ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2020.04.24

スーパーマーケット

自分のご飯作るので、週に1,2回スーパーに行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週買い物行ったとき、

街の雰囲気がだいぶ変わっているのに気づきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

書店や、スーパーのレジに透明なビニールのシートが貼ってありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たしかに不特定多数の人が来るので、

相手の素性や病状がわかっている病院よりも、

感染の機会はかなり多そうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

病院や診療所では、受診する人はみな住所名前がわかっていて、

自分の症状は、きちんと話すことになっています。

そうでなければ医者は診断ができません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので、セキが出ていたり、

実は微熱、体調不良などがあったりする場合、

それを隠して受診する人というのはまず考えられません。

いっぽう、スーパーや小売店ではそのような症状がある人も

買い物に来る可能性があるわけで

それと知らずに接する可能性はあるわけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので、一見逆のようだが、

コロナを扱う病院を別にすれば、

一般の診療所の医師よりはスーパーのレジの人の方が

リスクが高いのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、また、スーパーに行ったら、さらに厳重になっていて、

レジに並ぶときに間隔をあけるように、

足跡マークとラインが床に貼ってありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幸い、田舎のスーパーは混んでいないので、

どのレジも2人以上は並んでいませんでしたが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、それだけではなく、

スーパーのかごの中に入れるタイプの買い物袋に

今までは、レジの人が詰め込んでくれていたのですが、

そのサービスが無くなってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 商品への接触は同じだと思うので、

感染の機会は変わらないので

時間短縮のためなんでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 たしかにカゴいっぱいに買った商品を詰めるには、

多少のテクニックが必要かと思いますが、

結構スカスカだったのですが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 せめて、空のカゴを貸してほしい。

カゴに入っていないと買い物袋ぺちゃんこなので、

この買い物袋に自分で詰めるのはかなり難しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ところで、ぱっと見渡したところ

店員さんを含めマスクをしていないのはどうもワタシくらい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もともとマスクの感染予防効果はほぼ皆無だと思っているので、

普段マスクをつけないのですが、

やはり最近はマスクは「ドレスコード」になっているのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 セキも出ないけどマスクしないと嫌な顔をされるかもしれない。

かといって診察で使ってるマスクをそのまましていくわけにはいかないので、

今度は風通しのいい布マスクでもしていった方がいいかなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2020年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ