは、助かる、
  ・・・・って誰に頼むんじゃあ。
 皆さんご存知のとおり(?)ディッキー・ベッツは
あの有名なオールマン・ブラザース・バンドのギタリストであり、
その3曲は、もっとも今回聴きたい代表曲なのだ。
 とくに「ジェシカ」と「ステイツボロ・ブルース」は
バンドで演奏したこともある。
 ともかく、六本木の駅から急ぎ足で我々が現地についたのは
9時半を数分まわった頃であった。
 演奏はすでに1曲目が始まっており、
指定席なので係員に佐野夫妻が待つ席に案内され、
席に着いて、間もなく1曲目が終わり、簡単なトークのあとすぐ2曲目が始まった。
 何と、 「ステイツボロ・ブルース」!
 驚きのガッツポーズを佐野君とかわす。
 いやー、間に合ってよかった。
 バンドはオールマン・ブラザース・バンドを彷彿とさせる趣で、
本家と同じツイン・ドラム。
 マーシャルを4台も並べて、ギター3人はすべてギブソン、
しかもピックアップはほぼ3人ともフロント・ピックアップ。
(近くなのでギターの切り替えスイッチが見えるのだ。)
 おまけにキーボードは声もルックスもグレッグ・オールマンによく似ている。
 曲はほとんどオールマン・ブラザースの有名曲で、
ジェシカとランブリンマンの時は思わず席を立って踊ってしまった。
O1-c6138.jpg
 ところで、こののっぽのやや若いギタリスト、
あとで知ったがディッキー・ベッツの息子さんだそうだ。
 ビックリしたのは、名前が「デュアン・ベッツ」!
 ううう、泣ける話や・・・。
(なぜ泣けるか、わかんないヒトは下の方の「続きを読む」をクリックしてください。)
 佐野君は、ディッキーベッツにサインをもらいご満悦。
(良く、LP持ってきたな。)
010_20130708144615.jpg
 ワタシもディッキー・ベッツのピックを2枚もゲットして超ラッキー。
015_20130708144614.jpg
 いきなり、ロック好きのガキに戻っちまった旦那衆にあきれる奥様達。
013_20130708144615.jpg
 スタッフもサービス良く、演奏後ディッキー・ベッツのギブソンSGを
みんなに見せてくれた。
すかさずカメラを持って前方へ。
 005_20130708144616.jpg
 このSG、バイオリン奏法をしやすくするため、ピックガード部に
ボリュームノブが増設してあるのが特徴。
006_20130708144616.jpg
 ともかく、ディープサウスなブルース・ロックを
とことん堪能した一夜でやんした。
020_20130708144640.jpg
 ところで、これもあとで知ったことだが、
ディッキー・ベッツは大阪、東京で
4夜にわたり計8回のライブパフォーマンスを行ったわけだが、
なんと「ジェシカ」を演奏したのは我々の聴いた回と、
最終公演の2回だけだったらしい。

 おおお、なんてラッキー♪
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。




 泣かせる話の意味を知りたい方は続きをクリックしてください。

続きを読む »

コメントはまだありません
2013.07.07

今が旬


 関東甲信越、梅雨明けですって?
 なんか、あっけなく明けてしまい
「梅雨好き」のワタシとしてはやや物足りないが
夏はもっと好きなので、まあ、いいか。
 梅雨明けの夏空1号、
神宮外苑上空には墜落するUFO?
005_20130707084535.jpg
 梅雨も明けたが、Jリーグも中断を終え「梅雨明け」。
006_20130707084535.jpg
 久方ぶりのナショナル・スタジアム。
011_20130707084534.jpg
 J1復帰で盛り上がろうという甲府は
ホームゲームをホームからはるか離れた国立に持ってきた。
 なんか、地元出身の歌手のミニライブなんかもあったり
009_20130707084534.jpg
 桃の宣伝したり(ブドウじゃないの?)
026_20130707084647.jpg
 よくわからないキャラクター出てきたり
017_20130707084532.jpg
 看板のスポンサー名といい、
 なんか、ここが東京と思えない「ほのぼの感」がいいなあ・・・・。
 それにしても暑い、暑すぎる!
(このフレーズは埼玉ローカル)
022_20130707084647.jpg
 梅雨明けの西日の当りまくりに、
ここんとこ日陰で充電不足だったワタシの
ソーラーバッテリー浦和レッズスペシャルG-shockは
あっという間に充電が満タンに。
019_20130707084649.jpg


 2013年J1第14節
  ヴァンフォーレ甲府    0-1    浦和レッズ    (国立霞ヶ丘競技場)
            (前半 0-0)
            (後半 0-1)


 この暑さではさぞかし選手はきついでしょう。
031_20130707091120.jpg
 試合はレッズがポゼッションするが、
甲府は引いた中から時折効果的なカウンターを見せるという
予想通りの展開。
 レッズのペースのようで、実は甲府のペースのようである。
 余裕のあるはずがゴールが生まれないために
次第にイライラがたまってくる。
 必死で後押しするサポーターの人数、声量は完全にホームチームを上回る。
029_20130707091120.jpg
 その一方、得点機はむしろ甲府の方が多かったり。
 しかし、そのたび相手のシュートミスで救われる。
 ワタシの後方のヒトが
「ネイマールなら、決められていた・・・。」
と、何度かつぶやいていたが。
 甲府にネイマールいなくて良かった・・・。
(いてたまるか。)
 なんか、このままでは、ヤバいなあ、
と思った後半38分、
ついにレッズのゴールが生まれる。
037_20130707091118.jpg
 梅崎のクロスをヘッドで合わせたのは誰?
 何、那須だーーー!
045_20130707091118.jpg
 何で、センターバックの那須がそこにいるんだー(嬉)
 思えばこの試合、最もモチベーションが高かったのは那須かもしれない。
 移籍後しばらくベンチだったが、センターバック永田の怪我により
代わって先発メンバーとなる。
 その後の大活躍は知っての通りだが、
この試合、怪我から復帰のその永田が初めてベンチ入り。
 レギュラー争いの生き残りにかけて
相当気合入ってた様で、
ゲームの最初から鋭い読みと的確なカバーで
相手の攻撃の芽を摘み取っており、
ワタシとしてはこのまま0-0なら今日の殊勲者は那須かな、と思っていた。
 試合後のインタビューで梅崎のクロスが再三興梠の頭上を通過するので
あそこに飛び込めばチャンスがあると思った、と語った那須選手。
 難しい状況で冷静に試合を「読んでいた」ベテランは、
数々のチームを渡り歩いた彼の選手キャリアの中で
現在、過去最高のパフォーマンスをしてるように見える。
 正直、今期の補強の中では地味な印象だったのだが。
 ナスは、今が旬です。
036_20130707091119.jpg
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。


2013.07.05

ビフィズス犬


 基本的にしつけとしてわが家では室内犬に食卓からえさを与えることは禁じられている。
 しかし、妻はしばしばその禁を破り、
レディアにモノを与えている。
 人気取りのためのヒキョーな行為といえる。
001_20130705131106.jpg
 本人はカラになったヨーグルトだから、と弁解するが。
 それにしてもコイツはなんでヨーグルトなんか好きなんだろうか。
 耳までたたんで真剣である。
003_20130705131105.jpg
 それにしてもちょっと、入れ過ぎではないですかい?
004_20130705131105.jpg
 いくらなんでも・・・・。
008_20130705131103.jpg
 手をはなしてもこの通り。
010_20130705131102.jpg
 マッタク、もう。
 そのままカップの中に入り込んでしまいそうな
「ビフィズス犬」のレディアなのであった。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。



コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ