28周年
4月14日は結婚記念日。
1990年4月14日は今日と同じ土曜日であった。
この日を結婚式に選んだのはある計算があった。
まず、土曜日の夜であれば、医局の仲間たちと街に繰り出し
そのまま夜通し飲んでも大丈夫。
(実際その夜は4次会まで行きました。最後、街中で胴上げされたっけ。)
そして、日付に関してはさらに巧妙な計算があった。
当時、2人が所属していた群馬大学耳鼻咽喉科の医局では、
結婚式を挙げた医局員は2週間の休暇をもらえる、ということになっていた。
4月14日から2週間の休暇をもらうと、4月28日の土曜日まで。
そして、29日は日曜日だが天皇誕生日(当時)なので、翌30日が代休になる。
今年のカレンダー見ながら読んでくださいね。
5月1日、2日を挟んで、5月3日から5日まで3連休、
そして6日が日曜日なのでここまで4連休。
「医局長、結婚の休暇は2週間ですね。1日、2日は出勤しないとダメですか?」
「ああー、そっかー、じゃあ小倉先生と上原先生はそこもお休みでイイや。
どうせ、そこはゴールデンウイークで大きな手術とか入らないから。」
と、いうことで4月14日の結婚式当日から、5月6日まで
合計23日間の休暇をまんまとせしめたのであった。( ̄▽ ̄)
今年久しぶりに4月14日があの1990年と同じく土曜日になりました。
せっかくですので、今宵は結婚28周年をお祝いしてレストランで。
デザートにはお店の方からメッセージが。
すかさず、スマホで撮る。
ごちそうさまでした。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: