ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2021.09.15

「臭覚」と「嗅覚」

先日の朝日新聞の天声人語に

「金木犀」の話題がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 季節の話題として毎年この時期取り上げられる「金木犀」ですが

気になったのは2行目にある「臭覚の弱い身」のくだり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 天下の朝日新聞ともあろうものが、

これは「嗅覚」の間違いではないか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「臭(シュウ)」は「臭う」、

「嗅(キュウ)」は「嗅ぐ」であり、

ニオイを感じとる感覚は「嗅覚(キュウカク)」といいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワタシは毎年看護学校の講義の1時間目に

耳鼻咽喉科は「感覚器」を扱い、

「視覚」「聴覚」「嗅覚」「味覚」「触覚」の五感のうち3つを担当し、

しかももう一つの感覚である「平衡(感)覚」も

耳鼻咽喉科の領域なのですよ、と説明します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そのときに、

ときどき「臭覚」という人がいますが

正しくは「嗅覚」なので、

プロとなるあなたたちは、そういう恥ずかしい間違いをしないように、

と付け加えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ところが、今回ちょっとネットで調べてみると

なんと辞書では「臭覚(しゅうかく);嗅覚に同じ」となっていて

必ずしも誤用とは言えないないらしい。

ちょと前まではこんなことは無かったはず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これは、おそらく誤用が多用されて一般化した例でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 言葉というモノはまさに生き物なので、

時代に応じて変化していくのが習わしです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 古文で習うような言葉と現代語ではだいぶ言い回しが違い、

それは長い期間に変化してきたものですが、

変化の中にはたとえ当初は誤用であっても

その言葉が多く「流通」すれば

それがやがて誤用ではなくなる、というケースがあります。

しかもそういうことはかなり短時間で起こり、

ワタシの60年余りの人生の時間の中でも

変化を目にすることができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 例えば「重複」や「早急」という言葉です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「重複」は中学生のころ「ちょうふく」と読むと教わりましたが、

「じゅうふく」と誤読する人が多くなった結果、

今はどちらでも可、になっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「早急」は「さっきゅう」がもともとの読み方ですが、

「そうきゅう」でもいいことになり、

今や「そうきゅう」の方が多数派かも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 せっかく覚えた「正しい読み方」が、

誤読者の「数の理論」でなし崩しになるのはちょっとクヤシイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「重複」という単語は国語の教科書で、

スポーツ中継のアナウンサーの表現か何かの文章で、

「重複した表現はかえって迫力をそぐ」

という文章で出てきたことまで覚えています。

この字の「読み」は

期末だか、中間だかの試験のヤマの一つだったような・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 でも、できれば正しく「嗅覚」という言葉を使いたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 国民の大多数が麻生財務大臣並みの国語力だったら

「未曾有」の読みも「みぞゆう」になるかも知れんなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3件のコメント
医療系をまとめました。
2021年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ