14分の恋
未明のJアラートでビックリしたヒトも多いかと。
ワタシはベッドルームにスマホ置いてないので、
知ったのは朝起きてからでしたが、
「通過した」ってどうよ。
アベ総理は発射から完全に把握していた、みたいなこと言ってましたが、
本土には落ちないことを「把握」してたのか。
それなら「逃げろ」ではなく「大丈夫です」と連絡できたのでは?
政府は口をそろえて
「北朝鮮に対し一層の圧力を加える」と言ってますが、
圧力を加えれば、ミサイルやめるんでしょうか。
発射が5時58分、落下が6時12分、
ということは14分ほどで飛んでくるんですね。
ふと思い出した1982年に発売されたジューシーフルーツのアルバム「27分の恋」。
この27分とは当時冷戦状態にあったロシア(当時はソ連)から
アメリカ本土まで核ミサイルが到達するのに要する時間とのことでした。
今回、ちょうど半分の時間ですか。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: