ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2020.08.11

夏季休業のメリット

 8月11日は今週唯一の診療日でしたが、

多少混雑しましたが、さしたる混乱もなく、

無事、終了。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 午前午後あったのもあるし、

もともと患者さんの少ない時期ではありますが、

新型コロナウイルスの影響による受診控えも、

まだまだ多いと思われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 医療機関の減収は、

やはり耳鼻科がトップで小児科がそれに次ぐ、

という結果が出ているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 全診療科の夏季ボーナスは35%が減額あるいは支給されず、

になったらしいですね。

当院はムリして全額支給しましたが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、ここにきて猛暑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 当院は8月12日から16日まで5日間夏季休業になります。

診療日が少ないと当然、減収ですが、

この暑いときに患者さんがあまり来ないのに一日病院開けてると

冷房代がホント、バカにならないので、

この休暇は、その意味ではかえってありがたいかも?

 

 

 

 

コメントはまだありません
2020.08.10

サッカー離れ

 F1の記事を書きましたが、

なぜJリーグの記事が途絶えているのか、

と多くの読者さんは不思議に思っていることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その件についての問い合わせが

一切ないのが少々不満ですが・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これは、試合を見てないから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もうちょっと詳しく言うと

DAZNに再加入していないから、なのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ルヴァンカップはスカパーで全試合中継してくれるので良いのですが、

リーグ戦は基本DAZN独占。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それでもこの間のFC東京戦などは、

NHK-BSとテレ玉で中継がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後の湘南戦は中継が無く、

DAZNに再加入しようか迷ってるうちに

テレ玉の浦和レッズの番組「REDS TV GGR」で結果を知り、

これがまさかのボロ負け。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 再加入の意欲が減退・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なので、この3試合、横浜FC戦、清水戦、名古屋戦は見ていない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 以前のようにネットの得点版だけで見るのもムナシイし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ああ、どうしようかと悶々と過ごす日々。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、このままではイカン、再加入しよう、

と思ったが、次節広島戦は、

なんとまたテレ玉とNHK-BSでの中継があるという。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ・・・・・もうすこし、待ってみるか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それにしても中継があるときは、

NHK-BSでもテレ玉でもあるので、

どっちか片っぽでもいいのにと思いますが、

これは多分JリーグとDAZNとの契約関係だと思うのだけれど、

何となく気持ち的にはモヤモヤしたものが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2020.08.09

70周年記念GPでレッドブル・ホンダが今季初勝利

 7月から無観客でJリーグが始まりましたが、

時を同じくしてF1も無観客のレースイベントが開始されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 実はDAZNは退会しちゃったのですが、

スカパーには加入してるため、

F1の視聴は可能なのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 7月5日の第1戦がオーストラリアGPとあったので、

当初の第1戦からやり直しかと思ったが、

よく見たらオーストリアGPであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 日程は今のところ

7月5日から11月1日までの13戦がアナウンスされていて、

全てヨーロッパ開催。

日本GPの中止は早々と発表されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、もともとF1はヨーロッパの文化なので、

これはやむなしといったところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 第1戦、2戦はオーストラリアのレッドブルリンク、

第3戦のハンガリーGPを挟んで、

第4,5戦がイギリス、シルバーストーンでの開催でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その第5戦のシルバーストーンは、

F1 70周年記念グランプリと冠されたわけですが、

ここでレッドブル・ホンダが、見事今季初優勝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 レッドブルチームのレースマネージメントの良さが際立ったレースでしたが、

メルセデス2台を抑えてのトップチェッカーは気持ちよかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 先週の同じサーキットで、

メルセデス勢はタイヤトラブルで苦戦しましたが、

今回も彼らはタイヤがヤバかったですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 先週も、もしフェルスタッペンがタイヤ交換で

ファステストラップを取りに行かなければ、

最終ラップでハミルトンをかわしていたはずなので、

今後も、レッドブル・ホンダにはかなり期待できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 となると、日本GPが無いのは、

なんとも残念無念。

 

 

コメントはまだありません
2020.08.08

夏季休診のお知らせ

 お盆休みが始まりました。

といっても正確には、山の日関連の連休含みなので

お盆休みシーズンということですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 新型コロナウイルスの影響で、帰省するヒトはかなり減少が見込まれ、

また、旅行なども、先月の4連休で感染が拡大した、

との報道に遠出は控える傾向がありそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんなムードの中、8月8日土曜日の外来は、たいした混雑もなく、

12時過ぎにすんなり終了。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ちなみに、当院の夏季休業は8月12日から16日まで、

となっております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 つまり、来週は11日火曜日だけ、午前午後とも診察します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、これで11日に外来はどんな感じなんでしょうねー。

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2020.08.07

新型コロナはただの風邪か

 最近Facebookやツイッターで

新型コロナウイルスについて取り上げた記事の中に

ある傾向のものが増えてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それは、

「新型コロナウイルスはただの風邪」

「とくに防御や自粛をする必要はない」

と、いったもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これは、あるていど正しい側面も含んでいるだけに

注意が必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 新型コロナウイルスのPCR陽性者が増える中で、

軽症や、無症状の人が多いことが世間に知られるようになってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そしてそれに加え、死亡者の平均年齢が80歳近いこと、

それが日本人の平均寿命とさして変わらないことで、

新型コロナウイルスは特別なものではない、

とする考え方です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その考え方は正しいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 人間は必ず死ぬものです。

日本人の3大死因はがん、心疾患、脳血管障害ですが、

そのいずれにも感染症が引きがね、

あるいはトドメとなっていることは非常に多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 現在はおそらく、

がん末期の人が風邪をきっかけに亡くなる場合、

がんによる死亡にカウントされますが、

その人が新型コロナウイルス陽性であった場合は

新型コロナウイルスによる死亡、とカウントされます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ホントはコロナはかかっても全然大丈夫だが、

全員がコロナにかかっちゃうとワクチンが無駄になるので

この辺の数字のマジックで、

お上はワレワレを脅して、わざと恐怖を植え付けている、

というのが「防御不要論者」の論理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 だが、本当はどうなのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ウイルスと人間との戦いは、

ウイルスの毒性、繁殖力と免疫力との戦いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ウイルスには季節性があり

夏場の時期では従来のコロナウイルスのような

「冬型」のウイルスは活動が弱まります。

これはインフルエンザなども同じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 夏でもインフルエンザの患者さんは発生しますが、

軽症で済んだり、流行することがないので、

ほとんど問題になりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 新型コロナウイルスが従来型のコロナウイルスのように

冬型かどうかはわかりませんが、

細胞外では紫外線に弱く、高温多湿では消滅が早まる、

ということは確かなようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、夏場はウイルスの侵入口となる、

ハナやノドなどの粘膜の状態が、

冬場の乾燥や寒冷によって荒れた状態に比べて抵抗力が強い、

と考えられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なので、今のままの「毒性」で冬も同じ、

とは、ちょっと考えにくい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかも「弱毒性」であっても、

一気に大量のウイルスが侵入すれば、

無症状や軽症で済まずに重症化してしまう、

ということはあらゆるウイルス疾患であることです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なので、まるっきり無防備で良い、

といことはあり得ないと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、感染が拡大するとウイルスの世代交代の数が飛躍的に増えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ウイルスはその遺伝情報のコピーの段階で

一定の割合でコピーミスにより突然変異を起こし、

そのふるまいを変えることは過去の経験からわかっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 コピー回数が増えれば増えるほど、

ウイルス変異の確率は増えるわけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 どちらかといえば弱毒性の方にシフトすることの方が多いのですが、

逆に毒性や感染力の強いウイルスに変異する可能性もあります。

20世紀初頭に最大のパンデミックとなったスペイン風邪の場合、

第一波より第二波の方がウイルのの毒性が格段に上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 新型コロナウイルスは、ヒトに感染するコロナウイルスとしては

従来型のアルファコロナウイルス属の229E 、NL63、

ベータコロナウイルス属のHKU1、OC43

より重症呼吸器症候群SARSを起こすSARS-CoVに遺伝子的には最も近い。

そのため新型コロナウイルスはSARS-CoV-2と呼ばれています。

なので致命率10%程度の凶悪なSARS-CoVに近い形に変異する可能性もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、喫緊の問題としては感染者の増加により

軽症者は良いのですが重症者も一定の比率で増加するので

今のままでは病床が足りなくなり、

医療崩壊に直結してしまう、ということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この調子だとワクチンはともかく、

インフルエンザのタミフルのような治療薬の開発は

少なくとも1,2年は期待できませんから、

感染の拡大をある程度押さえつつ、

ウイルスのご機嫌を伺いながら、

経済活動を少しずつ回復させていく、という今の方向が

一番良いのではないと思います。

ともかく、コロナ陽性者ゼロにはもう当分はならないような気がします。

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2020.08.06

「C5-dips」ライブのお知らせ

 新型コロナウイルスの影響で、

2月9日のSANO HEART ROCK FESを最後に

ライブから遠ざかっていた「C5-dips」ですが、

ようやくライブの予定が入りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 8月22日土曜日前橋ダイバーで開催される

「SUDAR SONIC 2020」への出演が決まりました。

夜18時スタート。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 出演は

①G’z 

②Never Satisfied 

③THE MACHINE GUN ETIQUETTE+YUYA

④C5-dips 

の予定です。

ワレワレの出番は20:45~の予定です。

(あくまで目安で変更の可能性あり)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 新型コロナウイルス感染対策のためチケットは60枚限定。

前売り¥2,000+D  当日/¥2,500+D

ということになっております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今はステージと客席のあいだには透明シートあり、

キャパ200人のところ60名限定と

感染対策もしっかりされているようですので、

皆様ご安心してお越しください。

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2020.08.05

ポピドンヨード

 どうも大阪府の知事が新型コロナウイルスにイソジンが効く、

などと生放送で発言し、

薬局からイソジンが無くなるやら、

高値の転売が起こるやらで話題になってるらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪府知事、もうちょっと頭いいのかと思ったら

相当のアホだったのね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、アドバイスをしている医者がアホだったか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 イソジンの商品名で知られるポピドンヨードのうがいが

風邪に無効であることについては

もうずいぶん前にブログに書いています

殺菌的な効果が口腔内の細菌叢を破壊したり、粘膜障害性に働き

かえって悪い、というのが最近の知見です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかも今回は感染者の唾液中のウイルスが減った、

って、それはうがいしてるんだから口腔のウイルス減っても

細胞内のウイルスには関係ないのでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 誤った情報で国民を混乱に招くとは、

医療に関してはシロートだから、ではすまされない問題です。

効果がないことを知らなかったばかりか、

買い占めで騒動になることは考えなかったのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、それを受けて買い占めに走る人たちにもまた、

さらにガッカリです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 日本もまだまだだな。

 

 

 

コメントはまだありません
2020.08.04

半年のブランク

 この間、半年ぶりにスタジオ入り、という段になって、

エフェクターボードが見つからず、大変な思いをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 帰ってから落ち着いて探しましたが、

やはり見当たらず、

もしかしてどこかに置き忘れてきたかと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、スケジュール帳をめくって過去にさかのぼると、

最後に使ったのは2月23日の「北朝鮮飯店」のライブ、

昭和歌謡ヒットパレードであった。

場所は足利BBC。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そこで、オーナーの英一さんに問い合わせたところ、

なんと、それらしいものがあった、とのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ほんでもって、確認して日曜日に引き取ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 たしかに誰のモノかわかんないなあ。

ギターだったら、弾いてるとこみてるからわかるんでしょうが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ともかく、良かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それにしても、新型コロナウイルスのタイミングでなければ、

半年も使わないことは無いので、

すぐ、あの時だ、と気づくはずなんですが、

よりによってライブハウス、スタジオ封鎖前の最後のライブで忘れるとは・・・・。

しかも、先月、ワタシ自身BBCにお客で行ってるんですけどねー。

 

 

 

コメントはまだありません
2020.08.03

フェラーリ312B2

 プロターの1/12フェラーリ312T5があっさり完成したのに気を良くして、

次に挑んだのが、コレです。

ちょうど1年ほど前、ヤフオクで購入。

8190円でした。

 実は、この実車については、あまりよく知りません。

1970年の312Bのモディファイ版として1971~2年を戦ったマシンであるが、

このモデルが、どのグランプリを走った仕様かは資料がなくてわかりませんが、

まあ、イタリアのメーカーなので、その辺は適当なんでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このあとの312T5シリーズは、312TからT5までの全タイプを

1/12で出している今は無きプロター社ですが、

時代的に考えると、この312B2が、初めてのF1モデルだった可能性が高い。

91年のカタログが入ってますから、そのころのキットですが

これはおそらく再販ものでオリジナルはさらに古いと思われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なんと、エンジン内にシリンダーピストンが再現されていて、

実車同様に動くようですが、

組んでしまえば見ることも動かすこともできません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 時間と手間の無駄ですので、このギミックはオミットします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3リッター12気筒水平対向エンジン。

このエンジンが312の名前の由来で、

312Tシリーズにも受け継がれ、以後1980年まで使われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 以前、プロターの312T2を作った時に、

なんでこのエンジンはシリンダーまで再現されてるんだろう、

とこのブログで書きましたが、当初はピストンもあったのでした。

さすがに、それ以後はピストンギミックは廃止されたようです。

年代物のキットなので透明ビニールパイプが硬化しており、

パイピングの際に何回もピンを折ってしまい、

それらは真鍮線に置き換えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 がい骨ができました。

今回、作業がはかどったのは、付属のマイナスネジを一切使わず、

ネットで購入した極小プラスネジを用いたため。

写真上部のプラスチックのケースに入っています。

ケースは例によって、中耳炎の留置チューブが入っていたものを流用。

役立ちます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 エアファンネルはメッキパーツで全然抜けてないので、

この間の312T5に付属の治具を使って自作。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ただし、金網は当然付属しないので、

ホームセンターで買ってきた200円の茶こしをバラしました。

余った金網であと数十台分取れそうだが、そんなに機会はないでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 デカール類は例によってプロター独特のインレタ型ドライデカールだが、

ここで問題発生。

スポンサーのデカールは「生きて」いたが、

ゼッケンナンバーが、ノリがダメになっていて転写できず。

以前作ったタミヤのフェラーリ312Bの余りデカールがあったので、

それで事なきを得ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ということで、完成。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 葉巻型のF1はイイなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 平たく角ばっていて葉巻タバコの形はしていませんが、

フロントラジエーターの最終期です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 コーリンチャップマンの手による

サイドラジエーターのロータス72のデビューは1970年ですから、

このマシンは1971年にすでに時代遅れ。

F1のデザインは葉巻型からクサビ形に移行していました。

するとこれは、なんとか、クサビ形に近づけたデザインなのか(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おそらく、フロントタイヤの大きさがミススケールで、

実際より大きくモデル化されてるようです。

そのため何となく、チキチキマシンみたいですが、

タイヤの交換はやめときました。

先ほど書いたようにタミヤがこの1年前の312Bを1/12でモデル化してるので、

それを流用することもできますが、

オカネと手間がかかるので、ここはあくまで

「製作者の意図を尊重してそのままお送りしました。」

デカールは余ってるけどさすがにタイヤは余らないから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 むき出しエンジンが魅力の葉巻型マシンですが、

ヘンなカバーがついていて一部しか見えません。

ボロ隠しにはイイが、このカバーはカッコ悪いなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「茶こしエアファンネル」もいい仕事しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ところでこの「プロター」のステッカー。

説明書にあったので、貼っておきましたが、

手持ちの資料では、プロター社がフェラーリの

スポンサーをしていた記録は見つかりませんでした。

たとえばイタリアGP限定とかで、スポンサーをしたのかもしれませんが、

「おもちゃ」だから、ということかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 後ろからだけエンジンが見えます。

サスペンションコイルがすごいところにあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんなわけで、ゼッケンは③のジャッキー・イクスにしようと思ったが、

なかったので、④のクレイ・レガッツオーニ仕様になりました。

ありゃ、そういえばこのキット、シートベルトついてなかったなあ。

エンジン内部のピストンはあるのに・・・。

さすが、イタリア製。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 クレイ・レガッツオーニ氏も名前くらいしか知らないのですが、

生涯優勝回数5回(うちフェラーリ4回)、

1980年のレースでブレーキペダルが折れるというアクシデントにより、

下半身不随の重傷を負い、引退。

その後も両手だけで運転できる車で自家用車の運転はしていましたが、

2006年イタリアの高速道路でトラックに追突する事故を起こし

帰らぬ人となったそうです。享年67歳。

このコックピットはメーター類の配線が見えるのでちょっとモデル映えします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 コロナ禍のステイホームのおかげで、

プラモデル在庫が減ったことはアリガタイが、

またヤフオクでちょこちょこポチってしまうのが問題。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 人生の残り時間を考えると、これは何とかしなければ。

 

 

 

 

 

 

 

 

2件のコメント
2020.08.02

待ちわびた。

梅雨明けを待っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

約半年ぶりに高速道路にのります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

向かった先は・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渋川市の落合簗と、所用時間はさして変わらないので

どちらか迷いましたが、クルマがとちぎナンバーなので。

実は、あまりに乗らなかったのでバッテリーが上がってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナ自粛で休業してましたが、6月から時短営業開始したそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11時半前だったせいか、店内は空いていました。

もともと冷房は無く、常に換気中だし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、必ず頼む「あいその唐揚げ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、この自家製お新香がまたウマイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、主役は・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早く来たかったけど、できれば夏らしくなってから、

ということで梅雨明けを待ちわびていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この関係もアリ。

やはりビールの旨さが違います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ともかく、今年もこうして鮎がいただけるシアワセ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もう一回くらい、食いたいな。

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2020年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ