ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2014.04.17

徳島相手に再々逆転で辛くも勝利。

水曜日はナビスコカップ、今季2回目の現地参戦。

 

 

 

だいぶ、暖かくなりましたな。

*********************************************************************************************************

2014年ヤマザキナビスコカップ予選第3節

 浦和レッズ     4-3      徳島ボルティス  (埼玉スタジアム2002)

    (前半    1-1)

    (後半    3-2)

 

*********************************************************************************************************

 

ミッドウィークのカップ戦とはいえ

前節のリーグ戦からスタメン10人とっかえ、

ってのはかなり思い切った采配だ。

2014-04-17 三田屋チキンカツとナビスコ徳島 003

 

 

 

 

 

相手は今季まだ公式戦勝ち星なし、

ていうか8戦全敗なので「勝ち点もなし」の徳島ヴォルティス。

 

 

 

 

 

 

 

しかしこういう相手に初勝利をプレゼントするのが

「心優しい」レッズにはよくあるのだ。

 

 

 

 

 

 

 

そんなことが頭をよぎったと思ったら

コーナーからのサインプレーにまんまと引っかかって早々失点。

2014-04-17 三田屋チキンカツとナビスコ徳島 007

 

 

なんか、めんどくさそうな試合になりそうな予感が・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

ドン引きの徳島に攻めあぐね、イライラする展開であったが

32分コーナーからようやく同点ゴール。

 

2014-04-17 三田屋チキンカツとナビスコ徳島 009

 

 

 

 

でも、追加点奪えず、

そのまま前半終了するとゴール裏からブーイング。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後半はスタメンだった山田直輝が矢島に交代。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その矢島のゴールで逆転に成功。

2014-04-17 三田屋チキンカツとナビスコ徳島 012

 

 

 

これで、この試合もう勝ったな、とだれもが思ったはず。

 

 

 

 

スコアはこのまま2-1か、3-1か、それ以上か。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところが、レッズのコーナーからのカウンターでデフェンスがもたつく間に

単独で持ち込まれまさかの同点。

2014-04-17 三田屋チキンカツとナビスコ徳島 014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、前半から足元の危なっかしさが気になっていた

坪井のミスから、まさかの逆転弾でひっくり返される。

2014-04-17 三田屋チキンカツとナビスコ徳島 015

 

なんなんだ、何が起こってるのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

初勝ち点、いや初勝利が見えてきた徳島サポーターは

阿波おどりのチャンチキした鐘の音をうち鳴らしながら踊りまくる。

 

2014-04-17 三田屋チキンカツとナビスコ徳島 008

 

 

 

 

 

 

一方その少人数の徳島サポに対し

スタジアムを占めるレッズサポは目の前で起こってることが信じられない。

2014-04-17 三田屋チキンカツとナビスコ徳島 016

 

 

 

 

 

 

 

 

時計がじりじり過ぎ初勝利プレゼントも現実味を帯びた後半40分、

柏木のクロスが相手オウンゴールを誘い、同点に。

 

2014-04-17 三田屋チキンカツとナビスコ徳島 018

 

 

 

 

 

 

 

そして、時計が45分を指し、ロスタイムは4分。

2014-04-17 三田屋チキンカツとナビスコ徳島 021

 

 

 

 

 

 

 

そのロスタイムにコーナーキックの流れから濱田水樹がヘッドで決勝点。

2014-04-17 三田屋チキンカツとナビスコ徳島 024

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に掴みかけた勝ち点1すらもするりとこぼれてしまいがっかりの徳島。

 

2014-04-17 三田屋チキンカツとナビスコ徳島 022

 

 

 

 

 

 

 

 

このままタイムアップとなり再々逆転のレッズが辛くも勝利をモノにした。

2014-04-17 三田屋チキンカツとナビスコ徳島 027

 

 

 

あー、疲れた。

 

 

 

 

 

 

 

勝ってよかったけどもっとすっきり勝ってくれー。

 

 

 

 

2014-04-17 三田屋チキンカツとナビスコ徳島 030

 

 

 

 

 

さて、週末はいまだミシャ監督がリーグ戦で勝ってない川崎相手だが、

都合によりスタジアム参戦できません。

 

 

 

 

2件のコメント
2014.04.14

アウェイでロスタイム最後に逆転勝利

 

 

ディープ・パープルで武道館にいる間に行われたJリーグ。

名古屋15時キックオフでは現地参戦は無理なので

帰って録画観戦であった。

 

 

**********************************************************************************************************

2014年J1第7節

 

名古屋グランパス    1-2      浦和レッズ   (豊田スタジアム)

     (前半    1-0)

     (後半    0-2)

 

 

**********************************************************************************************************

 

名古屋のスタメンを見ると

闘莉王、小川、永井、ケネディ、ダニルソン、

控えにも矢野喜章、玉田、中村直志なんかいて、タレント豊富だなあ、

という印象。

キーパーは楢崎だし。

 

 

 

 

 

 

 

レッズはここのところうまくいってる李、興梠、原口の

3人のアタッカーを使ってくる。

 

 

 

 

 

 

試合は最初の「落ち着かない」時間帯に

警戒したはずのセットプレーから失点。

 

 

 

 

 

 

 

その後は、レッズのペースとなり試合の主導権を握るが

なかなかゴールできず。

 

 

 

 

 

 

 

試合内容を見てるといかに名古屋がタレントぞろいでも

チームとしての完成度はレッズの方が一枚も二枚も上であることは

観ていて明らかである。

 

 

 

 

 

 

 

でも、点が取れないもどかしさの中後半18分、

原口元気がお馴染みの形で同点ゴール。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、引き分けかと思った後半ロスタイム、

コーナーキックから那須のシュートを興梠がコースを変え

劇的な逆転勝利をモノにした。

 

 

 

 

 

 

 

得点時間はロスタイム4分のところ、

後半50分台という、まさにギリギリ。

 

 

 

 

 

 

 

名古屋にとっては闘莉王が言うように「心が折れそうな負け方」だったが

浦和にとってはまさに今後に向かって勇気がわくような勝ち方、

名古屋行った人はいい思いしたなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2014.04.13

ディープ・パープル@BUDO-KAN

 

土曜日はディープ・パープル日本公演に行ってきました。

無題

 

 

 

 

ディープ・パープルといえば、中高校生の頃はハマりまくっていた。

 

deep_purple_live_in_japan_1972c

 

 

 

しかし、その後パンクの洗礼を受けてからは、

「踏み絵」のごとく拒否したバンドでもある。

 

 

 

 

 

ただ、月日を経て、そんな青臭いこだわりもなくなり

中学・高校時代のノスタルジックな思いもあって、

ちょっと聴いてみっか、という感じで足を運んだ。

 

 

 

 

 

実は来日のニュースを聴いても、どうしよっかなー、と悩んでいたのだが、

土曜日の午後5時というめちゃくちゃ行きやすい時間にコンサートがあり、

ヤフオクで「定価」でチケットが買えたので行くことにした。

 

 

 

 

 

 

何より「武道館」というのがいい。

 

P4120135

 

 

 

ディープ・パープル1972年の来日公演を記録した

「ライブ・イン・ジャパン」が

「メイド・イン・ジャパン」のタイトルで海外でも発売され

一躍「BUDO-KAN」の名前を世界的にしたのである。

 

 

 

 

 

 

 

 

古(いにしえ)のハードロックなんで

初老のしかも男性ばかりだろうと思ったが

けっこう若いカップルなどもいて、ちょっと意外。

 

P4120136

 

 

 

 

 

 

ディープ・パープルでずっとスタンディングはキツイと、

あえてアリーナを避け1階席を選んだが、かなり横っちょでした。

 

P4120138

 

でも、ドームと違ってめっちゃ近いです。

 

 

 

 

 

 

 

今回の日本公演は名古屋、大阪とまわり東京が最終。

 

 

 

 

 

ネットでセットリストを検索し、予習しておいた。

 

 

 

 

 

さて、肝心のステージだが・・・・・・、

Deep Purple at Roundhouse Ian Gillan Steve Morse

 

いやあ、イアン・ギラン・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

そこらへんの、駐車場係のオジサンかと思った。

ian-gillan-deep-purple_3909936

 

 

 

 

 

 

やっぱ、リードボーカルはバンドの顔だからなあ。

n503031

なんとなく「慰安ギラン」ちゅうか・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

ロジャー・グローバーはそれなりに。

p180b4cvqs1kbjv92rcc1g9fslj4

 

 

 

 

 

 

 

イアン・ぺイスも歳とったが

ロールを多用するドラムスタイルは健在で、

お約束の「ミュール」ではドラムソロも披露。

無題2

レッド・ツェッペリンの「モビー・ディック」といい、

かつてはハードロックバンドは

必ず「ドラムソロのための曲」があったもんだ。

 

 

 

 

 

 

 

スティーブ・モーズとドン・エイリーは新しいメンバーで良く知らないが

新しいといってもドン・エイリーは2002年から

スティーブ・モーズに至っては1994年からもう20年もパープルやってるわけね。

deep-purple 無題3

 

 

 

 

 

最近の曲はなじみがないが

「イントゥ・ザ・ファイア」「レイジー」「スペース・トラッキン」など

2期パープルの曲は青春前期のなつかしさ満載です。

 

 

 

 

「ストレンジ・カインド・オブ・ウーマン」はバンドコンテストで

高校時代、足利市民会館大ホールで演奏した思い出の曲。

 

 

 

 

 

 

 

最後はド定番の「スモーク・オン・ザ・ウォーター」。

さんざんあちこちで聴く曲ではあるが、

もともとはこのバンドの曲なんだよなあ、と思うと感慨深い。

 

 

 

 

 

 

アンコールの「ハッシュ」(なぜかブッカーTの「グリーン・オニオン」からのメドレー)

最後のこれまた超有名の「ブラック・ナイト」まで2時間弱。

 

 

 

 

 

 

セットリスト予習で知ってはいたがやはり「ハイウェイ・スター」は演奏せず。

 

 

 

 

 

 

帰り道のお客さんの会話の中にも

なぜ「ハイウェイ・スター」やらないのか疑問の声が上がっていた。

 

 

 

 

 

 

 

「バーン」は3期パープル、デビッド・カバーデイル時代なので

イアン・ギランが歌わないのは当然としても、

2期に限らずすべてのディープ・パープルを通じての代表曲である

「ハイウェイ・スター」をなぜやらない?

(「ハッシュ」は第1期ロッド・エバンス時代だけどイアン・ギランは

加入直後はバンドのそれまでの最大のヒット曲だったので当然歌っていたはず。)

 

 

 

 

 

 

ローリングストーンズだって

「サティスファクション」やらないコンサートはないし、

ポール・マッカートニーにしろ

「レット・イット・ビー」演奏しなければ引っ込みつかないでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

リッチー・ブラックモアがらみの「大人の事情」があるのか?

 

 

 

 

 

 

 

まあ、それはともかくストーンズのような興奮には程遠いが、

懐かしく楽しかったサタデーナイトのディープ・パープル@ブドーカンでした。

(外タレの人はどっちかっというと「ブードカン」と発音するようです。)

P4120139

 

 

 

 

 

1件のコメント
2014.04.11

グレイト・ギタリスト・ハント

歴史に名高い「グレイト・ギタリスト・ハント」とは

1974年ローリングストーンズを脱退したミック・テイラーの

後任ギタリスト探しのエピソードである。

 

 

 

 

 

「ザ・ドランカーズ」は先月のライブ後、

ギターの銀河高原ドランカー氏の脱退により

当面は残りの

サッポロ・ドランカー、アサヒ・ドランカー、秋味ドランカーの

3人編成で行かざるを得なくなった。

 

 

 

 

 3ピースバンドである。

 

 

 

 

 

 

3ピースといってまず浮かぶのは

エリック・クラプトン、ジャック・ブルース、ジンジャー・ベイカーの

「クリーム」。

cream01

 

 

 

 

 

 

スティング、アンディ・サマーズ、スチュワート・コープランドの

「ザ・ポリス」

058b121d33a7fa9c66e3bf39065f3b7f

 

 

 

 

 

 

そして三波伸介、戸塚睦夫、伊東四朗の

「てんぷくトリオ」などであろう。

 

hqdefault

 

 

 

 

共通するのは、いずれも3人各々が

際立ったキャラクター卓越した技術を持っているということである。

 

 

 

 

 

 

 

キャラクターはともかくサッポロ・ドランカーは

一人ギタリストとしては技術面ではかなりの不安があるので

「ザ・ドランカーズ」のギタリスト・ハンティングは並行して続けられていた。

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど来日中のジェフ・ベックにも声をかけてみたが

音楽スタイルの違いから折り合いがつかなかった。

無題

「オレは、お前らみたいにストラップを長くして弾くのはごめんだ。」

 

 

 

 

 

 

そんななか、「北朝鮮飯店」では秘密工作員として活躍してる

エビス・ドランカー氏がその地下情報網を駆使して

ある男を「拉致」してきた。

 

 

 

 

 

 

某赤ペケ病院の内科医としてこの春赴任した「I氏」である。

 

 

 

 

 

 

 

凄腕ギタリストとの噂から我々はこの男に白羽の矢を立てた。

 

 

 

 

 

 

先日I氏に「ザ・ドランカーズ」のスタジオ練習を見に来てもらい、

その後、彼を我々のアジトに連れこみ

中枢神経系をマヒさせる「薬剤」を多量に投与して

バンドへの参加を了解させることに成功した。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

さて、新しい兄弟「青島(チンタオ)ドランカー」の活躍やいかに。

 

 

 

 

 

 

 

 

4件のコメント
2014.04.09

桜と蕎麦

裏の織姫山の桜が満開になったので

先日は、春休み中の子供たちと家族で

お花見がてらお昼に蕎麦を食べに行った。

 

 

2014-04-01 織姫山の桜と蕎遊庵 005

 

 

蕎遊庵(きょうゆうあん)は参道の中腹にあるお蕎麦屋さんで

蕎麦どころ足利の中でも「おいしい店」として知られている。

 

 

 

 

 

 

 

何より、お蕎麦を食べながら見るこの眺めが素晴らしい。

 

 

 

 

 

桜の枝の間に見えるのは森高千里さんの歌で有名な渡良瀬橋。

2014-04-01 織姫山の桜と蕎遊庵 003

 

 

 

 

 

お蕎麦はおせいろと田舎そばをいただきました。

午後の診察があるのでビールはナシ。

 

 

 

 

 

こちら「おせいろ」。

つるつるとしたのど越しが爽やか。

2013-12-22 織姫山の桜と蕎遊庵 001

 

 

 

 

 

 

「田舎そば」はしこしこの歯ごたえがサイコーです。

 

2013-12-22 織姫山の桜と蕎遊庵 002

 

 

 

 

 

ごちそうサマでした。

 

2014-04-01 織姫山の桜と蕎遊庵 007

 

 

 

 

 

 

食後は桜満開の境内を抜けて駐車場まで。

ここは毎朝犬の散歩で来るが真昼間に来たことは最近はあまりない。

2014-04-01 織姫山の桜と蕎遊庵 010

 

 

 

 

 

 

この枝はこの間の大雪で折れちゃったみたいですね。

2014-04-01 織姫山の桜と蕎遊庵 011

 

 

 

 

 

 

 

なんにしても春の訪れはいつもウレシイ。

 

2014-04-01 織姫山の桜と蕎遊庵 013

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ