ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2023.07.12

2023年の夏の訪れを告げる鮎

Pocket

 今年も来ました「鮎の夏」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 梅雨明けも間近と噂される水曜休診日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回お邪魔したのは群馬県渋川市の「落合簗」。

クルマで45分、我が家からは最も近い簗です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ただし、高速道路を使う関係で

ビールは「痛恨の」ノンアルコールビール。

なんとなくガッカリ感が表情に表れている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まずは湯葉と酢の物。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、来ました塩焼き、まずは2尾。

この時期の鮎は小ぶりで美味しい。

頭から全部いけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 続いてフライと田楽。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あーーー、美味しい。

表情が明るくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 二人とも鮎は大好物。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さらに3匹目の塩焼き、合計鮎は5尾いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ごちそうさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 レジで売ってる朝摘みキュウリ。

大きなキュウリが4本入って100円消費税込み。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 海無し県の数少ない「美味いもの」を堪能しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

3件のコメント

コメント/トラックバック (3件)トラックバック用URL:

  1. 桐生市にも桐生簗があります。
    桐生出身ですが、行ったことはありません(^^;)

  2. コメントありがとうございます。
    桐生簗、一回行ったことがあります。
    ただ、残念ながら数年前に閉店してしまったようです。

  3. きゅうり 好天のため、毎日が豊作です。毎回の画像、楽しみにしています。
    さて以前、私が、昭和46年に修学旅行で行った、江ノ島の養心亭が、このHPにアップされていたようです。橋の袂に、オレンジ色のツーピースをめされた女性が写っていました。修学旅行に同伴されたどなたかのお母様だったのでしょうか。ずっと気になっております。

管理人にのみ公開されます

医療系をまとめました。
2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ