ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2009.04.22

足利市長選

Pocket

 足利市長選、始まりました。
大豆生田さんと、飯野さんとか言う元副市長(だっけ?)のヒトとの一騎打ちですね。
 実は、前々回の市長選の時、私、大豆生田さんの応援演説で足利中回りました。
 大豆生田さんは、実は薬局のコミネ君の後輩です。
薬剤師さんなんですね。
 その関係で、政治とは全く縁もゆかりも無い私が、応援演説を頼まれることになっちゃったのです。
 それまで、選挙演説会なんて聞きに行ったこともない私が、
なんと、演説をする方になっちゃったのだからびっくりでした。
 まあ、大豆生田さんとは、その前から知り合いで、
家族で一緒にバーベキューなんかしたこともありましたし、
本人やご家族が患者さんでウチにかかったこともありました。
 ともかく、彼の誠実な人柄と、政治に賭ける熱い情熱はよく知ってましたので、
応援弁士を引き受けたわけです。
 その時は、現市長に負けちゃったわけですが、
実際に参加してみて、いろんなことがわかりました。
 選挙ってのは、自分がいいと思ったヒトに一票を投じるもの、と思ってましたが、
そうでもないことがあるようだと。
 要するに、組織、団体が自分たちに利益をもたらしてくれるヒトに票を取りまとめる
「組織票」ってのが、かなり多いらしい。
 私も、応援する以上、勝ってもらいたいので、知り合いやなんかに声をかけると
自分は大豆生田さんに入れるけど、
親は会社のほうから相手候補に入れるよういわれてるのでどうしてもダメみたい。
なんて、話がやたら出てくる。
 どうも、特定の大規模な支持団体を持たない大豆生田さんに対し、
相手は、地元の有力企業やいろいろな団体から支持を取り付けてるみたいなのです。
なるほど、これが「組織型の選挙」ってやつなんだ。
日本の選挙はこれが多く、田舎に行くほどその傾向が強いという。
 でも、これはおかしいですね。
団体に属さない、個人の意見が政治に反映されない。
強者はますます力を持ち、弱者はさらに衰退してしまう。
 やっぱり、自分の目で見て、政治家を選んで欲しいです。
 実は、医師会ってのもいわゆる「圧力団体」です。
選挙のたびに、ポスターがまわってきたり、後援会に名前を書いて欲しいと紙が回ってきます。
 私は、一回もポスターを貼ったり、名前を書いたことはありません。
 別に医師に不利益でも、社会全体から見て利益になることならそのほうがいいでしょう。
 そうやって、医師会の推薦は無視して自分の意思で投票してます。
 今回の選挙も、自分の意思で投票します。
 足利市は、このところ衰退の一途をたどってます。
近隣の佐野市や太田市の躍進振りを見ると、このままではかなりヤバイ、と思います。
小売店がつぶれ、人口が減少し、ショッピングモールも賑わいません。
映画館も無くなっちゃったし、子供も少ない。
若い人がどんどん、この町から離れていきます。
 今回の対立候補の方も、現市長の後継を立てようとした団体がいろんなヒトに声をかけたが
何人も断られて、やっと頼み込んでたってもらったという経緯を耳にしました。
無理やり頼まれて立候補した人と、
ずっと以前から市長になって足利を良くしようという情熱に燃えてる人なら
どちらを選べばいいかは明らかです。
 私としては、是非、大豆生田さんに、市長になってもらい
思い切った改革で、この町を建て直して欲しいですね。
 あれ、なんかこのブログ、応援演説みたいになっちゃいましたね。

コメントはまだありません

コメント/トラックバック トラックバック用URL:

管理人にのみ公開されます

医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ