ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2020.10.02

非接触型体温計

Pocket

 冬の発熱シーズンに備えて、

非接触型の体温計を購入することになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スイミングスクールなどでオデコにかざしてピッと測るやつで

簡単に買えるだろうと、高をくくっていましたが、

アマゾンで「体温計、非接触」で検索するとずらりと出てきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかも、見た目は同じようで値段は1000円を切るものから

1万円超のものまであります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 うーむ、これはどうしたものか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 見ると、ほとんどが中国製のようだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 やはり国産が安心だろうと

「体温計、非接触、テルモ」「体温計、非接触、オムロン」で検索してみると

ひとつも出てきません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 国産は売り切れなのか、と思い、あれこれ探すうちに、

このガンタイプは「体温計」ではなく「温度計」だ、

ということがわかってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そこで「温度計、非接触、国産」で検索すると、

似たようなタイプの日本のメーカーの製品が出てきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、それらには「体温測定には使えません」

との注意書きが添えられていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これは、どういうことなのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おそらくこれはもともと路面の温度とか、素材の温度を測る

工業用なのだが、中国メーカーはそれを「体温測定用」として売ってる。

しかし国内メーカーはおそらく体温計となると

「医療機器」としての規格や基準があり、

それをクリヤーしてないので、違反にならないために

このようなコメントを入れざるを得ないのでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さあ、困った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スポーツジムや店舗ならばいいが、

医療機関で診断用として、そんな器械を使うのは大丈夫なんだろうか。

何かあったとき、メンドクサイことになりはしないか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ということで、今度は「医療機器、温度計、非接触」と検索してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 するといくつかの製品がヒットしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 でもそれは、こんな奴で、

主として腋窩でうまく測れない赤ちゃんの体温を測るためのようで、

外来診療では使い勝手が悪そうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、困った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ガンタイプは測定環境による誤差があるようで、

そこがネック。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そこで、考えた末、温度補正機能のあるガンタイプを発見しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 つまり、あらかじめ測る環境で、

スタッフとかがコントロールとして

腋窩と非接触の体温を同時に測っておき

その温度補正をしておけば、

その後の外来患者さんには

ピッとするだけで、わりと正確な体温測定ができるのではないかと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それをしておけば、とりあえず、なにかあっもいいわけができるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんなわけで、間もなく導入予定です。

 

 

コメントはまだありません

コメント/トラックバック トラックバック用URL:

管理人にのみ公開されます

医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ