Bスポット療法へのご質問
先生のブログとても参考になります。bスポットで一つ質問させてください
長年、後鼻漏に悩んでいます。過去には副鼻腔炎の手術も受けました。
今現在、左の鼻から後鼻漏が出て悩んでいます。
鼻水は透明のネバネバしたもので、粘着性です。
副鼻腔炎ではないと診断されたので、
bスポット治療を15回程受けましたが、
正直、効果はあまり感じません。
そこで、質問なんですが、
後鼻漏に対してbスポット治療は有効なのでしょうか?
また、bスポット治療というのな、
耳鼻科医の世界ではどういった扱いなのでしょうか?
(どの程度標準的な治療として受け入れられてるのでしょうか)
今の耳鼻科の先生はbスポットを凄い推してるのですが、
正直、通うのが疲れてきたので継続すべきか迷っており、
ご質問させていただきました。
*********************************************************************
この質問を受けてから、ずっと考えていました。
Bスポット療法は果たして本当に有効なのか。
これは大変難しい問題です。
当院でも強く希望される人には
塩化亜鉛を塗布していますが、
正直、目覚ましい効果は実感していません。
耳鼻科医の世界でのBスポット療法の位置づけですが、
広く一般に受け入れられているというわけではありません。
オカルト的治療法ととらえている耳鼻科医や、
この治療法そのものを知らない耳鼻科医も少なくないと思います。
しかし、ネット上での注目度は高く、
以前も当ブログで何本か記事を書きましたが
そのたびに、多くの反響があり驚きます。
実際には、これが効く人もいるが、効かない人もいる、
効く人はどうして効いているのかわからない、
というのがこの治療法の現状だと思います。
お金がかからず、重篤な副障害もないと思われ、
対象ががんなどの命にかかわる病気ではないので、
試しにやってみるのはいいけど、
効果が実感できないなら続ける必要はないと思います。
この本はお勧めです。「代替医療解剖」
また、反響、反論があるかなあ。
今度の日本耳鼻咽喉科学会総会で、
Bスポット療法に関するシンポジウムがあるので
是非聴いてこようと思っています。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: