ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2021.06.08

ズルするAI

 日耳鼻の学術講演をリモートで聴いてますと

臨床的に面白い、役立ちそう、といった内容もあるのですが

それ以外に「ネタ的な」話題もあったりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 近年医療分野でもAIの導入は着実に進んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 画像診断の面でのAIの話題では、

良性腫瘍と悪性腫瘍の写真を何枚も何枚も学習させて、

AIに良性か、悪性かを診断させる話が講演されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 数多く学ばせることにより、

診断の精度が上がるのは当然なのですが、

ソフトを作ってる人は途中からあることに気づいたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それは写真に写りこんでいるメジャーの話。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワレワレは摘出標本や皮膚病変を写真に撮るとき

腫瘍の大きさを測るための「物差し」を一緒に写し込むことが多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、それはとってしまえば終わり、

の良性腫瘍のときよりも

その後の追加治療の必要性や

病変の進展度合いを把握することが重要な

悪性腫瘍の場合に圧倒的に多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なんとAIはメジャーが写り込んいることを

「悪性判定の手がかり」として使っていたのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 完全に「ズル」ですね。

やるなあ、AI。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また別の事例では胸部レントゲン写真の気胸の読影で

肺野ではなく胸腔ドレーンの有無を診断の手がかりにしていた

というのもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あー、なんかムカシ自動車教習所の縦列駐車で教官から

「いいか、まっすぐ下がって

後ろの窓に3本目のポールが見えたらハンドルを右いっぱいに切れ」

なんという指導を受けたのを思い出す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こんなの実際には意味ないなあ、と思いつつも

それで卒検一発でクリヤーできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 だが、免許を取って50年。

いまだに縦列駐車は苦手です。

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2021年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ