ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2016.07.12

宿題忘れ

もともと学生時代から試験勉強は直前まで始めないたちである。

 

 

 

 

 

ただ、あれとあれとこれをしようと、段取りをつけ

頭の中でスケジュールを立てて一気にやるタイプ。

 

 

 

 

 

 

だから、いろいろと「不測の事態」が起こった場合は、

時間に余裕がなく「破綻」する場合もあり。

 

 

 

 

 

 

 

学会準備はかつては「スライド」だったので

原稿を早めに作って、業者に渡し版下をもらいをそれを校正して

本番用のスライドを作ってもらう、というメンドクサイものであった。

途中他人の手が入るのため、早めの準備が必要で

かなり時間的に厳しかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

パワーポイントができてから、そのストレスがなくなって

ギリギリまで自分のペースで作りこむことができるようになった。

 

 

 

 

 

 

 

コレはワタシに「合って」いる。

 

 

 

 

 

 

 

 

学生時代、試験当日の朝メシ食いながら、

果ては、試験会場で答案用紙が配られる直前まで

ノートを眺めながら最後の最後までセコく暗記をするようなものだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、依頼された特定健診・特定保健指導実践者育成研修会の

講師の件も同じ気持ちで時間配分をしていた。

 

 

 

 

 

 

 

依頼に配布資料がありましたら送付ください、

とあったが、まあ、どっちでもいいかな、と思っていたが先週メール。

 

 

 

 

 

 

配布資料は、というので、まだできてません、

もし今週中にできたらお送りします、と返信。

 

 

 

 

 

 

 

しかし、内心は、多分できないから、いいかな、と考えていた。

 

 

 

 

 

 

 

すると前日の今日になり電話。

 

 

 

 

 

 

いえ、まだ、できてないんで、、というと、

いつまでにできますか、との問い。

 

 

 

 

 

 

明日、そちらにつくまでには、とはさすがに言えず、

今日中にはできます、といってしまった。

 

 

 

 

 

 

すると、明日の朝送付していただければ午前中に印刷します。

 

 

 

 

 

 

 

といわれ、終業後、ガンバって、夜遅く、完成。

 

 

 

 

 

 

送り先のあて名を書くのに依頼状を見ると

「講義用資料につきましては、講義1週間前までにメール等でお送りください。」

と書いてある(汗)

 

 

 

 

 

 

 

そしてメールの送り先を入力しようと、

先週来たメールを開くと

「資料は明日(すなわち今日)15:00までにいただけると印刷も間に合いますので」

とあった。(汗 汗)

 

 

 

 

 

 

 

やべえ、全然読んでねえ。

 

 

 

 

 

 

なんとなく、明日行くのに

宿題の提出が遅れて先生に謝りに行く生徒の気分。

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2016年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ