ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2022.06.24

ホタルの里

ワタシの住む足利市は関東平野の北端なので、

南はずっと平らで東京スカイツリーまで見えますが、

北は足尾山地に連なる山になっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その「山奥」に「名草ゲンジボタルの里」があります。

6月中旬から下旬はゲンジボタルの見ごろ、

2年間コロナのために中止になっていた名草ホタル祭りが

今年は開催されるとのことなので、

先日、診察終了後に行ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足利市内とはいえ、街中からは7~8kmほど、

クルマで20分以上かかります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なにより、何にもないところなので、

ナビに従って行きますが、真っ暗で道もどんどん細くなり

途中不安になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、先行するクルマがあったのでついていくと

駐車場にたどり着きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名草町の人たちがやってるようですが、

今年はかき氷や、野菜の直売などの出店は無いところに、

駐車場も無料なので地元にお金が落ちません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなわけで、なにがしかのホタル募金を払って入場です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほの暗い細道を4,50メートル登ると、ホタルのいる川に出ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おー、光ってる、と思っても

写真に撮ると何も見えません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暗闇に目が慣れると、かなりの数のホタルが

明滅しながら舞っており、

中にはすぐ手の届くところまで飛んでくるモノもあり。

ホタルはとまって小さく光るのがメス、飛び回りながら大きく光るのがオスです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲンジボタル、ヘイケボタルの命名は

源平合戦以降、平家滅亡後であろう、と推測されたが、

実はちょっと違うらしい。

ゲンジボタルは源平合戦の端緒となった以仁王の挙兵に絡んで

平家打倒を企てた源頼政が

望みを果たせず宇治平等院の戦いで敗れ、自害。

その魂がホタルとなって夜さまよう、との言い伝えからだという。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たしかに音もなくふわふわと飛ぶさまはヒトダマ的ではある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘイケボタルはより小型で、しかもゲンジボタルのあとに現れるので

ゲンジボタルとの対比で命名されたと思われるが、

その意味でも、こちらもイメージは亡霊、ヒトダマなのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウィキペディアによるとゲンジボタルの名は源氏物語の光源氏に由来する、

という説もあるらしいが、これはまあ、マユツバでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

興味深いことに西日本と東日本では、

ほぼフォッサマグナを境に

ボタルの明滅のサイクルに差があり、

西日本の方がより速いという。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一瞬、そうだフォッサマグナをはさんで

西日本では交流は60Hz、東側は50Hzだった、

との考えが頭に閃いてで腑に落ちたような気がするが、

ホタルの光はコンセントにつながってないので関係あるわけない、

と即座に削除されます。

理由は長らく不明であった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ホタルの光は異性へのラブコールなので、

関西弁の方が、口説き文句が早口なのか、と思いましたが、

最近の研究で遺伝子の違い、ということが2020年にわかったそうです。

ホタル頭の先生が解説しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いろんなことを研究するヒトがいるものです。

関西人と関東人のカップルでは

やはり波長が合わないような気もしますが

これは遺伝子ではなく、育った文化の違いかな。

例)関東ではたこ焼はご飯のおかずではありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2022年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ