ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2021.06.30

扇情降水帯

梅雨も末期になって来ており、

連日、天気予報で耳にする言葉は「線状降水帯」。

ムカシは聞いた覚えがないので、

新しい気象用語なんでしょう。

「集中豪雨」ってのはありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はなはだ不謹慎ではありますが、

「線状降水帯」

って、語感がカッコよくないすか?

なんかソソられます。

「扇情降水帯」か(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中高と受験生だった身としては、

これは試験に出るぞ的な

要暗記ワードのニオイがします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝ドラ「お帰りモネ」じゃないすけど、

気象予報士試験には必出の単語かと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4文字熟語は数多くありますが、

5文字はちょっと萌えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「線状降水帯」を聞いてまず頭に浮かんだのは

高校時代日本史で習った

「方形周溝墓」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山川出版の赤い教科書の脚注にあったのを覚えています。

(赤が日本史、青が世界史)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも五文字用語、

「前方後円墳」「王権神授説」「天皇機関論」「神皇正統記」

「中性子崩壊」「電子親和力」「溶解度曲線」「重力加速度」

などのように、「線状降水帯」も

いかにも、試験に出るぞ―的なオーラを感じてしまい、

受験生生活を長く送った身としてはつい反応してしまいます。

ラインマーカーでマークしたくなる的な。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大学の時は主にドイツ語、ラテン語で暗記したわけだが

「胸鎖乳突筋」はなかなかソソる名前でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あ、「リットン調査団」も

カタカナ入ってますが同じ語感です。!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1件のコメント
医療系をまとめました。
2021年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ