2023年新チームのスタートは黒星
ついに開幕Jリーグ。
今年は、すでに声出し応援が解禁になり、
またそのうちマスク着用義務も撤廃されるでしょうから
4年ぶりに本来のJの姿に戻るようですが。
開幕戦は、昨年の1位、2位、
そしてここ数年優勝を分け合っている
横浜Fマリノスと川崎フロンターレのカードでしたが、
おそらくDAZNの意向で金曜日のナイトマッチとなり、
華やかさがうちばになっちゃうのが、
どうもなあ。
そして、土曜日にNHK地上波で生中継されたのが
われらが浦和レッズとFC東京の試合であった。
今季から、監督が代わり、選手の入れ替えもあった。
いつの間にかユンカーが名古屋行ってるし。
***********************************************************************
2023年J1第1節
FC東京 2―0 浦和レッズ (味の素スタジアム)
(前半 0―0)
(後半 2―0)
************************************************************************
新チームがどういうサッカーになるか不安と期待でイッパイだったが、
前半まずまずいいサッカーをしてたようです。
しかし、1点が取れず後半へ。
失点はオウンゴール。(T_T)
帰ってきたエース、興梠信三を投入するも、
2点目を失い敗戦。
2点目もDFに当たりコース変わってるので不運といえば不運であった。
昨年からの体制を継続、長友なども加えて強化したFC東京と
監督が代わり、まだスタイルの定着しないレッズ、
しかもアウェイゲーム。
いかに相性の良いFC東京とはいえ、
まだまだチームは未完成な印象がある。
DAZNでは録画保存ができないが、
今回はNHKなので録画しました。
だが、負けたので消去。
次節はチャンピオン、横浜Fマリノスとの
これまたアウェイゲーム。
またまたNHKで今度はBSだが生中継アリ。
保存版になるといいのですが・・・


コメント/トラックバック トラックバック用URL: