日耳鼻秋季大会のため11月18日(土)は休診です。
またまたの学会休診で恐縮なのですが、
日本耳鼻咽喉科学会秋季大会参加のため、
11月18日土曜日は休診です。
秋季大会は毎年5月に行われる日本耳鼻咽喉科学会総会と並んで、
耳鼻咽喉科医にとって最も重要な学会です。
5月の総会が、映画監督や業界著名人の特別講演や、
ミニコンサートやお笑いライブなどもある「お祭り」的な要素があるのに対し、
かつて「専門医講習会」という名目だったこの秋季大会は、
がっちり勉強させられる「ガチ」な学会です。
日本全国を北海道・東北、関東・甲信越、
中部・東海、近畿・和歌山、中国・四国、九州・沖縄の
6つのブロックに分けた持ち回り開催で、
以前は担当エリアで開催されていました。
ところが専門医制度が変わって、参加人数が激増したため、
地方での開催が困難になって、
主として首都圏、関西圏での交互開催になってきました。
今回もポスターを見てわかるように、
北海道・東北ブロックの主催ですが、
会場は横浜です。
せめて、地方なら観光できなきくても
往復でちょっとした旅行気分も味わえるのだが。
ポスターにあしらわれた北海道のお花畑、岩木山、なまはげ、中尊寺、
銀山温泉、伊達政宗公、赤べこなどが恨めしい。
まあ、横浜ならば、朝自宅を出れば間に合うわけなので、
いつも地方開催でしているような、
開始時間に間に合うように、
東京に前泊して、新幹線の始発に乗ったり、
前日深夜に会場近くのホテルにたどり着いたり、
といった苦労はしなくて済むのですが。
そんなわけで、11月18日土曜日は休診になりますので、
ご了承ください。
たぶん、全国的に耳鼻咽喉科医院はかなりの割合で休診でしょう。
学会シーズンは春から秋なので、
この後、来年5月の総会まで学会休診はありません。

