今年はやります、忘年会
コロナが広まった2020年以降、
3年回開催しなかった小倉耳鼻咽喉科医院忘年会ですが、
今年は4年ぶりに開催することを決定しました。
今、まだコロナの感染は続いており、
12月時点での状況は不透明ではありますが、
社会の動静を見ながら、今のところ開催予定です。
コロナになって以降、様々なイベント、会合、式、行事などが
中止に追い込まれましたが、
ここ最近徐々に復活の兆しです。
コロナ渦中に結婚したカップルが、
ここに来てあらためて披露宴を開いたり、
中止、規模縮小を強いられていた運動会や
スポーツイベントが復活の兆しを見せています。
その一方で、習慣的に開催していたが、
無くても別に困らない忘年会や、お花見などは、
そのまま廃れてしまうケースもあるかと思います。
忘年会も意味があるかと問われたら、
何が何でも開催しなければならないものではありません。
準備の手間も労力もかかるし、
病院からの金銭的な出費もかなりの額です。
しかし、コロナの時代に区切りをつけて、
また新しい時代に進むために開催を決めました。
思えば、社会人になってから、忘年会は楽しい思い出ばかり。
1年の節目、いや今回は4年間の節目として、
忘年会を楽しみたいと思います。
あー、でも、すっかりいろいろ忘れちゃって、
また、準備が大変だな、こりゃ。

