ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2022.04.19

コロナ収束に向けて

花粉症はだいぶ下火になったあというのに

まだまだ新型コロナは拡散しており、

PCR検査、抗原検査に追われる毎日です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特に最近は幼稚園、保育園でのクラスターが多く、

乳幼児、保育園児の検体を

クルマに乗った状態で

鼻から綿棒グリグリして採るのはなかなか大変で、

こちらが感染してしまう可能性もあり

かなりなストレスです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも、最近は手際が良くなり、

こっちもどんなのが危なくて、どんなのが大丈夫なのかが

だいぶわかるようになってまいりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こういうフィードバックは医者として大変重要で、

インフルエンザや溶連菌などの迅速診断キットも

滲出性中耳炎の鼓膜切開も、

数多く「答合わせ」をすることにより経験値が上がり、

診断能力が向上します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最近、一番よかったなと思うのは、

コロナにかかる子供さんが増えてきた今、

以前から「かかりつけ」として

風邪ひくとウチにかかっていたお子さんたちを

そのまま、コロナの疑いがあっても普通に診察出来ることです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 新型コロナが始まったころ、

コロナの患者を診るかどうか、ということは

すべての病院が選択を迫られたことでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 コロナ疑いのある発熱患者を一切診ない、という選択肢もあり、

まさにそのような選択をした病院も少なくなかったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 当院もコロナを診るのはコワイ、

という気持ちはかなりあったのですが、

やはり医者として、開業医として

いつも当院にかかっている患者さんに対し

熱があったら診ない、というのは

あまりに無責任だろうと思ったため、

当初から、発熱患者さんの診察をしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここにきて、怖かったけれど、

そのような選択をして良かった、と思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここまで、その趣旨を受け入れて

頑張ってくれたスタッフにも感謝したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重症者が減って上気道炎症状が主体となった今のコロナに対し

最前線で戦っているのは

おそらく耳鼻咽喉科開業医になっています。

このコロナを収束に向かわせるためには、

きちっと患者を同定し、拡散を防ぐことが必要です。

まだまだ厳しい毎日です。

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2022年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ