ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2016.03.31

足利の映画館

 

 忙中閑あり。

 

 

 

 

 

 水曜日の午後は休診。

 

 

 

 

 

 気づけば菜の花はもうこんなに。

 P3300002

 

 

 

 

 

 

 目的地はその先のユナイテッドシネマ足利。

 P3300003

 

 

 

 

 

 足利市内に久しく映画館がなかったが、

ショッピングモールアシコタウン内にこの3月オープン。 

ムカシは我が家から歩いて行けるところに7つも8つも映画館があったのだが。

 P3300004

 

 

 

 

 

 実は数年前にここにシネコンがあったのだが、すぐつぶれ、

このほどユナイテッドシネマとしてリニューアルオープン。

エスカレーターなど新設されていた。

 P3300005

 

 

 

 

 

 

 足利で映画を見るのは通り2丁目の「足利東映」で見た「ガメラ2」以来。

「ガメラ2」は足利が舞台の1つになっていたのでよく覚えています。

それが1996年のことだから、なんと20年ぶり。

 P3300006

 

 

 

 

 

 

 

 平日の午後とあって、ガラガラ。

春休みなのでもう少しいてもいいかなと思うが。

 P3300007

  

 

 

 

 

 

 

 ちなみに見たのはコレ。2月の公開の映画でずっと見たかったがヒマなく、まだやっててよかった。

 P3300008

 

 

 

 

 

 

 

 映画はサイコーにオモシロカッタ。

さすがにあの「エイリアン」「ブレードランナー」の監督のリドリー・スコット。

なんともう78歳ですかー。

 

 

 

 

 

 

 

 特に前半部、火星に取り残された主人公が「理系」の知識を駆使してサバイバルしていくところは

スーパーマン的な体力や戦闘力で生き残るヒーローよりすごく共感でき、感動した。

 

 

 

 

 

 

 

 曲もなかなかふるっていて、デビッド・ボウイの「Starman」もジーンときたが

放射性物質を掘り出して燃料に使うところでの「Hot Stuff/Dona Summer」や

脱出ロケット打ち上げの際に「Waterloo/Bjorn&Benny」を持ってくるあたりは

歌詞がいかにも気が利いていてニヤリとさせられますし

エンドロールがグロリア・ゲイナーの「恋のサバイバル(原題 I Will Survive)」だったのにはうわーという感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 ところで、この映画「オデッセイ」はあくまで邦題であり、原題は「The Martian」。

 

 P3300015

 

 

 

 「火星人」ってのも何なんなので、変えたようだがちょっと違和感があり。

 

 

 

 

 

 

 原作の邦題「火星の人」でもよかったのでは。

 

 

 

 

 

 

 ともかく、足利の映画館、つぶれませんように。

みんなで行こうねー。

 P3300009

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2016年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ