ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2010.08.27

「見ザル」「聞かザル」「言わザル」そして・・・


 先日、某製薬会社のMRさんの「エリリン竹居」ちゃんと話していたら、
夏休みは友人と日光に行ってきたそうだ。
 お前は小学生か、と思ったが、
東照宮に行って、あの有名な三猿を見てきたが、
ガイドさんに意外な説明を聞いたという。
 もともと猿は、3匹ではなく4匹いたという。
 それが、中国から伝わる時に一つはちょっと卑猥なので、
割愛されたそうだ、というものだ。
 ホンマかいな。
 彼女は山梨出身なので東照宮は初めてらしいが、
この私、栃木県に生まれ育って50年、
そげな話は初めて聞いたとです。
 「見ザル」「聞かザル」「言わザル」のほかに「せザル」がいたというのだ。
 何を「せザル」かって「エッチをしない」ってことで、
なんと「股間」を抑えてるらしい。
 んな、あほな。
 やや「天然」入ってる彼女の事だから
きっと、からかわれたんだろうと思ったら、
実はそうでもないらしい。
 実はネットでこんな画像が。
0169.jpg
 マ、マジすかー。
 しかも、このサイトには「世界の三猿」と称して、
日本、中国、その他アジアの諸国はもちろん、
イギリスやフランス、スイスなどヨーロッパの三猿が数多く紹介されてる。
 これによると三猿はインドが発祥らしい。
(他にもエジプト説や中国説もあるらしい。)
 おお。
 で、世界中に広がったと。
 でも、良く考えると、「さる」と「Don’t~」の「~ザル」をかけられるのは、
日本語だけですよねー。
 だから私は、三猿はずっと日本がルーツだと思ってました。
 
 かの有名な「Intel Inside」を「インテル、入っテル」って訳したヒト
私は常々天才だと思いますけど、
この場合はもともとはそういうのが無くて、
たまたま、日本語でうまく「言葉がハマった」んですかね。
 なんとなく、不思議だなあ。
 ちなみに世界的にも「三匹」が主流ではあるようです。
 「せザル」は、あとからしゃれでついた可能性が高いみたい。
 でも、良かったですね。
 もし、東照宮に「せザル」あったら
小学生が学校の遠足で行った時、
先生やガイドのヒトは、子供たちに対して説明に困るだろうからなあ。
人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

続きを読む »

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2010年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ