ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2020.11.05

注射で暴れる子

インフルエンザワクチンの接種を毎日やってますが、

泣く子、泣かない子、暴れる子、さまざまで楽しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小児科のお医者さんのブログで、

子どもに必ず注射をすることを話してから来てください。

注射についての説明しないで注射を打ちに来ると

診察室でいきなり暴れだすので困ります、

というのがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、暴れる子もいるけど、

それで困ったことは、まずないなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その一番の違いは、診察室の椅子でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内科、小児科の場合はお医者さんは

自分は背もたれのある椅子に座っていますが、

患者さん用の椅子は背中の聴診をする関係上、

背もたれのない、丸い椅子がほとんどでしょう。

1脚数千円~1万円くらいでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これでは、子供が暴れたときに固定するのはムズカシイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それに対し耳鼻咽喉科診察室の椅子はご存知の通り

背もたれ、ひじ掛け、ヘッドレストのついた、

上下可動、前後可倒式のがっちりしたもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 暴れる子供は親御さんないしは、スタッフが抱きかかえ、

さらに周囲から二重三重の手で抑え込むので、

3秒足らずで済む予防注射なんかは造作ない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もともと、耳鼻科にかかる子は

未就学児の場合は耳症状のあるなしにかかわらず、

全員、診察時は鼓膜を観察します。

中耳炎の有無や、過去の中耳炎罹患の様子は、

セキやハナミズだけの子供の診断にも重要だからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そのためには邪魔になる耳垢をとって、

鼓膜を明視下に置かなければなりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 中には当然嫌がって暴れる子が多いわけで、

これを日常的に行ってる耳鼻科のスタッフは、

暴れる子供を固定する技術も腕力(?)も身につけています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 耳垢をとるだけでなく、

鼓膜切開をしたり、

さらには鼓膜にチューブを入れたり、

そういった顕微鏡下の小さい子供の耳の穴の奥の

コンマ数ミリの作業に比べたら、

上腕への皮下注射など目をつぶっても出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大暴れする子供の予防接種は耳鼻咽喉科にどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 腕に自信のスタッフと、

1脚150万円もする治療椅子でガッチリホールドいたします。(≧◇≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2020年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ