コロナ、その後
新型コロナに罹り、発症して3日目になるが
ホントにオミクロン株は軽症なのか?
朝はまだ38℃のネツ。
全身の倦怠感と頭痛があり。
たしかに体のしんどさと熱は以前よりはマシになったとはいえ
今度は咽頭痛、嚥下痛とセキがひどくなってきた。
全身症状がやや軽くなってからセキが悪化するというのは、
ある程度感染が制御され、呼気中のウイルス排出量が減ってきたときに、
セキでより遠くに飛ばしてもらい新たな宿主にたどり着く、
というウイルスの作戦か。
まあ、一般に風邪のあとにはセキが長引くものなので、
それは新型コロナの新しい戦略ではなく、
古典的な上気道の風邪のウイルスの「定石」ともいえる戦法であろう。
体内で増えたウイルスは、コロナなどの気道型感染の場合はセキで、
ノロやロタなどの消化器型感染の場合は嘔吐や下痢で体内から離れ、
新たな宿主へと旅立つのである。
そんなわけで、体はまだシンドイですが、
少しずつ回復に向かっており、
ワタシより2日弱の未来を行く副院長の方は、
まだセキはひどいものの熱は平熱になったようです。
思えば、発症直後、皆既月食の晩が一番つらかったなあ。
この写真を撮った後、急に重症化しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

